dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【欲しいのに恵まれない人もいる】や【なぜ避妊をしなかったのか】といったご意見は、もっともなのですが、妊娠した今、どうしようも出来ないことなので、さらに自分が追い詰められてしまうので、どうかご容赦ください。

夫のことはとても愛しています。いずれ子を授かるなら彼の子しか考えられません。
でも、自分の仕事が今とても波に乗っていて、「今」は、子供をほしいと思えないのです。
彼の仕事も今ピークを迎えていて、平日はほとんど会うことがありません。でも、お互い充実していて、それでよい、十分幸せと思っていました。

でも、彼は、結婚当初から「すぐにでも子供がほしい」と言っていて、すこし油断すると、すぐ避妊無しで行為をしようとしていました。緊急避妊ピルを飲んだことも二回。中用量ピルを服用していた月もあります。(これらは彼は知らない)。

でも・・忙しくて病院に行けなかった、ピルを飲めなかったその時に限って、排卵周期がずれ、出来てしまいました。
妊娠したとはっきりわかった3日前からずっと泣いています。まったくうれしいと思えず、ただただ悲しい。。外で赤ちゃんを見かければ目をそむけたくなってしまう。彼は理解しようとしても私の気持ちは理解できない様子。堕ろしたい。とまで思っています。
どなたかこのような気持ちを理解できるという方、いらっしゃいませんか・・。

A 回答 (21件中21~21件)

世の中には、仕事より大切なものがあると思います。


それは、生活であり、家庭であり、命です。

仕事なんて、その大切なものを守るための手段です。
「自分がどうしてもやりたい仕事」なんて、所詮趣味と同じです。
趣味と命、どちらが大切ですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!