プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

関係代名詞のwhichとthatの使い分けが分かりません。
whoやwhenなどは使えるのですが(できて当たり前ですが。。)
初歩的な質問ですがお願いします。

A 回答 (5件)

こんにちは。



関係代名詞thatとwhichの違いは以下のとおりです。

1.thatは先行詞が物・人両方これるが、whichは物しかこれない。
例:
I know the man that reading a book.(O)
I know the man which reading a book.(X)
「本を読んでいる男の人を知っている」

2.thatは関係代名詞の用法しかないが(例外もありますがここでは述べません)、whichは関係代名詞と関係形容詞の用法がある。
例:
The girl of which dress is red is my sister.(O)
The girl of that dress is red is my sister.(X)
「ドレスが赤い女の子が、私の妹です」
このwhichは関係形容詞でdressを修飾しています。

3.thatは制限用法しかないが、whichは非制限用法がある。

(1)制限用法とは、関係詞で特定のものに限定する場合を言います。関係詞節の中から先に訳します。
(2)非制限用法とは、付加的挿入的に説明したり修飾したりする場合を言います。関係詞の前にコンマが置かれ、意味上andなどの接続詞を補って、前から訳し下げていきます。

例:
I told a lie, which shocked my mother.(O)
I told a lie, that shocked my mother.(X)
「私は嘘をついた。そしてそのことが母を傷つけた」
このwhichの先行詞は、前文のI told a lie「私が嘘をついたこと」全文になります。

4.thatは前置詞を用いて副詞的に用いられないが(例外もありますがここでは述べません)、whichは前置詞を補って関係副詞の働きをする。
例:
I go to the park in which children play.(O)
I go to the park in that children play.(X)
「子供達が遊ぶような公園にいく」
このin whichは=whereで関係副詞の働きをしています。つまり先行詞the parkをinという前置詞を補って、関係詞節の中に戻すと、children play in the parkと副詞の働きをします。

以上ご参考までに。
    • good
    • 0

こんにちは!



(1)which と that はともに、物を先行詞とする関係代名詞です。(that は、人も先行詞にできると文法書には書いてありますが、ふつうしません。)

(2)一番大きな違いは、「継続用法」はwhichの独占であって、thatは使えないということです。(「継続用法」というのは、上から訳し下るタイプの関係代名詞文です。通常、関係代名詞の前に、コンマがあります。)

例)私はポチという犬を飼っていた。それは、昨年死んだ。

と言うとしましょう。

I had a dog called Pochi, which died last year.はОKです。

しかし、

×I had a dog called Pochi, that died last year.はダメです。

(3)もう一つの大きな違いは、前置詞+関係代名詞の形を、whichは取れますが、thatは取れないことです。

in which はいいけど、×in that はダメです。

○This is the house in which he was born.
×This is the house in that he was born.

この事項を問う問題は、文法の問題集にあるはずです。また具体的な問題で御質問下さればと思います。
    • good
    • 0

#2です。


thatじゃなくてwho(which)が好まれる場合でした。
失礼しました。
    • good
    • 0

基本的にthatはwhoもwhichの代わりもこなしますが、


thatが好まれる場合があります。
具体的には
at,in,toなど前置詞の直後に来る場合。
(不確かです。)every- が先行詞の時。
(同上) very、lastなど限定の意味合いが強い語を伴う場合。
あとthatに非制限用法はないですね。
それでは失礼します。
    • good
    • 0

whiciではなく、whichでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!