dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

やっと新型マーチが納車になりアルミのホイールに履き替えようかと思っています。
ホイール(14×5J オフセット45)と数字上合っていた為ネットで購入したものの、いざ履き替えようとするとブレーキパットがあたってしまい履き替えることができませんでした。
(ちなみに2社に見てもらいましたが、どちらでも履けないとの回答あり。)

新型マーチでアルミホイールに履き替えた方。
どのようなもの(型・サイズ等)に履き替えましたか?
ぜひ参考にさせてもらいたいので回答お願いいたします。

A 回答 (3件)

マーチって対向(ビックキャリ)なんですか?


キャリの干渉はスカイラインやシルビアなどのスポーティ部門でよく嵌るんだけど…
マーチとかの小型部門ではそう言う話はほとんど聞いた事ないんだけど…ダメっちゅーならしょうがないですね

普通のホイルなら行けると思うんだけど…かなりマニアックなホイルを購入されたとか?

まぁ…とりあえずいいやソコんとこは。。。

キャリに当たるんだからディスク(スポーク)形状が悪いんだね
コレは8.0J/18/OFF+20とかのサイズ表記には載っていない部分です
同じリム幅&オフセットでもディスク形状がハイ・ミッド・ローって言う感じで1~3種類ほどあるものがあるのです

<ハイディスク>
┗━━━━┛
 ┃  ←【ココにキャリが入る】
 ┃__
     |
     |←ハブ取り付け面
 ┃ ̄ ̄
 ┃
┏━━━━┓←リム

<ロー(ノーマル)ディスク>
┗━━━━┛
  ┃
  ┃_
     |
     |
  ┃ ̄
  ┃
┏━━━━┓

↑ホイルを断面で見た場合にこんな感じでスポーク裏のエグレが大きいものと小さいモノがあってエグレ量とキャリパーサイズが合わないとぶつかるって話です。
このことは通常ホイルには記載されていないのでカタログを見るか実際に付けて見ないと解らないのが欠点です

当たる量とホイルハウスの余裕次第ではスペーサーで逃がす事も可能です
    • good
    • 0

オフセットは+47では?



下記のホイール、新型マーチにはけます。
http://www.rakuten.co.jp/goodsdam/486364/518292/ …

ブレーキパットがあたるのでしたら
3mmのスペーサーをはさんでみては?

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/goodsdam/486364/518292/ …
    • good
    • 0

ビックキャリパーということですね?


ホイルの規格のサイズではキャリパーに接触するかどうかは判別できません。
ホイールメーカー(RAY’S・ウェッズ・エンケイ)などはデーター取りしているのである程度までは資料をつかんでいるかと思いますが?・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!