dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性にとって浮気は、たんなる遊びですか?浮気の事実を知った妻がどうなるか、考えたことはありますか?9年も夫婦生活はなく(私から拒んだ事は一度もありません。)、病気なのかと夫の事を心配はしたけど、全く疑わず浮気だけはないと信じていたのに。。。相手が奥さんにばらすと騒ぎだし、相手から知らされるより自分から伝えたほうがいいと思ったと、四年前からの浮気を夫が告白してきました。土下座してあやまり、これから変わるから見ていてくれと言われました。確かに急に優しくなりました。私は許す決意をしました。
けれどもう信じられないんです。何度も何度も私が顔も知らない女と夫が抱き合っていたのかと思うとぞっとするんです。そして毎日夫の顔を見て苦しくなるんです。夫は、何を考えて今まで生活してきたのでしょう?もうわけが解らない状態です。やっぱり許せていないのです。夫はただの遊びだった。離婚するつもりはなかったと言います。妻や家庭が大事でも、男性は浮気するんですか?苦しんでいる妻に対してどう償って行くのですか?妻が今までどうり明るくしていたら、嬉しいですか?それとも、もう大丈夫だと思って、また浮気しますか?まとまりつかない質問ですみません。

A 回答 (19件中1~10件)

既婚の男性です。



男の浮気など遊びの延長なんですよ。
男は女性と違って複数の女性と同時進行でSEXできます。
男の性はそんなものなのです。

これまで、私も浮気は「男の甲斐性」と思ってきました。
そうして、たとえ妻に浮気がバレテも「もうしない」と謝れば
妻は簡単に許してくれると考えていました。

しかし、このサイトで、彼、御主人の浮気に悩む女性の相談を色々
拝見して、考えを改めました。

女性が、たとえどんなに謝られても、もう御主人から体を触られるのも
嫌だというくらい傷ついている女性の多さに驚きました。
男からみたら、浮気など誤れば妻はすぐに許してくれると勘違いして
いる男がほとんではないでしょうか?

あなたがどんなに傷つき、御主人に対する信頼感が無くなったのか
ご主人に率直に話してみてはいかがでしょうか?

男というのは自分の浮気により、妻がどんなに傷ついているのか知らないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、本当に軽い気持ちなのですね。どれだけ傷ついたか何度も訴えましたが、どれだけ伝わっているのかわかりません。決して心を言葉にあらわす人ではないのです。このサイトを見せたいな。。それはやめといたほうがいいかな?。。。回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/25 01:54

今日は!



45-48です。そうそう、そういう前向きの考えはなによりです。将来はご主人と離婚するかしないかは別問題として、離婚してもしなくても、自分を磨いて魅力を高めていくのは無駄なことではありませんし、かなり楽しいことですよ。年は皆取るものですから気にすることはありません。また年は取るものだからこそ毎日は違う美しさが出てくるんです。女性は磨くことによって随分違ってくると思います。楽しくやって見て下さい。たとえば、腰周りに贅肉がついていたら、体を動かすことで減らしていくなら、何かやったという充実感も得られますし、健康にもいいですし、そして、精神的にもいいと思います。やつれているのが分かります。だれだってあんなショックを受けたらそうなります。でも、立ち直るんです。肌にいい食事を工夫したりして、自分に合った化粧品を買ったりして、また、手ごろのレッスンをうけたり しながら、毎日あっという間に過ぎてしまいます。悩んでいる暇もなくなります。悩んでいるだけで問題を解決することもできませんし。男性の回答者の答えは男性の立場からの考えですから私が理解できません。でも、ある程度合理性があるかもしれません。ですから、自分を磨きながら、それらの回答を冷静的に参考にする日がくると思います。これからの幸せはご主人と共有するか、別の人と共有するかを考えるよりは、まず自分だけでも幸せになれることをしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分だけでも幸せに。。そうですね!やってみます!いろいろありがとうございました!

お礼日時:2007/04/29 01:42

最初のほうで回答を書いたものですが、最近の書き込みはちょっとひどすぎます。


ソープランドに旦那さんが行ったのまで「浮気」なんて、、、。絶句。
良い悪いではないですよ。
倫理的には悪いことですが、ソープに言ったからって裁判で浮気と判断されるなんてことは決してありません。

ちょっと男性の性を知らなさ過ぎです。

何度も出てきていますが、精神的な浮気と性のはけ口としてのSEXとは男性にとっては全く別物です。
混同して逆上しないようにアドバイス申し上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ソープでも精神的苦痛を受けたのなら、慰謝料を請求できるんですよ。浮気と名がつくかはわかりませんが。。私とは何もない状態で、一人の女性と何年も、、というよりは、ソープ、、のほうがまだ気持ちは楽だったかも。嫌ですけどね。酔った勢いでつい他の人と一度位というのもまだ許せるかも。。男にとって浮気はたんなる遊び、でする人が多いということは、理解しました。本気でされるよりはずっといいですから。ところで、遊びと言う事は、、パチンコに行く感覚と同じですか?浮気してきま~す!ソープに行って来ま~す!と奥さんにいえますか?悪いと思うから隠れてするのでは?妻も遊びだよ~と言って同じように浮気してもいいのですか?浮気された側の気持ちもみなさん知らな過ぎです。私は、夫をなんとか許そう、男はそういうものなんだと、必死に理解しようとしているのです。なんだか叱られているような気がしたので、反論してしまいました。すみません。。。

お礼日時:2007/04/29 01:25

今晩は!



