dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっています。
ここ最近自分ひとりでは解決できないかも・・と思い、ここで相談させていただきます><
私は今二十歳なのですが、中学の頃から高校生の終わりにかけて、
両親の離婚、再婚、再婚相手からの暴言・暴力、部活で先輩からのイジメ、妹・弟。父との別れ・別居、実の母親の裏切り・・と辛いことが多く、今現在は祖母と2人暮らしで家族の誰とも一緒に暮らしていないという状況です。
そんな過去が重なったせいか、いつの間にかガマンして自分自身を表に出すのが怖くなり、他人にすごく気を遣うようになってしまいました。
自分のすることに自信が持てず、他人が全て正しいと思ってしまい、
毎日人に気を遣いすぎてしんどくなります。そのせいで、「自分は独りだ・・寂しい・・」と思い最近過食がひどくなってきました。
食べることで孤独感を紛らわして、お腹が痛くなるまで食べてしまいます。
太りたくないし、きれいでいたいのに、どうしても寂しさが募ってコントロールできません。
信頼できる友達も人もいるし、祖母もいるし、辛いことばかりじゃなく楽しいこともあったのに、なぜか無償に寂しく感じてしまうのです。
祖母と一緒に住んでいても寂しくて、祖母にあたることも多々あります・・本当最低です。
そしてここ最近、「付き合える」と期待させられて信じていた男性と付き合うことができなかったということや社会人になって仕事上で気を遣いすぎることもあり、喪失感やイライラで過食がまたひどくなってしまいました。
こんなに辛いことがいっぱいなのになんで幸せになれないんだろう・・ってすごく甘い考えなのに、悲観的になってしまいます。
もっと強く生きないと!もっとこんな経験をしたからその分強くなれた!って思える人間になりたいなとは毎日思っているのですが、
なかなかコントロールできなくて、自分が情けないです。本当自分が甘いと思います。
もっと人生を楽しみたいです><過食をやめたいです><
私はどうすれば良いのでしょうか・・?

A 回答 (3件)

質問の困り度、まちがえてませんか?



困り度のマーク、それがそのまま、あなた自身をあらわしている
気がします。

あなたは、泣きたいとき、おもいきり泣いてますか?

人は、一人では決して強くなれません。
いまは、もっと人を頼っていいんじゃないでしょうか?
時が経ち、気持ちが晴れ、人に優しくできるようになって初めて
得られる強さがあると思います。

あなたはまだ、二十歳です。
時間があります。
やりたいことなら、いくらでもできます。
ご自分の性格を過去のせいになんかしないで、
そのぶん、優しさで周囲の人に尽くせばいいと思います。

あなたの人生、まだこれからです。
くじけずに、がんばりましょう!!
    • good
    • 1

なにかやってみたい趣味はありませんか。


サークルに入ったりして仲間と触れ合えば案外解決するかもしれませんよ。あなたの全部がだめなわけでは決してない。悪いことが連鎖して起こったため、ネガティブになっているだけです。ちょっとしたことで今度はどんどんポジティブなことが連鎖するかもしれませんよ。
    • good
    • 0

無理しなくていいんじゃないですか?


私は過食で太ってしまいましたがあきらめました。
会社でいじめられて過呼吸になるわ憂鬱になるわ食べ過ぎで吐くわで・・・もう1年半です。
気分が落ち着いたら痩せたいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!