dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です。
自分でなくて友人なのですが、双子の赤ちゃんを出産し、現在一歳と半年くらいになりました。
双子に同じように歯磨きをしてあげるそうですが、片方は泣かないのですが、もう一人は泣いて嫌がって困るそうで、身体押さえてやっている状態だそうです。
同じようにやっていても個人差が出てしまうようですが、どうすれば、泣かずに歯磨きが出来るのでしょうか?
困っている友人の力になりたいので、ぜひともお願いします。

A 回答 (4件)

羽交い絞めにしてでも仕上げ磨きは行なうべきだと思います。


(子供は真似っ子で自分でも歯を磨いていますが、ハブラシを咬んでいるだけのものですので「歯磨き」は出来ていません。)
仕上げ磨きがなかなか出来ないがために虫歯になって、羽交い絞めになりながら虫歯治療する方がもっとかわいそうだと思います。
遅かれ早かれ泣かずに出来る日は来るので心配しなくてもいいでしょう。
お子さんにとって「歯磨き」=「怖いもの、痛いもの」というイメージがあるのかもしれないのでまずそこから始められてはどうでしょうか。
例えば虫歯の絵本などでお話してあげたり、ゴロンとする前にたーんとスキンシップ(お膝ゴロゴロやほっぺスリスリなど)を取ってから寝かせる。
そして「あ~ん」させて「お口の中にバイキンマンたくさんいるよ~。バイキンマンやだね~。どうする?バイキンマン退治しよっか」などコミュニケーションを取りながら始めるのも一つだと思います。
好きなお歌を歌いながらしてみたり、「歯磨き」=「楽しいもの」というイメージに変えていくのです。
長期戦になると思うので、お母さんにとっては大変(しかももう一人のお子さんはスムーズに出来るが故に)でしょうが
周りのお父さん達の協力の下頑張っていただけたらと思います。
それと嫌がるお子さんの原因に多いのが、乱暴に歯磨きをされ(そのつもりがなくても)歯肉に毛先が当たったり小帯を押さえられたりなど
痛い思いをさせられたという理由もあります。
ですので、そういったことに気をつけながら行なってくださいね。
・・・・・・・・とお伝えください^^
    • good
    • 0

楽しい歌とか演技!


「おっ?!ムシばい菌発見!!どうしようばい菌いっぱいのお口腐っちゃう!!!そこで登場スーパーマン歯ブラシ!!俺がばい菌をやっつけてやるぜー」なんていいながら「お!発見いくよーシャカシャカ♪あ!ここにもシャカ♪あ今度はこっちに移動した!まてー」なんていいながら楽しくやります。
最初はガーゼを指に巻いたりして口に入る異物を慣れさせるのもいいですよ。
子育てって子供との知恵比べみたいなとこありますよね!
その子にあったスタイルを探って見ましょう!
お互い頑張りましょう
    • good
    • 0

私も無理やりはよくないと思いますよ。

よけいに嫌になる。もう一人のお子さんを磨いてる間、自分で歯ブラシを持たせて、お口ゴシゴシしてみてって言ってみるとか。好きなキャラクターの歯ブラシを自分で選ばすとか。寝転ぶのが嫌なら、立ったまましてみるとか。どうしても磨かない、でも歯は気になる・・ならば、ガーゼで歯を拭いてあげる。お口の中にはムシバイキンがいるよ、やっつけようねって言ってたこともありますが。あまり無理強いせず、気長に頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

泣かずに、、ってのは無理でしょう


むしろ無理矢理する事がマズイでしょうな
羽を磨かなくても死にやしません
ほっときましょう、
というか1歳で歯を磨くのか???
そっちに驚きましたね
ある程度大きくなってから
子供が歯を磨くのは親の真似をするからだと思ってました
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!