
はじめまして、現在福岡市に在住しています。
息子のIQは65~70で中学校の勉強は
全然ついていけませんが(学力は小学校4年くらい)
その他は同年代の男の子と比べても少し幼いくらいで
友達との関わりも出来ていますし社会性もあります。
小、中と本人の希望で普通学級に通っています。
支援センターの先生からは高等養護学校が将来を
考えた時に息子には良いと勧められますが
クラス担任やLD対応の塾の先生からは一人一人を
細かく指導して頂ける高校であれば私立の普通高校
の方が良いと言われどちらも一長一短あるので
本人も私達もかなり迷っています。
息子のようなお子さんをお持ちの親御さんはどのように
して高校を決めていますか?
近くに不登校のお子さんや息子のような発達障害を持ってる
お子さんを積極的に受け入れしている私立高校があるのですが
本人が出来れば少し自宅から離れた高校が良いと言います。
鹿児島本線のJRの筑前新宮駅から30,40分位で行ける
北九州や鳥栖辺りで探しているのですがなかなか見つかりません。
うちの息子のような子を受け入れて指導して頂ける高校を
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
高等養護学校の一次試験が7月なのでゴールデンウィーク明け
にどうするか学校に言わないといけません。
取りあえず一次を受けてみたらとも言われるのですが
面接もありますし本人も納得して受験しないと競争率も高いですし
受からないと思うので早く決めないといけません。
皆さんにご意見頂きたく質問致しました。
どうか宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
高校教師です。
しっかりと受け入れてくれるなら普通高校でいいと思います。
ただ、私も養護のほうがいいと思いますね。社会で働いていくための細かいことを身に付けることが可能ですから。
私も程度によらず発達障害の生徒を指導してきましたが、どうしても一人にばかりかかってられないのが現状です。それではいけないのですが、仕方ないことかな?と割り切ってます。
普通高校でもちゃんと一人ついてくれるような支援体制をとっている場合もあります。おっしゃっている私立校がどれほどの支援をしてくれるのかよくお調べになってくださいね。
ただ、高校ではやっぱり成績がものを言います。できない生徒を特別課題等で他の生徒と同じような評価をしていいものなのかどうか。今現在それは検討課題であちこちで議論されているところではないでしょうか。
大変でしょうし、あまりろくな回答にもなってませんが、どうか一生という長いスパンで見て最良な選択をしてください。陰ながら応援しております。
高校の先生から貴重な現場のお話を伺う事が出来まして大変参考になりました。近所の私立高校にも近じか見学に行きますので支援について色々とお聞きしてみます。本当に有難うございました。
No.2
- 回答日時:
詳しい情報、というのは知らないのですが、
お役に立ちそうなHPとして「フリーリー」
というものがあります。検索すればすぐに
見つかると思います。相談もできると
思います。掲示板もあるので、書き込んで
みるといいですよ。とっても頼りになる方が
いらっしゃいますので。
早速HP見ました。こんな良い所が大分にあるんですね。大分は近いですし問い合わせをしてみます。本当に有難うございました、感謝しています。
No.1
- 回答日時:
ときどき、このサイトにも、都道府県を特定した学校の問い合わせが見られます。
しかし、高校のリアルな情報は、全国版のサイトに問い合わせるより、地元の専門家を頼ることをおすすめします。
>近くに不登校のお子さんや息子のような発達障害を持ってるお子さんを積極的に受け入れしている私立高校がある
これが担任の先生が「私立の普通高校の方が良い」と言われた根拠なら、多少お子さんの御希望に沿えなくても、おすすめできるような気がします。
IQ65~70が知的障がいでなくLDという判断なら、担任の意見も一理あると言えます。
しかし、LDだけではなく全般的な知的障がいも認められるようなら、養護学校がおすすめです。
その見分け方は専門家でも簡単ではないので、理想は、本人・保護者・学担・支援センタースタッフ(またはスクールカウンセラーなどの医療畑の専門家)の4者会談をもちたいところです。
それが難しいようなら、LDと他の障がい(知的・情緒・ADHD・自閉系など)の状況について、専門家の意見を詳しく聞き取り、その情報をもとに再び担任との3者面談をもちましょう。
場所にこだわると、日本は福祉・教育行政の水準が貧弱なので、良い学校は見つからないのではないかと案じています。
お忙しい中大変分かりやすくご回答頂き有難うございます。地元の専門の方や親の会の方など色々な方にご相談をしたのですが地元では高等養護かこちらに書きました近所の私立高校が良いと皆さん言われます。数年前に教育方針を変更して息子には良い環境の高校になっているようですが本当に近くて地元なので昔の荒れてた頃の悪いイメージがまだ残っていて息子の中学校からはこの学校に行く子は毎年一人いるかいないかという状況で友達にも色々言われるようです。ちょうど思春期の男の子なので友達から言われる言葉には敏感でこの高校に行くのとても嫌がっています。出来ればもう少し遠くても息子が少しでも行きたいと思える高校はないかと私なりに一生懸命探しているのですが見つからないのでこちらに質問させて頂きました。LDの他に集中力が続かない、自信がないなどもあって色々な事が出来ないような・・本当にボーダーで判断が難しいと言われます。でも良い学校は本当になかなか見つからないですね。もう一度担任の先生、支援センターの先生と一緒に息子と話し合ってみます。本当に貴重なご意見有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 高校受験の試験日程について 3 2022/09/12 21:14
- その他(悩み相談・人生相談) 今本当に悩んでることがあるので至急直ぐにでも助言頂けたら幸いです。 父親に関してのことです。うちには 6 2022/11/01 20:58
- 発達障害・ダウン症・自閉症 息子が最近学校へ行かなくなりました 息子には軽度のグレーゾーンの知的と発達があり現在軽度のみが通う支 2 2022/10/27 22:29
- 高校 勉強の出来るアホっていいですか? 7 2023/07/01 03:32
- その他(悩み相談・人生相談) 今とても怖いです。家族が自暴自棄になっており、手がつけれません。 うちには今年高校受験生の弟がいます 1 2022/10/04 00:31
- その他(社会・学校・職場) ADHD、知的ボーダーの息子の進路 1 2023/02/19 11:48
- 高校受験 うちには今年高校受験生の弟がいます。 そこで考え方が異常な両親と、受験に対しての考えが甘すぎるどうに 1 2022/10/04 20:37
- その他(悩み相談・人生相談) 私は57歳 主婦 娘21歳国立大3年 息子17歳 息子は幼少時より何か人格障害みたいなものがあり ず 6 2023/07/02 13:37
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 大学受験 指定校推薦 退学 4 2022/05/22 02:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
カンニングについてです。 いま...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
問題になり得ますか?
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
高校最初の中間テストで失敗し...
-
高校受験で終了のチャイムがな...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
すれ違う人に可愛いと言われる子
-
赤点って・・・
-
高校でペアダンスをした経験が...
-
中2 これから、林間学校がある...
-
高校の謹慎処分は、学歴に残る...
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
成人で、全日制公立高校を再受...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報