プロが教えるわが家の防犯対策術!

パート先の店長(50~60歳くらい)のお母さんが亡くなり、香典はどうする?と持ちかけられました。
私としてはまったく考えていなかったのですが、渡すものなのでしょうか?

アルバイト、パートさんは全部で15人くらい。
そのうち高校生が約半分、あとは大学生やフリーター、主婦・・・て感じです。
一番勤務歴が長い人から「主婦のわたしたちだけでも出そうよ。一人あたま3千円くらいと考えて、3人なのでまとめて1万にする?」と。

私としては、どうせ出すなら負担にならない程度、ひとり300円~500円くらいずつで全員は?と思ったのですが、高校生にまで出させるのはおかしいでしょうか?

どうすれば、よいのでしょうか。
みなさんの意見お聞かせください。

A 回答 (2件)

>ひとり300円~500円くらいずつで全員は?



これは、No.1さんが言われたように、受け取る側からすればお返しに困る金額です。
お返しの方が金額が多くなる可能性もあります。
これだったら出さない方がマシです。

おっしゃるように、高校生、大学生にまで出させるのもおかしいです。
これが学校の同級生の葬儀だったら出す必要がありますが、今回は必要ありません。

結論としては、出すなら出す、出さないなら出さない、
はっきり決めた方が良いです。
中途半端な金額の香典をもらっても、かえって迷惑です。

もし出したいお気持ちがあるのなら、主婦の方だけまとめて出されるか、個々で出されるかにされた方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友達の会社は一人100円ずつ、合計3千円出す・・・と聞いたので、うちは人数も少ないし、一人300円くらいかしら。と考えてました。
もらうほうにしてみれば、お返しに困りますよね。

3人いる主婦のうちのもう一人は、出す気があまりないらしいので、ちょっと相談してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/16 12:21

勤務形態からして出す必要がありません.なまじ少しのお金を出してもお返しで悩ませてしまいます.


お悔やみの言葉だけでいいです.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そうですよね。
ハッキリ決めないといけないですよね。
3人いる中で、もう一人の主婦は出す気ないらしいので、その人と相談してみます。
ありがとうございました

お礼日時:2007/05/16 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!