プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

A氏はとても大変な経験をされ、そのことは世間的にも知られるもので、一般市民ではありますが、同情的に見られる有名人です。

先日乗車した観光バスのルートの途中にA氏のご自宅があり、走行中の説明でガイドさんが「あの○○色の屋根のおうちがA氏のお宅です。」と話していて、私は個人の住宅を教えていいのか!?と非常に違和感を持ちました。

一緒に聞いた家族は「そんなに気にすることじゃないんじゃない?」と言いますが、1週間たっても気になって仕方がなく、バス会社に以下の2点質問の電話をしました。

・A氏の了解の上で話していることなのか?
・もし違うのであれば、個人の住宅を勝手に紹介するのは本人にとって迷惑でやめたほうがいいと思うが、そちらの見解は?

返答は、ガイドの個人的判断でのもので、了解は取っていない。個人の情報を勝手に喋るのは良くないので、社内教育を徹底する。
連絡をくれて感謝します。
というものでした。穏便な会話でお互い終わりました。

問題はそのあとのことです。
この件をパートナーに話すと、「何でそんな余計な電話を入れるんだ?」と怒られたのです。
 善悪や常識の価値観など、大変近い私たち夫婦なので、そんな風に言われるとは思わず、ビックリしました。
 夫の言い分は「知りたい人もたくさんいるんだから、ガイドさんが先に教えただけのサービス精神だろう」と。
 私は、された側の気持ちを考えて、たまらない気持ちになったので、夫に怒られても、自分のしたことを後悔はしていません。
 自分の家が、知らないところで、観光バスの乗客に勝手に情報として流されるなんて、絶対いやです。

 人の考え方はいろいろなので、夫がそう思うのは、意外だったけど仕方がない、と思うのでいいのですが、怒られるほど私はやりすぎですか?
 たわいもないことかもしれませんが、一晩たっても全くスッキリしないもので…。

A 回答 (6件)

こんにちは。

バスガイドをしている者です。

まず、事案を整理してみます。

1.法律上の側面
刑法上 名誉毀損
この場合は、バス会社に直接苦情を言うことは的外れです。刑事告発になります。警察または検察庁に告発することになります。検察庁は起訴・不起訴を判断します。本人でなくともかまいません。本人に名誉毀損の事実を教えて、本人が検察庁に告訴することは可能です。
民法上 名誉毀損による損害賠償
この場合は、被害者である本人しか訴える利益がありませんので、第三者が訴えても裁判所は受け付けません。

2.ガイドとしての実情の問題
ガイドの業務は、社内規則と法律その他の行政規則、エチケットなどの一般常識に縛られると考えられます。質問の内容は微妙な問題ですので、そこまでの詳細な社内規則は一般にないと思います。法律その他の行政規則でも、上に述べたこと以外には知りません。

たとえ社内規則に触れていても、それは社内問題ですので、第三者はたとえ当人であってもとやかく言う立場にはありません。

3.私の基準(エチケットを含む)
プライバシーの問題は非常に厄介です。私が話題として取り上げるときは、
1.本人がHPなどで積極的に公開している情報かどうかをチェックします。HPで情報公開していればOKでしょう。

2.新聞・週刊誌で取り上げてある情報には、本人の同意をとっている場合とそうでない場合とがあります。有名人宅の訪問などの場合は当然同意を取っていると思われますが、事件やスキャンダルの報道は同意がないでしょう。同意のない情報はプライバシーと考えます。

3.話題の関連がネガティブな場合。たとえ本人がHPで情報公開していても、何らかのスキャンダルに巻き込まれ、それに関連付けて話すことはプライバシーと考えます。個人情報は本人にプラスなる付随情報を加えて初めてガイドの話題になると考えます。

4.たとえ有名人でも、例えば新聞・週刊誌に自宅が書かれていないが同級生だから知っているような場合は、明らかにプライバシーです。私は話題にしません。

※おそらくご主人が立腹されたのは、そういうことではなく、夫婦は一体と考える日本社会で、特に会社と言う法人組織に重要な意思表示をするようなことについて、「何故自分に事前相談」しなかったのか。ということを問題にされたのでしょう。日本の会社は複雑なネットワークの中に組み込まれています。あなたが苦情を通報するように、会社の人事部に通報する会社もあると思います。会社の中には敵もいます。場合によってはご主人が予想もしないハンディを負わされることにもなりかねません。

