dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ZZR1100Dのクラッチフルードについて質問です。
1年前に交換し、500キロしか走ってませんがフルードの残量がほとんどありません(丸い窓の下方に見えるか見えないか)が、何処かでもれてるケースが可能性大でしょうか?(それらしきは見当たらず)それともこのぐらいで減る事もあるのでしょうか?その他の原因は何か考えられますか?

A 回答 (2件)

追申


基本的には、ブレーキもクラッチも、油圧を使うものは同じ動作原理によるものなのです。
ただ、ブレーキは、押し付ける相手が磨り減っていくので、相対的に油面が下がっていくのです。
私は、油面でブレーキパットの交換時期を推定してました。
油圧クラッチの場合、多少自然損耗するにしても、500キロ位の走行距離で「残量無し」のレベルにまで無くなることは考えにくいのです。
原因として考えられるのは、手元のほうは液漏れが見つけやすいので、クラッチの動作部のパッキン・Oリング等の破損か、エア抜き用のグロメット辺りかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日はハンドルロックをしたままバイクを垂直に立てた状態で計測したのが悪かったみたいです。今朝ハンドルロックを解除してみたら、左右半分のレベルでクラッチ側が半分より若干少なめでした。(問題無し?ですか?)
お騒がせして大変失礼しました。
色々なアドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/03 10:31

漏れている可能性が大です。


ブレーキオイルの場合ですと、ブレーキパッドの消耗に伴い油面が下がるのはありますが、クラッチの場合、考えにくいです。
まず遊びの量、クラッチの動作する範囲、握りの感覚等、クラッチフルードを交換する前と今で、変わったこと、気が付いたことはありませんか?
自信がないなら、ショップに行って見てもらうのも手です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
明日からツーリングへ行こうと思っていたのでショックです~
明日ショップへ持って行くことにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/02 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!