dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12月末に引越しをする予定で業者の方に見積もりをいだして頂き契約をしてました。しかし、個人の事情により2月頭に引越しをするように変更いたしました。(突然の不幸があり出来なかったのです。連絡は予定日より2週間前ほどに連絡をしました。)引越し業者はTVでもCMをしている業者です。12月末の見積もりでは少し値引きをして頂き約9万ほどで契約をしていました。契約は破棄にせず、事情を述べ延期することに問題なく了承して頂きました。

しかし、よくよく考えると12月末はシーズンなので他の日に比べ金額設定が高いと業者の人に言われたのを思い出しました。

今回のような場合は、2月頭にすることによりシーズン外れるため金額の再設定をしてもらえないのかな?と思っています。しかし、延期をしていただいているのでそこまで言えないのかな・・と思ったりも。
このような場合は普通、どうなのでしょうか?
教えてください。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

いったん契約したものの延期という扱いで依頼するのであれば、金額交渉のし直しは避けるのが建前だと思います。



敢えて、話をするのであれば、再見積ということになるのでしょうが、その場合は、前回より安くなるかもわかりませんが、逆に高くなっても文句は言えません。

私だったら、せいぜい「時期がずれたことによる金額変更はないですね?」と確認して、そのついでに「シーズン外の金額見直しもないんでしょうね」と軽く探る程度にとどめます。(その反応を見てから考えましょう)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!