dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6月に幼稚園に実習しに行くのですが、急に年少クラスで1日実習をすることになり、何をするか迷っています。
先生の話だと、まだ1人遊びが多いクラスのようで、制作活動はやめたほうがいいとのこと。(個人差が大きいため)
フルーツバスケットのようなものは以前やったので、違うものがいいとおっしゃっていました。
子どもたちがみんなで楽しめる活動でよいのがあればおしえていただけないでしょうか。

A 回答 (1件)

6月だともう梅雨に入っているかもしれませんね。

屋内遊びを考えた方が無難かもしれませんね。

一日実習というならば、一日を通して担当されるのですね。『静と動』の流れを考えた上で活動を進める必要があると思います。朝っぱらから激しい活動は難しいでしょうし、降園間際だと疲労から不注意が起こり事故の可能性も出てきますしね。

年少さんならば、新聞遊びやハンカチ遊び、リトミック遊びなどがお薦めですよ。
詳細は保育の専門誌などでよく紹介されていますから探して見て下さいネ。アナタにとって楽しい時間になれば、きっと子供たちも楽しくなることでしょう。まずは先生が楽しまなくてはネ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました☆
静と動なんて考えて計画を立てようとしていませんでした。
保育雑誌で色々調べてみて、楽しめるものを探してみたと思います。

お礼日時:2007/05/23 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!