
1歳3ヶ月の子供の歯のことで質問です。
小児歯科の予約が1ヶ月先まで一杯なので
よろしければ教えてください。
前歯2本ぐらいの端の方に、グレーっぽい汚れに見えるものが付いていて
歯の裏側も少し着色しています。
はじめは虫歯?と思ったのですが、歯の上部表面が汚れているだけのような気もします。
1日に麦茶を結構飲むのですが、それで歯に色が付くことがありますか?
お菓子・ジュースはほとんどあげていません。
でも、夜中のミルクをまだやめられないので、虫歯の心当たりも
あって心配です。
もし、同じような経験のある方いらしたらアドバイスをください。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
すみません。乳歯の初期虫歯は#2様の言うとおり、元の歯よりも白くなっています。前歯の表側の歯茎付近で、くちびるに隠れた部分です。
それ以前に着色汚れとかがあって、虫歯を疑った時期もあったのでしたが、それは検診(歯科医では無く小児科医の)で、虫歯ではないと思う、と言われたていたのでした。場所も違っていたように思います。
白くなってないのでしたら、虫歯の可能性は低いです。かえってご心配させるような回答をしてしまいまして、申し訳ございませんでした。
子供の歯の検診ですが、他はどうかは知りませんが、私の知っているところでは、保護者が台に乗り、お子様を抱っこした状態でしていました。もし初期虫歯だったとしても、口の中をのぞき、綿棒のようなものでフッ素をぬるだけです。レントゲンもなく、痛い治療もありません。
フッ素は半年ごとにぬることになるそうです。フッ素を塗っておけば、あとは普通にハミガキをしていれば、虫歯が進行する事は無いそうです。
今回は、ご心配をあおることになりまして、申し訳ございませんでした。本当に虫歯でなければよいと思います。
わざわざありがとうございます。
ほんとに虫歯じゃないといいなぁ・・。と祈るばかりです。
治療の詳しい方法も教えてくださってありがとうございます。
こちらで質問できてよかったです。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
子供の歯に茶渋がつくことはありますよ。
歯医者さんでそう言われた人がけっこういます。歯の裏側にも着色してるなら、その可能性も高いような気がしますが・・・1歳3ヶ月で、お菓子などもあげていないのならそんなに心配しなくてもいいと思いますよ。参考までにうちの子が歯医者さんで「虫歯のなり始め」と言われたのは、前歯の上(歯茎のすぐ下)が、歯の色よりも白くなっていた時です。その後は虫歯に進行することなく過ごしています。
ありがとうございます。
茶渋の可能性もあるんですね。
虫歯だったとしても、早くお医者さんに見せれば虫歯に進行しにくい
こともあるみたいでホっとしました。
今朝、少し遠くの小児歯科にメールで聞いてみたところ
色の付いた部分がザラザラしていると虫歯の可能性があるが、
ツルっとしていればおそらく問題ないと言われました。
どちらにしても近々予約を取って行くべきですね。
子供を歯医者さんに見せたことが無いので、多分嫌がってすごいことになるだろうな・・と私の気が重かったので連れて行くきっかけができました!
No.1
- 回答日時:
もし虫歯ならば、治療は早い方がよいと思います。
市や保健センターが無料の乳児歯科相談をしていませんか?まずは、急がなくてはならないか、そこで見てもらうのはいかがでしょうか?
乳歯の虫歯はグレーの着色汚れのように見えるところから始まります。虫歯になりやすい順番は、
(1)上の歯の犬歯付近の表側(仕上げ磨きのときにクチビルをめくって磨かなければならない場所)
(2)下の歯の奥歯
なので、それを考えても、虫歯になりかけている可能性はあります。
ただ、まだ表面だけのように思えますので、フッ素を塗ってもらい、毎日ハミガキすれば、本当の虫歯には、なりにくくなります。
虫歯の進行を止める薬もありますが、色がついていて、よく目立つので、半年ごとにフッ素を塗る方が、目立たなくてよいかもしれませんね。
私本人は、それなりに歯磨きをしていても、ほとんど虫歯になったことがないのですが、主人が体質なのか虫歯が多いのでなおさら虫歯の可能性が高いかもしれません・・。
乳児の虫歯がグレーの汚れに見えるというのは初めて聞きました!