女性はいつまでも女性です。年と共に増えている皺も美しいです。そういった美しさは内なる輝きが必要ですから、ご主人のことを考えるよりは、その時間と体力を自分磨きに使った方が楽しいですわ。少なくとも、ご主人はあなたと離婚したくないほど、あなたにはそれなりの魅力がありますし、また、ご主人はその相手と別れたほどその相手の魅力は大したものではないとわかったからです。ですから、磨こう、年なんか問題ではありません。男性だって年を取りますでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くにすみません!    そうですね。今の私はヤツレテ悲惨な顔です。自分磨きしたほうがいいですね。今までよりちょっとだけ高い化粧品を少しずつ買ったり、本を沢山読んだりしてると、やっぱり楽しいです。夫と言い合いになった時、まじまじと顔を見たら、かなり髪が薄く、白髪も増えてて。。。年とったな~と思いました。お互い様ですね!!

お礼日時:2007/04/27 01:20

再び25年目の主婦fitthokuです。



相談者と同じように、夫も私の質問に上手く答えてはくれませんよ。
というか
納得のできる答えを返してはくれません。
というか
何を聞いても納得できないと思いますけどね。
夫はいつもしどろもどろです。
私も貴女と同じように話している途中で逆上することも度々です。
いくつになっても同じです。大人にはなれません。
でも、何時間も逃げずに付き合ってもらいます。
一緒に居たかったら「逃げるな」と言います。


今でも、離婚した方が心が穏やかになると思っていますし、
夫はまたソープに行くと思っています。

でも、憎しみの心は自分を傷つけます。
私は、心の中で「私がいなかったら生きていけないようにしてやる」
と思っています。


言うのを忘れていました。

私は、夫とやり直せるかどうか自分の身体に聞いてみようと思いました。
もし、触られることに耐えられなかったら、離婚しよう。
大丈夫だったら、やり直そうと決めて夫をホテルに誘いました。

結局、夫は震えてうまくできませんでした。
でも、夫のぬくもりは私の心のしこりを少し溶かしてくれました。

愛しているから辛いのですよね。

相談者さんは、文章から優しい感じを受けます。
ご主人は貴女と離婚して浮気相手と一生暮らそうとは、
思わなかったはずです。
愛しているのは、あなただけだと思います。
許せるものではありませんが、苦しい時は苦しいとご主人にぶつけて下さい。
そして、ご主人はそれを受け止める術を身につけて欲しいと願っています。

私も頑張ります。
バカな夫を持った妻同士一緒に頑張りましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。何を言っても言われても、納得なんかできるわけがないんです。本当にバカヤロウ!!!です。なんだか元気になりました。なんとお礼を言っていいか言葉が見つからなくて、、ごめんなさい。同じ様に乗り越えようとしている方がいる、というだけで心強いです!ありがとうございました!!!

お礼日時:2007/04/27 00:37

私は女性なので、


男性の気持ちは、わからないのですが・・・
今まで男性に聞いた話から判断して・・・

>男性にとって浮気は、たんなる遊びですか?
>浮気の事実を知った妻がどうなるか、考えたことはありますか?

軽い気持ちだです。
本命の彼女や奥さんに悪いなーとは思うけど、
実際にはそんな気持ちはないらしいです。
心底悪いと思ったら、浮気しないですよね。

でも、ご主人の4年前からの1人の人とのお付き合いは、
「軽い気持ち」とはケースが違うと思います。
しかも相手が「バラす」と言って、
ご主人が「それは止めてくれ」みたいな会話があったとの事・・・
これは、奥さんが知ったらマズイ、家庭を壊したくないって
言う気持ちが、とてもあったんでしょうね。

>妻や家庭が大事でも、男性は浮気するんですか?

「離婚したくない」と仰って、浮気もするって、何なんでしょうね。
奥さんとも別れたくない、浮気もするって、
結局、ご自分の都合しか考えていないですね。
それで浮気が出来るわけですね。


>妻が今までどうり明るくしていたら、嬉しいですか?

