dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達が今現在詐欺行為をしている人とつきあっています。どうにかして別れさせたいのですが、友達の方がその彼氏に洗脳されてるようで別れる気がなさそうです。
なので、その男を警察に捕まえてもらおうと思ったのですが、警察に行っても動いてもらえませんでした。
その男が行っている行為とは、実際入院する他人に、保険に入っている自分の名義を貸して、保険金をおろさせるという行為。
その男は以前にも、オレオレ詐欺に使う口座を売買して捕まった前科持ちの男。
ちゃんと警察にはすべての事実を話しても動いてくれませんでした。まずは保険会社にそのことを言いなさいと。警察はそんなに動いてくれないものなのでしょうか。

A 回答 (7件)

ちなみに、完全に切れてから逮捕に持ち込まないと友人は巻き込まれますよ。


裏付け捜査が入りますので、その証言如何では、幇助の罪に問われる可能性も。
    • good
    • 0

法律上は詐欺罪は親告罪ではないから保険会社の告訴がなくても動くことは可能ですが、被害者が犯罪を認識していない状況では通常はよほどのことがなければ捜査はしません。


ちなみにご質問者が出来るのは「告発」であり「告訴」ではありません。(告訴が出来るのは被害者のみ、告発は第三者が行います)

なのでまず警察の言うとおり保険会社に話をするのが筋です。
    • good
    • 0

詐欺は親告罪なので被害者が訴えるしかありません。


この場合は保険会社です。通報すれば法的手続をとります。
    • good
    • 0

こんちは。



いや。。。動いてくれてるじゃないですか。。。

1番さんの言うように、証拠がなきゃどうしようもない~わけですから。。。

>>まずは保険会社にそのことを言いなさいと。
と、ちゃんとアドバイスすることで動いていることにはなりませんか??

逆に。。。
「そこまで私が言ったんだから、警察の方が保険会社に行って、聞くべきでしょ!?」
というのだったらお仕事が違うような気もするんですけどね。


もちろん、あなたが、「その男が詐欺をしているんだ」という証拠を持った状態で、警察に行った場合は保険会社に警察が行く~。。。
という部分からが警察が動く。部分かと思いますけど、今回の場合は、「あなたの言葉」のみを信じることになっちゃうので。。。
「証拠」じゃないでしょうしねぇ。

あなたの言ったことが事実である。ということを、保険会社を通して警察に証拠として出してもらえれば、そっから、捜査、逮捕。とかあるとは思うんですけどね。


>>どうにかして別れさせたい
と思っているのでしたら、「警察が、あなたの言ったこと~のみを信じて動いてくれなかった」事に腹を立てるよりも
「警察が、あなたの友達を助けるため~にどうやって証拠を出せばいいのかアドバイスしてくれた」と思ってみたらどうですかね??
    • good
    • 0
    • good
    • 0

告訴状を書いて警察と検察に出す。


警察は受理はするが捜査しないケースもあるので、同時に検察に出すことで間違いなく捜査はされる。
    • good
    • 0

詐欺の場合もなんですが、確たる証拠がないと警察としては、いくら状況証拠が確実なことだと話しても動きませんし、動けません。

保険会社からの告訴などがない限りは無理でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!