
数日前、ベランダの手すりに毛虫が出現し、調べてみたところ
庭に椿があるため、チャドクガではないかとおもっています。
これまでの質問&回答を見る限り毛の拡散などもあるので
よほど注意して駆除しないといけないようですね。
実は、毎年早い時期に母が剪定していたのでこんなになることはなかったのですが、
今年は、事情があってそれができないていました。
チャドクガを発見してから大急ぎで母が木をばっさり切ったのですが、
すでに葉を食い尽くしてしまったかれらは、別の木を求めて移動しているようです。
とにかくベランダの手すりと玄関まわりにいるチャドクガだけでも
目の前からなくしたいのですが、どうしたらいいでしょうか。
なお、私は虫全般がもうどうしようもないくらい苦手で、
母を含め、家族で頼める者が数日間不在です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
大変な事になりましたね(゜o゜)。お察し申し上げますm(__)m。チャドクガは結構なんでも殺せます、キ○チョールとかありませんか?うちも毎年椿にチャドクガがわくんですが、いつもキン○ョール
で殺してます。手袋+長袖、あればマスクで完全防備して下さい。万が一毛が服や手袋につくかもしれないので、私は念のため、使った手袋と上着は別で洗濯してます。チャドクガの死体は玄関とベランダという事で、あまりよく分からないですが、箒で片付けるか、すぐ前に排水溝(溝みたいなのとか)があれば、ホースでそのまま水に流してもいいかもしれません。
下の薬剤は薄めたスプレータイプがホームセンターなんかに売ってます。毎年大発生するなら1本買っておいてもいいかもしれません。種苗店などはスプレーのボトルを買っておいたら、無くなったら薄めて足してくれる店もあります。
もし被害にあわれたらすぐ病院に行って下さいね。
頑張って下さいm(__)m。
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/guide/syo00 …
http://www.city.toshima.tokyo.jp/hokenjyo/gaityu …
やはり大変そうですね・・・。でもこんなに早くご回答いただいて
励まされました。
なんとか被害を最小限にできるよう、がんばってみます。
No.2
- 回答日時:
チャドクガは殺しても死骸には毒針が残っています。
発生時期は年2回。 開花が済んで新芽が伸びきった頃(5月~6月)と晩夏(8月~9月)です。
さされたら針は取れませんので一般的な塗り薬で痛みがとれるまで約半月、湿疹が取れるまでは2月程度はかかりそうですね。(たまにわたしはやられます。 チクチク、ジクジクした痛みです。)
No.1さんのように家庭用殺虫剤でも死ぬようです。わたしは他の植物の殺虫および予防をかねてスミソンとかを散布してます。
我が家では今年は発生していません。
発生する時期がわかっていますので予防しています。
*毎月木酢液の500倍液を散布する
結構これだけでも毛虫はあるていど嫌うようです。
*ツバキは年三回程度剪定して枝を透かして風通しをよくするようにこころがける。
*4月と5月そして7月と8月の年四回、農薬を散布しています。
<対策>
今からでもおそくありませんのでツバキに農薬の散布が必要です。
それと被害にあったツバキの枝を切り落とす必要はありません。
やはり毎年気をつけて手入れをしていないとだめですね。
今年はなんとか乗り切って、来年からは専門の業者などに
前もって処置をしてもらおうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 【庭木や木の消毒薬について】 うちの庭木や木の 害虫予防対策(駆除)として、 消毒薬を探しております 3 2022/05/06 14:34
- 知人・隣人 【理不尽】近隣トラブルで警察を呼ばれたのですが… 9 2023/03/20 01:06
- ガーデニング・家庭菜園 【さくらんぼ(暖地桜桃)の剪定】 今年もそれなりに結実した 樹齢約15年の樹高約2,5~3mの さく 1 2022/05/04 23:01
- 父親・母親 これって虐待ですか? 5 2022/03/28 23:47
- 父親・母親 家族と暮らすのが限界です 2 2023/05/05 18:10
- リフォーム・リノベーション リフォームのトラブルの件で質問失礼します 8 2022/11/09 20:47
- 花粉症 花粉の量去年より多い? 玄関やベランダなど 一昨日あたりから 黄色い杉の木の花粉が 目で見てわかるく 6 2023/03/10 14:42
- 虫除け・害虫駆除 この虫は何ですか?? 蚊のようなハエのような虫の死骸がベランダの大窓の付近でよく死んでいます。 特に 4 2023/03/27 01:57
- その他(悩み相談・人生相談) 生まれた時からゴミ屋敷に住んでいます どうか最後まで読んで助けてください 私が物心ついた時から家の中 8 2023/01/15 16:58
- 事件・犯罪 大至急!大至急!大至急! 本当にやばいです。今2回から死ぬほど不自然な音がしていてドアを開ける音や足 5 2022/09/12 22:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報