※お気持ちは察しますが、社会的には手順前後だと思います。もしプライナシーに触れていて重大だと感じられたら、被害者に連絡すべきでしょう。被害者に連絡するのをためらうほどの内容でしたら、バス会社に苦情を言うのは少し的外れと言われても仕方ないでしょう。バスj会社の応対は機械的で常識的です。残念ですが真剣に取り上げるとは考えにくいです。本人に連絡することは、告げ口だと考える人もいるでしょうが、理論的、法的には問題ありません。
私は、ご主人の対応は妥当(少しきついですが)だと思います。日本のビジネス社会はそれだけ微妙です。

旅行代理店の中には、観光客の中にチェッカーを同乗させる場合もあります。結構ガイドも注意してるとは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になる回答、ありがとうございます。

1点、「そうかなあ、どうだろうなあ」、と思うのは、

>社会的には手順前後だと思います。もしプライナシーに触れていて重大だと感じられたら、被害者に連絡すべきでしょう

現実には、私はA氏に直接連絡する手段を持ちません。○○色の屋根、と言われても、それを基に住所も調べませんし、電話も分かりませんから。

でも仮に連絡手段があったとして。
身の回りの場合で置き換えると、例えば同級生Bが、同級生Cの情報を勝手に撒き散らしていたら、それを聞いた同級生の私が何か行動するとしたら
(1)Cに「Bが言っているよ」と言う
(2)Bに「そんなこと言いふらすの、やめなよ」と言う

今回の私は(2)が適当だと思いましたし、回答者様の場合は(1)が正しい、と言うお考えですね。でも必ずしも(1)が正しいのかな、状況や内容によって、ではないかな?という思いもあります。

もちろん、受け取る側が、みなさん私と同じ感受性なわけではないの
で、回答者様の意見も、しっかり心に留めたいと思います。

と、私の行動について、私が弁解めいた事を書いてしまいました。

私の質問は夫のことでした。回答ありがとうございました。
夫ともっともっとコミュニケーションを深めて
いこうと思いました。
丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/13 10:52

質問者さんの意見・行動に賛同します。

逆に私の感覚からすると「知りたい人もたくさんいるんだから、ガイドさんが先に教えただけのサービス精神だろう」というご主人の意見に違和感を感じます。身近な例で言うと、ご近所のおしゃべり奥さんにあることないこと家族のプライバシーを言いふらされても、「知りたい人がいるならそれでいい」といっているようなものですよね。
質問者のように、自分がされた側の立場となって考えてみるというのはすばらしいことだと思います。
また、バス会社に電話を入れたことを「告げ口」と考えられる方もいらっしゃるようですが、正当な「クレーム」はクレームをいれられた会社にとっても財産です。バス会社の方も大事に至る前にこのバスガイドさんに注意できて感謝していると思います。(きっとこのバスガイドさんも悪意があったわけではなく、単にサービス精神というものを勘違いしているだけでしょう)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私の質問に、賛否両論の意見を居阿多だけ手、勉強になりますが、やはり賛同をいただけると正直嬉しいです。

>正当な「クレーム」はクレームをいれられた会社にとっても財産です

こう思っていただけると嬉しいです。

ただ、よく思ってくれる人ばかりではないということは、今回のいろいろな方の回答でも分かりましたので、私も「自分は正しい」と天狗にならないようにだけ、気をつけたいと思いました。

温かいご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/12 17:11

わたしも質問者さんと同じ考えです


芸能人や有名スポーツ選手であればともかく一般の人でしかも犯罪の被害者という事ですからプライバシーの侵害ですよね

ガイドさんのサービス精神とやらで個人情報を見知らぬ他人にばらまかれては非常に困りますし不快です
もしわたしがその住んでいる住人でこの事を知ったら弁護士を通じてバス会社とバスガイドに対して内容証明で謝罪要求をします

そんな事になったらバス会社もガイドも大変ですしね
あなたが連絡したからバス会社は当人のトラブルになる前に事前にガイドに教育できたのですから胸を張っていいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>バス会社とバスガイドに対して内容証明で謝罪要求をします

なるほど、そこまで重大なことと感じる場合もありますよね。
自宅を知られたことで、心無い人がへんなアクションをしてくるとも限らない、と思いますし。

そこは、その一帯では1社しかない観光会社で、しかも県内観光産業としては大事な会社だと思うので、トラブルにする気持ちは全くなかったのです。
 温かいお返事、どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/05/12 14:59

