電子書籍の厳選無料作品が豊富!

SKYPEを時々使用している者です。
質問ですが、SKYPEはウイニーと同じ、ファイル共有ソフトのP2Pの
技術を利用したものと言うことですが、このソフトをしようすることは
パソコンをハッキングの危険にさらすようなことにはならないのでしょ
うか?
SKYPEを使うと言うことは、どの程度のリスクを持つのでしょうか?
以上、詳しい方にご回答願えればうれしく思います。

A 回答 (3件)

その可能性はゼロではありません。


そのために、スカイプを配布しているサイトでもこんなような注意喚起を行っています
http://www.skype.com/intl/ja/help/guides/staysec …

さらに、ウィルス感染の可能性もあるためにそれに特化したスカイプの販売がされていたりもします。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/070 …

まぁ、ウィルス対策ソフトをインストールして常に危険意識を持って対応していれば何とかなるのですが・・・

一応こんなウィルスが存在しており、この亜種も数は少ないですが発見されています
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/19/n …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答いただきありがとうございます、それもとっても詳しい情報
で、本当に助かります。
これらの資料によりますと、P2Pだから、と言うのではなく、インタ
ーネットを使用する時に発生する危険が、SKYPEでも同様に発生すると
考えなさい、と言うことですね。

お礼日時:2007/04/28 22:24

「スカイプでウィルス」とGoogleで検索したら、992件ヒットしました!


http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lan …

君子危うしに近寄らずでしょう。判断はご自身でどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうしますと、MSNメッセンジャーのようなものの方がまだましなようですね。
とりあえず第一段階として、判っている相手とだけで、通話だけで使用するようにして、第二段階として、より安全なソフトに移行して行きます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/29 07:52

ネットを使うソフトには危険性があるということです。



P2Pでもいろいろな方式があるらしいですが、個人のパソコンをサーバーにするようなものは、感染したパソコンがないわけではないので、IEよりも危険が大きいのでは?

あなたなら、もし悪意ある第三者なら、P2Pネット網を利用してウイルスを繁殖させようと考えませんか?

少し古いですが。
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,200005602 …

P2Pの有名なもの
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20 …

ネットを使うソフトの更新を確認していますか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、P2P技術には、メリットとそれに伴う危険も大きそうですね。
私の会社のシステムマネージャーも、SKYPEのビジネス利用を検討し始めています。
そこでの判断材料は、SKYPEのダウンロード総数は、1億件を突破した=そんなに問題のあるソフトなら、大問題になっている。との判断でした。
もう一度再考します。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/29 07:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!