dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者です。無線LANを使用していて有線LANに変えようと思い繋げてみたんですが結局繋がりませんでした。
無線に繋ぎ直してみると接続が手動構成になっていたので自動取得に変えたんですが・・・(1)その設定が再起動すると反映されずに手動に戻っています。(2)デフォルトゲートウェイも手動で入れても再起動すると消えてるし自動取得では取得不可です。(3)送信パケットは働いていますが受信パケットが動いていません。(4)インターネットを開くとバッファローのページで「WAN側IPアドレス取得方法を判別できませんでした」と表示され、普通のページでは「エラー:他のユーザーが、すでにログインしています。重複してログインできません。」と表示されました。これらを解消する方法を教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

無線LANのルーターがありますよね? とりあえずそちらの電源の再投入をしてみてください。

(いったんOFFにして少し待ってからONにする。)

それからCATVの場合、(WAN側の)IPアドレスの割り当てが少し特殊な場合があります。ルーター使用を認めない会社もたまにあったりしますが、そのあたりどうなのでしょう? DHCPで割り当てられるのか、それとも自分で指定のIPアドレスを設定するとか会社によって色々なので、これについてはCATVの会社に聞いたほうが早いかもしれません。

ただLAN側のほうは確実にプライベートなIPになるはずですが、たまに近所のアクセスポイントを拾っていておかしなことになっていることもあります。その点もちょっとご確認ください。
    • good
    • 4

>無線に繋ぎ直してみると接続が手動構成になっていたので自動取得に変えたんですが・・・



なぜ手動構成になっていたのでしょう? 
まずは機器構成をお知らせ願えないでしょうか。モデム(ルーター)や使用しているLANアダプタの型番、そしてOSの種類もお願いします。
できればプロバイダもわかるとなおさらよいと思います。

この回答への補足

説明不足ですみません。手動構成になった理由はわかりません。OSはWinXPでCATVを利用しています。無線LANはバッファロー(WLI-CB-AMG54)でAOSSで繋いでいます。手動構成なら起動時にデフォルトゲートウェイを得ることができましたが、やはり手動構成から変更することができません。

補足日時:2007/05/16 23:51
    • good
    • 1

まずはルーターを工場出荷状態にリセットする。

この回答への補足

ルーターを出荷状態に戻したところ、pingは通るようになりました。まだインターネットには接続できません。

補足日時:2007/05/16 23:50
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!