有名人にも種類があり、芸能人や政治家などの売名をしている人たちの場合はある意味仕方の無い部分があるかも知れません。


が、事故、事件等で名前が知れ渡った人に対しては配慮が足りないと感じます。

>夫の言い分は「知りたい人もたくさんいるんだから、ガイドさんが先に教えただけのサービス精神だろう」
サービス精神では無いです、「知らなければそれまで」で済むようなことを、「知らなければならないこと」にする必要性は全く無いです。
何も情報がない時点で、「知りたい」「知りたくないは」ありえないと思います、観光名所であるなら別ですが。

なぜ怒ったかは解りませんが、怒るほどのことではないと私は思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>サービス精神では無いです、「知らなければそれまで」で済むようなことを、「知らなければならないこと」にする必要性は全く無いです。

ありがとうございます。
共感していただけて、嬉しいです。

私も、意見の違いは仕方ないけれど、普段の喜怒哀楽のレベルから考えて、夫がここで怒るのが、なんで??って思いました。

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/12 14:06

>この件をパートナーに話すと、「何でそんな余計な電話を入れるんだ?」と怒られたのです。



「直接文句言ったり告げ口をしない、奥ゆかしくておしとやかな日本女性」はもう絶滅したようですね。

普通、良識のある人なら、波風が立たないよう、実名を出さず「こういう事があった。問題なんじゃないか」と言う内容で新聞に投書します。そして「当事者がそれを読んで自己改善してくれれば、それで良い」と考えます。

質問者さんは苦情電話を入れた事で「納得できずに悶々としてスッキリしない気持ち」は少しは晴れたでしょう。

でも、苦情を言われた会社のバスガイドさんは上司から注意され「単なる話題提供なのに」と「納得できずに悶々としてスッキリしない気持ち」になった筈。

『質問者さんの行為は「納得できずに悶々としてスッキリしない気持ち」をバスガイドさんになすり付けて、自分が気持ち良くなっただけの自慰行為』って言うのは、私の言い過ぎでしょうか?旦那さんもコレに近い考えだと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

実は、私はよく新聞に投書しています。
今回の件も、一瞬、投書も検討しましたが、ものによっては、直接お互いの声を聞きあって話をするほうがいいと思うのです。

何も直接言わないで、いきなり他の場所で公開するほうが「どうして言ってくれなかったんだろう」となりませんか?(ここは感受性の違いで、いろいろでしょうか。)

特に匿名で、掲示板で書いて叩くのはものすごく卑怯に思えます。
今回のことはいきなり新聞で公にするのではなく、直接聞くほうが、卑怯ではないと思ったのです。

ただ、考え方は本当に人それぞれですから、今回のご回答に、なるほどなあ。と思いました。
勉強になります。ありがとうございました。
 

お礼日時:2007/05/12 13:59

>先日乗車した観光バスのルートの途中にA氏のご自宅があり、走行中の説明でガイドさんが「あの○○色の屋根のおうちがA氏のお宅です。

」と話していて、私は個人の住宅を教えていいのか!?と非常に違和感を持ちました。

一種の有名税みたいなもので、仕方ないと思います。個人的にはどうでもいいことです。

>自分の家が、知らないところで、観光バスの乗客に勝手に情報として流されるなんて、絶対いやです。

旦那さんにしてみれば、貴女が電話したことで、こちらの情報がバス会社に伝わることになるし、バス会社が案内を変えても変えなくても確認のしようがないのに無駄なことをする、と腹立たしく思えたのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

>一種の有名税みたいなもので、仕方ないと思います。

ご本人の意思で有名になったのではなく、犯罪の被害者です。
なので、芸能人の有名税とは、全く違う、と私は違和感を持ったのです。

>個人的にはどうでもいいことです

私は仕事で、弱っている人や参ってしまって痛い思いをしている人と接してきたので、「された人」の気持ちになることに努めてきたので、他人事、と切り離すことができず、もし自分がされたら、と思ってしまうのです。

>こちらの情報がバス会社に伝わることになるし

会社から聞かれれば名乗ろうと思いましたが、聞かれなかったので、こちらの情報は伝わっていません。

と、私の弁明のようになってごめんなさい。

>バス会社が案内を変えても変えなくても確認のしようがないのに無駄なことをする、と腹立たしく思えたのでしょう。

なるほど。
夫の側に立った回答、大変参考になりました。
お返事くださりありがとうございました。

お礼日時:2007/05/12 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!