dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

引越屋に訪問見積もりにきてもらって、もぅすでに契約して引越屋が出した見積もり金額でOKしてサインもしたのすが、
荷物がその見積もり時より少なくなる場合は見積もり金額より安くしてもらうということは可能なんですか?(見積もり時より荷物が多くなった場合は見積もり金額より若干高くなる可能性もありますという説明はあったのですが、今思えば、荷物が少なくなった場合は見積もり金額より安くなるということはいってなかったので、がんばって荷物を少なくしたところで見積もり金額より下がらないのかどうかというのを、今になって気づきました。。。どうなんでしょうか?)

A 回答 (5件)

荷物の量が減ったから・・・という理由では


業者にもよると思いますが難しいと思います。

大手は分かりませんが個人経営のところなら段ボール箱を貰わない形にすれば若干安くしてもらえた事はあります。
そうった部分では値下げできる可能性はあると思いますよ。

ただ値段を下げて貰ったが故に荷物の運びが雑になったり本来受けれるサービスが受けれないかもしれません。
過去引越しした時の事ですが他の業者との対抗で値段を下げてもらったのでそこの会社を使いましたが
事前に受けた説明とは全く違って運び方は雑だし、壁紙を傷つけないようにダンボールを立てかけてから
作業を行うといっていたのにやってくれませんでした。
特に傷がついたりしてなかったんでよかったんですけどね・・・。

係員に言うと本来の値段でやってないから雑でも仕方ないというような事を言われました(汗)
この発言もどうかとは思いますがきっちりやってもらいたいなら提示された金額払っておいた方が
無難じゃないかな?とか思ってしまったりもしてしまいます。
こんな業者ばかりじゃなく安くてもちゃんとしてくれる業者もの方が多いと思いますが・・・。
    • good
    • 2

業者によって料金体系が違うでしょうから直接電話でお尋ねになるのが一番かと思いますが、先日うちの息子が引っ越したときは段ボール1個に付きいくらという計算で、大小関わらず個数での計算でした。



ですので、事前の見積もりでは大体何個になるということで金額を出していましたが、当日はそれよりも個数が減っていたので安くなりましたよ。
    • good
    • 0

見積もり上の荷物に見合った車と人数を用意しますので、当日になって荷物量が減っても、いただく金額を安くすることは不可能です。

    • good
    • 1

事前に連絡すればよいはずです。


要は人員と作業時間、トラックの台数とトン数ですから、荷物が同じでも梱包作業を荷主がやって待っていれば作業時間が減るので安くなりますし、小物などは車のトランクに入れて運べばまたまた安くなります。
私も知人の引越しで、奥さんとその友人は前日までに梱包をやってしまい、我々は手分けしてワゴン車に小物を積んで運んだので、トラックが小型になりやすくなりました。
また貴重品(パソコンなど)は梱包代が高いので、我々で運びました。
手配が終わればどう仕様もないですけど、まだなら規模を縮小できますから、至急担当者に連絡してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

 車が4t→2tでOKまで減らすとかで無いかぎり極端には下がりませんよ・・




 引越しは
 主作業員・・
 作業員
 トラック

 基本はですから・・・

 大型の荷物があれは
 ・大きな家具、電化製品
 最低運ぶ人数は減りません

 時間も1日作業が→半日作業になる
 とかで無い限り落ちません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事