
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、zakiina さん。
地域によって役所や消防の指導事項が違う事がありますが
東京の場合は
自分の土地と隣地との境界から、1階なら3m、2階以上は5m以内に
ある開口部(給気口や換気扇)には、防火ダンパーが必要です。
ただし、道路に面する壁は、その道路の中心から上記の3m又は5mを測ります。
たぶん、ほとんどの一戸建て住宅は、防火ダンパーが必要ですね。
でも、100cm2以内の開口部については、防火上有効な覆いがあればOK。
(分かり易く言うと、100φなら給気口の外側には、フードなどが付いていれば
防火ダンパーが無くてもOKです。150φ以上は必要ですが)
給気口の大きさについてちょっと・・・
キッチン用とするならば、150φの物を付けてください。
それでも室内が負圧になるので、それ以外の部屋にも100φの
物を付ける事をおすすめします。

No.3
- 回答日時:
原則だめでしょうが役所か指定確認機関に一応聞いてみて下さい。
私の住む地域では大きさ(100φ、何平方cmだったっけ忘れましたが)以下ならOKになっています。(役所さん、大丈夫?って感じですが)
ご参考まで。
No.1
- 回答日時:
外壁を貫通するのでやはり、FD付きでしょうね。
もしかしたらFD無しで大丈夫かもしれないと思ったら、
確認機関に問い合わせてみたらよいと思います。
ここの回答で大丈夫と言われても、検査のときにアウトだとどこにも責任を追及できないですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 注文住宅の総費用について 2 2022/08/13 17:12
- リフォーム・リノベーション 新築なのですが屋根裏に換気扇を付けて棟換気の穴を開けない仕様にしたいのですが・・ 1 2022/10/10 22:45
- リフォーム・リノベーション 電圧?が不安定、電気が通じてないのは何故? 祖父の家で築40年以上の家です。 リフォームはしています 4 2022/05/29 16:40
- DIY・エクステリア 屋根裏を強制換気したいのですが24時間回しっぱなしにしても壊れないでしょうか 6 2022/11/19 13:50
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 天井の換気扇の掃除 9 2023/02/24 14:15
- その他(住宅・住まい) 換気扇の逆流の事でアドバイスお願い致します 木造2階建て住宅です 1階のキッチンの換気扇をつけると 4 2022/09/14 12:09
- 一戸建て 昨今の価格高騰による注文住宅の建築費用について 4 2023/02/11 18:09
- その他(教育・科学・学問) 防音室って本当に防音なんですか?換気はどうしてるんてすか?マンションとかだとほどんどんの音が換気扇で 4 2023/06/25 15:17
- その他(住宅・住まい) 前にも同じ様な質問をさせて頂きましたが 解決出来なかったのと進展があったので 再度 質問させて頂きた 2 2022/09/21 08:26
- 一戸建て 準防火地域の土地。 新築一戸建てを建てようと購入した土地が準防火地域でした。 ネット検索するとデメリ 4 2022/05/11 08:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
FD(ファイヤーダンパー)
一戸建て
-
給排気口のSVCの略
一戸建て
-
住宅地図は真北?磁北?
一戸建て
-
-
4
シックハウス対策の給気口の設置は全居室?
一戸建て
-
5
準防火地域・準耐火建築物のルーフバルコニーの床仕上げはどのようにすればよいですか?
一戸建て
-
6
住宅基礎の人通口について
一戸建て
-
7
破風板は軒裏に入りますか?
一戸建て
-
8
平均GLと斜線制限について
一戸建て
-
9
市街化調整区域の採光計算
一戸建て
-
10
第3種換気システムの給気口の数(合計の面積)
一戸建て
-
11
準防火地域内の軒裏にケイカル板
一戸建て
-
12
厨房換気扇のダクトについて
一戸建て
-
13
中庭の採光計算について
一戸建て
-
14
居室換気について
その他(ビジネス・キャリア)
-
15
N値計算の上下の金物合わせと通し柱について
一戸建て
-
16
防蟻処理の基準法について
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住宅手当の距離制限は不当では...
-
お家のこと 教えてください
-
傾いた家での健康被害の具体例...
-
プレハブ住宅
-
第一種低層住宅専用地域でのア...
-
二ヶ月ほど前に新築一戸建てに...
-
コアラホームというローコスト...
-
おすすめの住宅メーカー
-
プレハブ住宅業者からの自宅に...
-
新築中に斜め前にラブホテルが...
-
給気口は・・・
-
タマホームの営業マンの質の悪さ
-
一人暮らし老人の家の建て替え...
-
新築中の2階バルコニー前の電...
-
木造住宅→美容室への用途変更に...
-
薪ストーブにキハダ・・・
-
完了検査と固定資産調査について
-
家の前にカラーコーンを置きた...
-
隣家より境界ブロックを撤撤去...
-
隣家の落ち葉で迷惑してます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報