dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

似たような質問が多数ある中、いまいち自分のパターンに合う質問がなかったのであえて質問させてください!
私は32歳女です。
来月の半ばに友人の結婚パーティーによばれています。
新婦側の友人という事でよばれています。彼女(26歳)とは地元の飲み会サークルで知り合い、サークル以外でも2人で3、4ヶ月に1度くらいのペースで飲みに行く関係が3年くらい続いています。新郎もサークルの人ですが、私はさほど面識がなくそのサークルで3回くらいしか会った事がありません。そのサークルでの共通の友人からパーティーの連絡をもらいました。このパーティーは新婦の昔からの友人が新婦に内緒で(サプライズのため)企画したもので
新婦の昔の友人→新郎→サークルの共通の友人→私の経路で連絡がきました。
場所は地元のよくあるイタリアンレストラン(チャーン店)を貸し切ってのものです。

質問1
服装です。披露宴後の2次会ではないのでドレスだと浮いてしまいますか?逆にあまりカジュアルでも「結婚パーティー」なのでワンピースみたいな感じだとどうなんでしょう?
質問2
お祝いはあげた方がよいのでしょうか?
パーティーは会費制で女性6千円です。連絡をもらった共通の友人にも相談しましたが、まだあまり具体的には考えていないようです。誰かが企画すれば参加するんでしょうけど・・・。それとも、みんなで!というかたちはあまり気にせず1人でもお祝い(お金?品物?)を渡すべきでしょうか?
いい歳して知恵がなくてすみませんが、どなたか相談にのってください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

服装は、お店のグレードに合わせていいのでは。



お祝いは、サプライズパーティーなら、それらしいプレゼントが盛り上がるのでは。バラバラに渡すにしても、ある程度の金額や内容は相談したほうがいいでしょう。
相手のキャラに合わせて楽しいプレゼントを考えては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

金額や内容を事前に相談して
どうするか考えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/20 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!