dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年の11が月に、筑波大学が公認している「ニューアブトロスリムプロ」という腹筋マシーンを購入して日夜トレーニングに励んできました。
15分間のエクササイズを半年やってますが、お腹に変化が見られません。
通販番組でやってる、スレンダートーンという似たような商品もあるのですが、スリムプロの方が安いので、そっちを買いました。
スレンダートーンの方がいいのでしょうか?
それとも、私のやり方が何か間違っているのでしょうか?
アドバイスをお願いします。

スリムプロの詳細
http://www.rakuten.co.jp/p-image/463146/737556/

スレンダートーンの詳細
http://www.mckey.jp/slender_g/

A 回答 (6件)

あれをやるだけで効果がでるのかはちょっと疑問なのですが…


効果があることが前提として、あなたに効果が出ないとなると考えられるのは強度が弱すぎでは??
腹筋が痛くなるほどの強度でやらなくては効果がでないのではないでしょうか??
ただ巻いてぶるぶる~だと肉を震わせているだけだと思います(笑)
自分で腹筋をやる時も痛くなるまでやらなきゃ意味が無いでしょう??
やはり腹筋にきかせないといけないのですから強度を上げないと…。

それと粘着力が無くなったら×です。
適度に取り替えなければ。

それよりもあなたがどの程度の体型の方なのかわかりませんが、もしもぽっちゃり型以上の体型の場合、腹筋マシンだけを取り入れても全くのムダ、とまでは言いませんがやはり全身運動が必要ではないかと思います。
どう考えてもそこだけ痩せて腹筋が割れるということは考えずらいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

学生時代は、スポーツをやっていたので標準的な体でしたが、
社会人になってからまったく体を動かしていないので、腹の肉が増えてきました。

パワーは、マックスでやってるんですけどねー。
ランニングとかの方が、いいのかもしれませんね。

お礼日時:2007/05/15 03:56

要は マッサージ機ですよね


コリがほぐれて直後のウエスト1cmくらい減るかも知れません。

電気を流して筋肉を動かすわけで皮膚から電流が届く範囲しか効果ないし 効果のほども安全面を確保するため「微弱」な電流ですし

EMSを利用しているスポーツ選手もいますが 自分で意識して動かしにくい筋肉とか ただ機械自体も数百万するようなやつらしいです

お腹引っ込めたいなら有酸素運動(最大心拍数の60~70%)を中心に
筋肉落とさない程度に筋トレ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

半年やってきたことは、ただのマッサージだったんですね。

ランニングで心拍数上げて、腹筋やれば、よさそうですね。
いいアドバイス、ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/15 18:29

フィットネス・トレーニングを趣味にしている者です。


もう結論は出ていると思いますが、
ニューアブトロスリムプロ、
などの機械について。

その広告のうたい文句をよーく、ご覧ください。

>10分間のEMS運動で
>筋肉伸縮300回分に相当!

と書いてあります。これは、

「10分間に300回の刺激を筋肉に与えた」

という意味です。決して、

「10分間に腹筋運動300回したのと同じ」

ではありません。でもいかにもそう誤解させそうな書き方です。

質問者さんは10分間に300回の腹筋運動ができますか?
この器具を10分間使った後で、10分300回腹筋したのと同程度の筋肉疲労を感じますか?
感じないとしたらそれは、腹筋運動としては大したトレになっていない、という意味です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

10分間に300回ですかー
2秒に1回、腹筋を10分間やり続ける。厳しそうですね。
スポーツテストで、30秒間に腹筋を何回できるか、
というのがありましたが、
翌日、腹筋が筋肉痛になったのを覚えています。
EMS運動で、筋肉痛になったことはありません。
そこの違いを腹筋に銘じたいと思います。

今後は、JAROに文句を言ったあと
毎夜、コロコロ(アブグライド)で汗を流したいと思います。

お礼日時:2007/05/15 11:39

>それとも、私のやり方が何か間違っているのでしょうか?


⇒特定の商品のことは分かりませんが、腹筋運動をしっかりやっているなら、
それなりに腹筋自体には効果が出るものです。もともと薄いのでなかなか
自分では確認しにくいのと、脂肪が上についていると割れているのが見えません。

直腹筋は運動に関係なく、もともと割れているんですけどね。

年齢や性別、運動経験・履歴・既往歴などなどで違ってきますが、
いきなり筋トレしても効果が低いです。
人類も発生以来ほとんどが飢餓時代でしたので、すぐに体内が省エネ状態になるので、
エネルギーを無駄に消費する筋肉はなかなかつけたがりませんから。

まずは、運動をして効果の出る様に体内組織全般を改造することからはじめることです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>人類も発生以来ほとんどが飢餓時代でしたので、すぐに体内が省エネ状態になるので、
 エネルギーを無駄に消費する筋肉はなかなかつけたがりませんから。

この視点は、ぜひとも筑波大学に言ってやりたいですね。
食事は、学生時代より食欲もなくなりました。
昨日、ランニングをしたのですが、気持ちのいい汗が出ました。
この汗は、マシンでは流せませんね。

お礼日時:2007/05/15 11:33

2番の方が薦められた器具は効果はありますがつらいです。



普通に腹筋運動するのとあまり変わらないからです。

一番効果があるのはコロコロですね。アブグライドみたいなの。

これは↑のものよりかなり楽です。そして効果もあります。

10回するだけでも効果あります。

オークションでは2、3千円で売ってるのでおすすめです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

コロコロが手頃ですね。
人間、楽して何かを手に入れようとしちゃだめなんだと言い聞かせます。
アブグライドは持っているので、毎日汗を流したいと思います。

お礼日時:2007/05/15 11:29

これは両方とも効きません。


少し前に流行ったのですが使い続けても何の効果もないことが分かったので誰もやらなくなりました。
自分で腹筋を動かしてないのだから効くわけないのです。
腹筋を鍛えるのに効果があるのはこのような器具です。
http://www.rakuten.co.jp/shapeshop/603904/178580 …

このような通販の健康器具は権威のありそうな大学や教授の名前を出すことがありますが、実際の研究結果と番組で与えるイメージには大きなギャップがあるのです。
たとえば腹筋の場合はプロのスポーツマンでも、ハードにトレーニングしてもお腹は引っ込みません。
腹筋の発達とは別にダイエットが必要なのです。
だから、もしこの機械に腹筋を鍛える効果があったとしても食事制限などのダイエットをやらない事には効果を感じられないのです。
ちなみにコンテストに出る準備をしてるボディビルダーは気を失うほどのハードな食事制限をすると聞きます。
腹筋の運動なんて我々一般人の数十倍はしてるはずなのにそれだけではダメなんですね。

質問者さんが痩せ形の体型で「割れた腹筋を手に入れる」のが目的ならトンチンカンな答えですが「お腹を引っ込めたい」というのが目的なら何の意味もない機械を買ったという事になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

真実とは、人をキズつけるものですね。
正直に話してくれてありがとうございます。
自分もうすうす感じていた気がします。
ローラーをスライドさせる腹筋器具を持っていますので、
それをやろうと思います。
スリムプロを買ったので、捨てようと思ってましたが、
捨てなくてよかったです。

これからは、自分で腹筋を動かそうと思います。
その方が、腹筋もうれしいと思います。

お礼日時:2007/05/15 04:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!