教えていただかなかったら、楽観的に考えて1歳半検診まで
待っていたかもしれません。
保健センターに相談してみます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 歯科のレジン治療の王道の方法とは 1 2022/03/29 08:38
- 歯の病気 初期の虫歯かもしれないのですが、歯医者に行かずに治すことはできるのでしょうか? 今は20代ですが、小 7 2023/01/07 11:07
- 子育て 子育てについて質問です。 虫歯になりやすい歯のため、3歳くらいから虫歯があり定期点検も兼ねて大学病院 4 2023/03/13 19:47
- 歯の病気 歯医者について。 現在虫歯治療で通っている歯科があります。 右下の奥から3番目の歯が痛くなり受診し、 1 2022/10/10 00:43
- 歯の病気 前歯 3本 なくなった 4 2022/11/17 04:13
- 歯の病気 中学2年です。 虫歯の痛みのレベルで治療する際の痛みも変わってくると思うんですが、だいたいどんな感じ 1 2022/06/11 03:06
- 歯の病気 この歯ではレジン充填と銀歯だったら、どちらの方が削らずにすみますか? 右上7番です。銀歯が取れたもの 2 2022/05/22 21:28
- 歯の病気 歯科医院で歯痛の原因の特定が出来なった経験などありますか? 2月の中旬に右下奥歯の神経を抜きました。 4 2023/04/07 01:08
- 歯の病気 汚い画像なので口の中などの写真が苦手な方はここで閉じてください! 高校生です。 以前も質問させて頂き 2 2022/09/24 16:35
- 歯の病気 先程歯医者へ治療に行ってきました。 治療箇所は何とか終わりましたが、虫歯が見つかり、歯周病になる可能 1 2023/04/04 17:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1ヶ月赤ちゃんのおへそ 赤い塊...
-
名前の発音ついて。 『れお』 ...
-
8か月の息子がお風呂の度に暴...
-
発達が遅い もうすぐ9ヶ月の息...
-
息子にのび太と名前を付けても...
-
24歳です。妊娠後期になって子...
-
4歳の子供でも3ヶ月で顔が変わ...
-
双子の兄弟の兄が4月1日23時58...
-
生後21日の息子が大型犬に顔を...
-
なんにも持ってないから という...
-
生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが...
-
ツムラ麦門冬湯エキス顆粒は授...
-
離乳食を手作りしています。 1...
-
お風呂上がりに泣き叫ぶ息子(4...
-
いわゆる托卵
-
生後2ヶ月ちょっとの男の子の赤...
-
赤ちゃんを産まない作らない人...
-
独身は〇供を作らないという社...
-
女の子で茉那(まな)って名前は...
-
息子に伊之助(いのすけ)と名前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
赤ちゃんが大人の唾付きスプー...
-
歯磨きを忘れてしまう・・・
-
口移しに食べ物を与えることに...
-
子供の歯に肉の繊維がはさまっ...
-
就寝前のジュース
-
3歳児のわがままにうんざり
-
30歳の妹が子供三人連れて毎週...
-
乳児と箸の共用をしてしまいました
-
親の唾液が子供の虫歯に及ぼす影響
-
歯の仕上げ磨きは何歳まで?
-
復活したよだれ、、、?
-
生後4ヶ月で歯がはえてきました
-
赤ちゃんの歯みがき いつから...
-
ディープキス
-
2歳児の子供の歯磨きと叱り方
-
生後3ヶ月で歯が生えてきました。
-
3歳半の娘が虫歯。。ショックで...
-
歯磨きしない保育園、どう思い...
-
歯磨きナップを嫌がります
-
赤ちゃんの歯について
おすすめ情報