嬉しいと言うか、ご主人にしたら、してやったりですよね。
悪い事して、怒られないで、家に居場所があるから。
居心地が良いと言えば良いですよね。
人は、居心地のよいところに帰る習性がありますから、
嬉しいと思います。

>それとも、もう大丈夫だと思って、また浮気しますか?

浮気って、ある意味癖と言うか、病気だと思います。
いくら奥様とは別物と言っても、浮気をする人はします。
それは、どんなに奥様が努力をされてもすると思います。
浮気しないと生きられないのかもしれません。
数年間も1人の女性と浮気していたと言うと、
ちょっと軽い気持ちで・・・なんて感じではないような。。。

もう、何も満足行く答えもなくて、
考えても考えても自分の疑問に答えなんかでないですよね。
苦しいですよね。
でも、どう考えたって何年したって、
この不満は解消される事は無いと思います。

暫くしたら、また浮気すると思いますよ。
暫く様子見ですね。

「ぎゃふんと言わせたい」との事ですが、
ぎゃふんと言わせたいのであれば、困らすしかないです。
別居しても、それはご主人の自由が増えるだけなので、
極端だけど、
「ぎゃふん」と言わせるのは、離婚する事しかないです。

それくらい、浮気する男性ってタチ悪いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一人の女と何年も。。それも子持ちです。よっぽど相性がよかったんでしょうね。仕返しも、結局は私、子供にも降り返ってくることばかりなので、それすらもできません。最後には離婚!ですが、今は辛抱の時。暫く様子うかがってやります!!ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/27 00:15

結婚して25年です。

 会社員です。
我が家は2度目の抗争中です。
前回は相談者と同じような状況でした。

前回、夫婦生活は5年間無く、夫も私も仕事が忙しく思春期の子どももいて、「20年もたてば、夫婦ってそんなもんかな?」と暮らしていました。浮気など考えることもありませんでした。
些細なことから発覚し、私は夫をののしり、殴り、泣き叫びました。
夫は何を考えて生活してきたのかと、夜も眠れず、睡眠薬を飲み続け、体調を壊し入院しました。

夫の「君がこんなに傷つくとは、思わなかった」「変わるから、これからを見て!」「僕を信じて欲しい」「君ともっとセックスがしたかったが、言い出せなかった」「ただの処理だから、愛しているのは君だけだから」「君と別れられない」などなど・・・
の言葉を信じて、やり直すことにしました。
お互い思いをぶつけ合い、結婚して初めて本音で話し合えたような気がしました。

その後、夫は家事にも協力的で、私や子どもに対してもやさしく、まさに「以前とは変わった」感がしました。
私のちいさな爆発も逃げずに夫は受け止めてくれました。
私も、仕事にかまけて夫に冷たかったことを反省し、優しく接し、会話も浮気前の10倍くらいに増えました。

まさに「雨降って地かたまる」でした。

それから、2年半
夫は、私の旅行中ソープに行っていました。

攻める私に、夫は前回と同じ言葉を言います。
何を聞いても納得のいく答えは返ってきませんが、「どうして?」「私が悪い?」「前回の問題点は全部クリアしたでしょう?」「今回の
要因はなに?」と聞かずにはいられません。


すいません、私の愚痴で、質問者の答えになっていませんね。
私もあなたと同じような質問を夫にぶつけました。
その時の答えが参考になればと思います。

妻や家庭が大事でも、男性は浮気するんですか?
夫は「離婚したら、死んでしまう」と思ってても他の女を抱きたいという欲求が頭の中でもやもやと湧き上がってきて、何度も葛藤はあるが、最終的には抑えられなかったそうです。

苦しんでいる妻に対してどう償って行くのですか?
夫は「今以上に君を大切にして、愛していきたい」そうです。

妻が今までどうり明るくしていたら、嬉しいですか?
夫は「今以上に愛おしく、罪の意識にさいなまれる」そうです。
でも、私の感じでは罪の意識は2年たてば、随分薄れてきます。
そして「嬉しいけれど、優しくされれば、前回の罪に対するプレッシャーがかなりある」とも言います。
言ってることが無茶苦茶ですよね。

それとも、もう大丈夫だと思って、また浮気しますか?
私が夫に受けた感じでは、「妻以外の女との秘密」がもたらす高揚感を味わった経験を持つと、忘れられなくなるようです。
「刺激を求める」という感じが強いように思います。
夫は「ソープなので、あとくされも無く、ただの欲望の処理」だと言います。



現在、許すか?離婚するか?毎晩3時4時まで、話しあっている最中です。
話しあうということは、私の中に夫を信じたいという気持ちがあるということだと思いますが、妻としてそう簡単に許すわけにはいきませんよね。

相談者の方も、信じたい信じたいと心が叫んでいるのに信じきれない思い、夫が他の女性と抱き合っている姿をつい想像して、息もできないほどの苦しさ等を聞いてもらってください。
一人で思っていても良い方向に考えが浮かびません。
二人のことなのですから、二人で話し合って居心地のいい関係を築いてください。
夫婦は色々な形があってもいいと思います。

