アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

プロがよくパッティングの前にパターを目の前でぶら下げる動作をしていますが、あれはラインをよむのに効果的でしょうか?

実際やってみたのですがパターのシャフトとグリーンのどの辺を見てラインをよんだらいいのかが分かりません。

なにかコツはありますか?

A 回答 (4件)

昔、私も同じ内容で疑問を感じました。


この方法では皆さんのおっしゃるとおりラインではなく傾斜がわかるだけです。
ただし、ただぶら下げただけでは何もわかりません。

 カップとボールを結んだライン後方に立って、クラブをぶら下げてカップがどちらに見えるか・・・?

 >正しくこのことを実践すればどちらにもずれません。もしずれるとすれば最初からずれた位置で見ているからでしょう。

まだ、昔、青木プロがやっていた方法のほうが納得はいきます。
 1.クラブのグリップ側を右手、ヘッド側を左手(左右は逆でも良い)で持ち、身体の中心にまっすぐとなるようクラブを立て(グリップ側が上)、カップとボールが重なる位置へ肩幅ぐらいに脚を拡げて立ちます。
 2.そのままクラブのヘッド側の手を放す。
 3.ヘッドが動いた方向へグリーンは下がっている。


また、ぶら下げるパターの種類、ぶら下げる方向によっては傾斜がないところでも傾斜があるように見えたりします。

なぜなら、ヘッドの重心位置によってシャフトはまっすぐぶら下がらないからです。

この方法が使えるパターは、T字型のパターかフェースバランスのパターだけです。
○T字型のパターであればフェース面がラインに対して水平になるようにぶら下げます。(シャフトの重心とヘッドの重心が一致する為)
○フェースバランス(マレット型など)のパターであればフェース面をカップ方向か自分に向けてぶら下げます。

他のパターでも出来なくはないですが、その際は最初からシャフトがどちらかに傾いていることを考慮しなければなりません。

しかし、仮に正しい方法で行っても、適したパターで行ってもこの方法でわかるのは自分が立っている場所の傾斜がわかるだけです。
(スネークラインの場合、見当違いな傾斜の判別になってしまいます。)

以上ですが、それでもこの方法でパッティングが良くなるのであれば否定はしません。それはそれでよい事だと思います。
どのような方法でも(仮にそれがおまじないであっても)パッティングは入ることが一番だと思います。

頑張ってください。

この回答への補足

詳しく回答ありがとうございます。

やはり経験をつんで足の裏で感じとる方法がベストみたいです。

補足日時:2007/04/29 22:41
    • good
    • 0

KGSさんが高麗芝の目のお話をされました



八ヶ岳の麓のゴルフ場のベント芝でも
芝目により傾斜と反対に曲がります

何事も経験の積み重ねになりますね

参考まで
    • good
    • 1
この回答へのお礼

芝目も重要なことがわかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/29 12:26

あれは、ラインではなくてグリーンの傾斜を見ているだけです。


カップとボールの延長線上に位置してシャフトを垂らしてボールに合わせるとカップとの位置関係でどちらに傾斜しているのかわかります。
この動作はどちらに傾斜しているのかわからない場合に行われるため、傾斜プラス芝目を考慮する必要があります。
芝目がキツい高麗などの場合、傾斜と反対にボールが転がることもあるため経験が必要です。
プロやトップアマの場合はそれを考慮して、パターをぶら下げる場合もありますが、アベレージクラスがこれをやるとたいていバカにされます。
パッティングは感覚と経験です。
グリーンの傾斜はパターで読むものでなく、足の裏で感じるものです。

* 余談ですが、ゴルフはマナーが重視されます。
ここのサイトもマナーがあります。
質問者さんはゴルフの質問は熱心になさっていますが、お礼は熱心ではないようです。
回答に対するお礼の仕方に人間性が現われます。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お礼の件、気をつけます。

お礼日時:2007/04/28 23:08

こんにちは。



ラインではありません。傾斜を見ています。
傾斜を見る事でラインの参考にします。

参考URL「グリーンと傾斜の見方」以外でも
カップとボールをシャフトで一直線上に並べ、カップに重なった所を
上の手で持ちます。(下側はボールね)
で、下側の手を離しシャフトとボールの位置関係で
傾斜を見る方法も有ります。

参考URL:http://www.park-golf.info/pdf/no10-3.pdf
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。今度試してみます。

お礼日時:2007/04/28 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!