準・究極の選択

はじめまして。
今、1歳半になる娘がいるのですがこの子を妊娠したときも、つわりで
かなりの妊娠悪阻になり2ヶ月飲めず食えずで入院して点滴をして。
誰とも会話できる状態じゃないくらい嘔吐して寝れずに吐いてました。
そして二人目を妊娠してしまい。
入院してしまったら娘の世話をどうしたらいいものかとても悩んでいます。
ちなみに土日は私の両親になんとかみてもらうとしても、旦那さまは、毎週水曜日しか休むことができずに、入院してるということであればせめて夜7時には帰ってこれるそうなんですが。
その他は、一時保育を考えていたのですが。
金額があまりにも高くて・・・週4日一日10時間月に120時間も預けると10万円近くかかり 莫大な入院費に輪をかけて保育料のふたんだととても、苦しくて・・・。
こんな場合臨時で市などの保育園は、預かってくれる制度はないのいでしょうか???
同じような経験されたかたいらっしゃいませんか???

A 回答 (3件)

私も同じ感じです。


上の子の時に4回、悪阻、切迫、腎盂腎炎などで妊娠期間の半分入院しました。
下の子ができたのは上の子が1歳7ヶ月の時で、
悪阻はかなりの確率でなると思ったので、下の子の妊娠が発覚してすぐ主人の実家に上の子を連れて帰りました。
両方とも実家が遠方だったので、主人は単身赴任状態でした。
やはり入院もして寝たきり状態だったので、思い切って帰ってよかったです。
主人の実家では、私がほとんど上の子の世話をできなかったので、
保育園に入れる事もかんがえましたが、両親がみてくれました。
保育園は、こういった場合待機児童がいなかったので受け入れOKのようでした。
地域によると思いますが、一時預りでなく、通常保育で月ぎめなら10万もかからないと思います。

自治体でファミリーサポート制度というのはありませんか?
お母さんが寝たきりだったりすると、家に来て買い物や食事の支度などの家事をしてくれたり、サポーターの方の自宅でお子さんを預かってくれます。
これも時給制だと思うのですが、うちの市では時間600円ですが、隣の市は市が半額負担してくれて300円だそうです。

私が上の子の時に入院していた個人産院は、上の子を連れて入院している人もいました。それように和室の個室がありました。
    • good
    • 0

回答がないようなので、私ではないのですがママ友だった人の話を・・


あ、奈良に住んでいます。

彼女は上の子が3歳の時2人目を妊娠。しかし5ヶ月で位の時から切迫流産のおそれがあるということで絶対安静ということになり出産まで入院しました。
ご主人が仕事があるため自分の実家(北陸で自営業)に子供を預け、2週間に1度くらいは実家に行ったりしてすごしました。
子供さんは実家の近くの保育所に通っていたようです。
長い休みには奈良へつれて帰って病院へも連れて行かれてましたよ。
ママ友の実家も北陸だったのですがお母さんが仕事をしておられ子供を見られなかった事や、やはり自分の実家のほうが行きやすいということでご主人の実家に預けられたようでした。

実体験ではないですが、近くにいた人がそうだったので・・・。
    • good
    • 0

まずお住まいの役所に相談してみました?


私の住んでいる地域は、保育者が病気、怪我で保育不可能な状態なら、保育園に入園可能です。
入園手続きが、保育者の健康状態が書いた医者の診断書が必要となりますし、緊急で入園するため、希望園には入れない事も多いです。空きのある保育園に入園という形になります。
保育料は、旦那さんと質問者さんの合わせた所得と納税金額を加味した計算方式で金額提示されます。基本は、朝の8時~夕方5時まで。それ以外の時間帯は、時間外保育で別料金が加算されます。
あとは、無認可の託児所に入所になります。

参考までに。
待機児童が多い地域は、臨時・緊急と保育の行っていない地域も多いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!