私はそうやって、自分を少しずつ納得させていきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じように苦しんで乗り越えてきたのですね。あなたの旦那様は、あなたの問いかけに対し、その都度きちんとした言葉を返してくれていて羨ましいです。夫は、そんな風に言われたら何も言えない、というだけです。冷静じゃない状態で聞くからなんでしょうね。私はもういい大人ですが、もっと大人になります。少しずつ歩み寄る努力していきます。夫もそうしてくれてると信じて。。。。ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/26 03:17

男性は、という考え方自体がどうかと思いますが、いかがでしょうか。


女性でも家庭を顧みず浮気してる人はいますし好いた女性一途な男性もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は女なので、男性の気持ちが知りたかっただけです。そして何とか理解しようとしているのです。回答ありがとうございました。。。。

お礼日時:2007/04/26 02:52

私が浮気されたことはありませんが、あなたの気持ちを理解していないわけではありません。

理解できないのはどうしてご主人の浮気相手が騒ぎ出すというようなことをするのでしょうか?また、ご主人はどうして自分の妻を傷つくまでその相手を恐れているのでしょうか?理解できないんですが、私があなたでしたら、ご主人のやっていることをやってみせます。つまり、自分もほかの男性と付き合ってみせます。たとえ相手がいなくてもそのように振舞ってみせます。

この回答への補足

長くなるので簡単に質問しました。実際は、夫が別れると相手に言い出してから、奥さんにばらすと言われ、それからまた一年関係し、相手はその間他の男と同棲を始め、本当に、やめると別れたけど、メールは半年ぐらいやり取りしていて、その男が、気がついて騒ぎだしたのです。奥さんが何も知らずにお宅らはなにもなかった様に暮らしているのは、おかしいと。私も夫に同じ事をしてやりたい。。もう少し若かったら出直しもきいたのに。。。。。。

補足日時:2007/04/25 00:53
    • good
    • 0

こんにちは^^何か参考になれば。



当方、結婚14年目の主婦です。
質問者様と、ほとんど同じ境遇に、7カ月前におりました(;;)
3年間も同じ女性と、しかも私の同期で研修も一緒に受けて顔見知りでもあった彼女が相手と分かったのは、同居の義母を介護して、やっと看取って見送った、告別式の焼香の席でした。。

私は当然、気が狂いそうでした。介護をしたのも、主人を信じていたから。義母にお世話になったから、だけではありませんでした。主人を育てた人だから、そう思っていたから、鬱の義母に付き合えたのだと思ってます。

そんな私を主人が裏切るわけがない。
でも、相手が逆切れし、すべてを私に言うと脅してきて、彼は言われる前にと、自らカミングアウトしてきたのです。
この辺は、ご主人様と同じ発想^^ですね。。

さて、自分のことばかり書いてごめんなさい。
質問はすべて、男性の方に向けられているとは、
承知していますので、私如きの出る幕ではないのですが。。

私も悩みに悩んで、このサイトに来たのです。
いえ、他に別件の質問をしたことがあったのですが、その質問に鮮やかに回答をつけて下さった方がこのサイトにおられたのを思い出し、一縷の望みをかけて(オーバー?)ここでの皆さんの見解をいろいろ静観?させていただきました。。

いまでも、息が苦しくはなりますが、
いまの私はものすごく楽にはなってます。
信じると決めた自分を信じて生きる道…。
前の方々もよいことを沢山述べられてますが、
今の質問者様に必要なのは、疑う、否定する、といった負の行動ではなくて、許す、信じるといった正の行動だと思います。
難しいことは、百も承知です。。
質問者様の質問に正確に答えられるのは、ご主人様しかいらっしゃらないはずですから。。

私はいろいろ煩悶し、フラッシュバックに苦しみ、悲しみに身を委ねました。夫を罵り、その自分が発した罵声に、その毒に精神的な自家中毒?になりそうでした。愛した彼を罵る自分。自分の問いかけに、何ひとつ満足の行く答えを持たない主人。。堂々巡りでしたよ。

なにか、ひとつ打ち込んでみるのも手です。
わたしは資格を取り、来月から本格的にお仕事する予定です。信じるにも自分自身、パワーで満たしておきませんとね。。

止まない雨はないです。
明けない夜もないです。。
心の平安が質問者様に、訪れますように。。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に同じ境遇ですね。どんなに気持ちを訴えてもやはり満足する言葉は返ってきません。私さえしっかりすれば、すべてまるく治まるのでしょうが、何ヶ月たっても立ち直れない。別れたほうが楽になれるのかもしれない。バカだけど、これからを見て!と言う夫の言葉を信じて今は耐えるしかないのかな。限界はありますが。。。。回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/25 01:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!