
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
このミニの事ですよね。
この車、ジムカーナ用に造られたスペシャルマシンです。
ミニに見えますがボディは軽量化のため多分FRP等のハリボテです。
最後のシーンは、多分このレースのタイム計測は車が停止までのため直線で加速、ライン超えないようにフルブレーキング→結果後輪があがる。か、単なるギャラリーサービス。
いずれにしても公道を走る(ナンバーつき)車ではここまでの改造は出来ません。
そうですよこれです!!あれはFRPだつたのですか!!なんか音としてはSCはいってそうなエンジン音ですね、無理ですか有難うございました!!
No.3
- 回答日時:
通常、4輪のジャックナイフはトレーラーとトラクタの接続部で折れちゃうことなんですが2輪で言う後輪を上げて前輪だけで走るってことですよね?
どんなに急ブレーキをかけても車の重心が前軸より前になることはありえませんので100%不可能です。すごい急な坂道を全速力で下りてきて思いっきり急ブレーキ、でも横転(前転?)しない程度にブレーキを緩めるなんて神技ができれば別ですがそれもちょっと違いますよね。
No.2
- 回答日時:
車でジャックナイフは、物理的に無理です。
というかそれをやったときは横転するときですから。
ブレーキを大容量に変えたとしても車が横転するようなハードなぶれーキングを行うことはできません。
(F1などが使うカーボンブレーキなら話しは別ですが)
軽自動車で遠出がつらいと言うのがわからなければ、実際にやればわかりますよ。
もともと軽自動車は、普通自動車と同じような重さのボディに無理やり小さいエンジンを搭載しています。
そのために車に力がなくアクセルワークに気を使う必要があります。
さらに、車内の装備もそこそこの物しか付いていないために長時間座っていると疲れてきます。
(ある程度の排気量のある車は、何も考えずにアクセルを踏んでるだけで良いしね)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 軽自動車のエアコンについて ハイゼット キャリィ アトレー エブリイ ミラ アルト ムーヴ ワゴンR 4 2022/07/05 00:03
- 自転車保険 お店の駐車場から車道に出ようと徐行して停止して車のフロントが出た途端にロードバイクがタイミング悪く走 6 2023/01/14 15:37
- 国産車 先日の横浜の5台巻き込む追突事故について、 78歳の老人の起こした事故ですが、車が衝突軽減ブレーキ付 8 2023/02/20 11:50
- その他(保険) 皆様、本日もおはようございます♪ 軽自動車納税の書類が届いたのですが、期日が31日までとうとお支払い 2 2022/05/08 05:02
- 中古車 軽自動車に乗っている友達と車の話になりました。 僕が車欲しいなぁー。と言った後 友達から『軽で十分だ 8 2023/07/04 17:58
- 貨物自動車・業務用車両 用途が乗用の軽自動車を軽貨物登録した場合についての疑問 5 2023/06/02 18:29
- その他(社会・学校・職場) 40歳まで生きてきて人生最大の試練が自動車学校だったと言うと笑われますか? 4 2022/09/21 13:56
- 国産車 ダイハツ軽自動車と、三菱軽自動車と、ホンダ軽自動車と、スズキ軽自動車で、 走行時の前方障害物に対して 7 2023/07/09 08:15
- 国産車 走行時の前方障害物に対しての自動ブレーキ性能。スズキ軽自動車が比較的制動性能が高いと思われた件。 1 2023/07/04 21:43
- 国産車 ダイハツ軽自動車と、三菱軽自動車と、ホンダ軽自動車と、スズキ軽自動車で、 走行時の前方障害物に対して 5 2023/07/05 19:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【自動車】一般乗用車でバック...
-
車のキーの開錠、施錠時にサイ...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
車を擦った時って気づく?
-
二次空気導入装置の有無
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
車のガソリンは空になる前に入...
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
ROLEX購入に関して
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
PSPでワンセグ放送を見るには?
-
車台番号について。
-
サイドブレーキの隙間に小銭が...
-
左右で車高が違う理由について...
-
ディーゼル車とガソリン車の燃...
-
車は何度の坂道まで走行できま...
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
このスリークライトはどこので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
二次空気導入装置の有無
-
除草剤が車に与える影響について。
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
車台番号について。
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
年間自分の車で2万㎞以上運転す...
-
ディーラー 営業の方教えてく...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
フロントガラスの油膜
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
総排気量
-
左右で車高が違う理由について...
おすすめ情報