dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 こんばんわ、たいした問題じゃないと言えばたいした問題じゃないのですが。自分は、大学3年で情報工学を学んでおります。1年の時の新入生オリエンテーションで出会った男性(自分と同性)の人と最初は、友人関係がうまくいっていたのですが。各授業の解説をしろ(彼もすごくまじめに授業を受けてるのですが。)だのテスト前など尋常じゃない程に強要してきてそれを嫌だ嫌だと思いながらも続けてきた私も悪いのですが。最近、班別で討議をして提出するレポートの会議中に逃げられる(フケられた)など自分の基準では、非常に許し難い行動を取られ嫌になり昨日、はっきりとその旨を伝えたら悪びれているのだが心からの反省が全然ない感じでした。そして、本日あった某科目の小テストで彼の方が点数が2点(10点満点中)程良かったのです。毎回、私の方が点数はよくて焦りと悔しさでいじけていました。点数が悪かったのは、自分の努力不足なので全然問題ではないのですが。私は毎回、小テスト対策に自作のまとめプリントを作り友人数人に配っているのですが。そういう部分からもトップでありたい気持ちは、非常に強かったのです。そんな中で背後から無言の圧力で「お前なんか俺の成績のために働けば良いんだ」そんな感じを受けました。不機嫌+情けなさ+悔しさで、「もう僕には構わないでくれ。」と私は彼に言いました。
---まとめ---
・自分には、彼に尽くしてやったのに恩をあだで返されたようで悔しい。
・そんな、小さい事に悩んでいる自分が嫌だ。
・自分のために生きたい。
・しかし、困っている他人は放っておけないお節介症

A 回答 (3件)

まず、割り切るということが大事なのではないでしょうか?



自分にとって何が一番大事かを考えてみたらどうでしょう?
友人の成績ですか?自分の成績ですか?

あとお節介というのは一見親切ではありますが、
ある意味、非常に思いやりのない行為である場合もあります。
それは、その「お節介」をした相手を甘やかしていることにもなりかねないからです。
人は自分で苦労して経験するから「身につく」のです。
その友人?は、今は要領よくやっているかもしれませんが、
結局サボったツケはまわってきます。
いつかは「苦労」します。

<自分には、彼に尽くしてやったのに恩をあだで返されたようで悔しい
これは要するにその彼を見下していますよね?
だからテストで負けたことが悔しいんですよね?
でも、尽くしてやったのに、は違うと思いますよ。
だって質問者さんが「好きでやっている事」でしょう?
ご自分でも「困っている他人は放っておけないお節介症」と言っているくらいですもん。
それをそんな言い方してはいけません。

あと補足ですが、社会に出ればその友人?みたいな人は驚くほど沢山います。
ある意味、そんな時の練習だと思えば前向きになれるのではないでしょうか?
それも「自分のために生きる」ことの一つだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうなんですよね他人の面倒を勝手に見ておいて都合が悪くなるとそういう何だかんだ言っている自分に反省しました。

お礼日時:2007/05/24 16:09

補足ありがとうございます。


大学三年生、ともなれば今後就職されるとか、院に進まれるとか
とにかく進路のことなどで忙しいでしょうね。
そんな中、自作のまとめプリントを作り友人数人に配っているあなたは
マメで世話好きなかただと思いました。

その友人は自分のことで精一杯、もしくはあなたの好意?に甘えて
それに慣れてしまった、もともと横柄で自己中心的な人物であるのでしょう。

今回のことであなたがもうその友人に見切りをつけよう、彼より
いい点数をとろうと思うのなら、これ以上彼には構わないことです。
ただ、班での討議の場など、いままでのバランスを崩すことになるかもしれませんね。
悪びれた様子のない彼は、またあなたを頼って?くるかもしれません。
ないがしろにすることで、ケチなやつだ、という印象を持たれる可能性もあるでしょう。
でもあなたがその彼になんと思われてもいい、と思うのなら
それも苦にならないと思います。

付き合う必要があるのかどうかですが、班でのバランスを考えたときに
彼との関係を完全に切ることができないのであれば
あくまでも彼の過剰な要求に対してだけ、はっきりNOの姿勢をとり
そのほかは普通に接することが大人だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。自分が進むべき方向や方針が定まらないでいた自分が一番悪かったような気がしました。

お礼日時:2007/05/24 16:11

ご質問がなんなのかよくわかりませんが・・・


やり場のない気持ちをどうしたらいいのか、ということでしょうか。
それともその友人に対して、どういう態度をとるべきか、ということでしょうか。

この回答への補足

わかりにくい文章になってしまいましたね。両方なのですが一番の質問は、その友人と今後も付き合ったら自分ではお互いにマイナスになると思うんですね。私は、教師ではありませんから裏切られてまで評価だけしか興味のない彼に付き合う必要はあるのかというのが。本心です。

補足日時:2007/05/23 23:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!