dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月から友達とアメリカに留学するのですが、複数の友達と航空券を一緒に購入するとき、支払いはどうなるのでしょうか。インターネットで関空発ロサンゼルス行の片道券を購入しようと思っています。
一旦は一人が総額を支払って、後で個人的にそれぞれからお金をもらうのか。それとも、もっとうまく支払えるのでしょうか。

それと、航空券一覧を見て、税別になっているというのは、空港税などがかかってくるということですよね?航空券の表示の値段より、どれぐらい高くなるのでしょう?

それと、格安チケットで時間指定されてないのは、最後の最後まで時間が決まらないのですか。時間指定の欄に、午後(12:00~18:00)となっているのは、ちゃんと時間が決まっているのでしょうか?

あと、アジア系の航空会社などのマイナーな会社は、整備があまりされていないという噂を聞いたのですが、本当なのでしょうか?

たくさん質問してすみません。旅行会社に電話すればよいのでしょうが、日曜は休みばかりで…。回答お願いします。

A 回答 (3件)

>複数の友達と航空券を一緒に購入するとき、支払いはどうなるのでしょうか。



業者によるので確認したほうがいいでしょうけれど、ネット購入なら一人がまとめて支払う形が多そうな気がします。
何人も一緒に頼むならネット購入でなく旅行会社に頼んだほうが楽だと思いますが・・・・

燃油サーチャージ、航空保険料、空港税などで、やはり3万円ぐらい見ておくのが無難と思います。あ、でもこれは往復です。
旅行会社のサイトを見ると目安が載ってますよ。
燃油サーチャージと航空保険料については航空会社のサイトに載っています。

>それと、格安チケットで時間指定されてないのは、最後の最後まで時間が決まらないのですか。時間指定の欄に、午後(12:00~18:00)となっているのは、ちゃんと時間が決まっているのでしょうか?

業者によるかもしれませんが、詳細問い合わせしたり空席紹介すると燃油サーチャージや空港使用料含め、詳細を教えてくれます。
海外格安航空会社だと予約でなく即購入というのが多いそうなのでそれは別途注意が必要ですが、日本で買うHISとか楽天トラベルとかアルキカタドットコムとか、そういうサイトでは問い合わせ段階ではまだ予約確定していないし購入でもないです。問い合わせは無料です。
(逆に言えば、買いたいなら連絡をしないと、そのままにしていると他の人に買われてしまう)


>あと、アジア系の航空会社などのマイナーな会社は、整備があまりされていないという噂を聞いたのですが、本当なのでしょうか?

どのくらい整備に力を入れているかは航空会社によって異なるようですが、いわゆる先進国ならそんなにめちゃめちゃ危ない機体は飛ばしていないだろうと思います・・・・。
アジア内の格安航空会社でバッチリ整備している会社もあれば、米国の大きな航空会社でも整備が外注だったりするようです。
雑誌「ニューズウィーク」日本版2007年2月1日号か何かからの受け売りですが。
(捨てちゃったので詳細は不明)

何も、整備の外注・イコール・問題があるとは言えないでしょうけれど、逆に、「格安航空会社だから危ない」とも言えないようです。
でもアメリカまで飛んでいるアジア系航空会社で本当にマイナーな会社はないのでは? 
あっちまで飛ぶのは、代表的な会社しかありませんから。
たとえば、大韓航空はあれこれ言われますが、けっしてマイナーではない。

安全性の話は、航空会社や飛行機に興味ある人々が詳しいと思います。
世の中にはけっこういるんです。
私はランクが出ていれば「ほおお」と読みますが、詳しくありません。
過去の話題を探してみました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1246382.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1003774.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答、本当にありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2007/06/05 10:00

追伸ですが・・


私が勝手に勘違いをしたのかもしれませんが・・

インターネットで関空発ロサンゼルス行の片道券を購入しようと思っています。

↑私は、航空会社にダイレクトで購入すると思いましたので、前回のような返信をいたしました。
旅行会社のサイトであるならば、そこのポリシーによると思いますよ。
仮に振込みが使える場合ですが・・
個人的な意見ですが、お金それも高額になるので、各人で決済するほうがトラブルはないと思いますが。

メンテの件ですが・・
マイナーなキャリアがメンテをしてないというなら、JALやANAもその部類に入る気がします。(いろいろありましたよね?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度にわたる回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/05 10:01

インターネットで関空発ロサンゼルス行の片道券を購入しようと思っています。



↑各々、カード決済ではありませんか?一人で、複数の名義では買えないと思いますが?
旅行代理店なら、話はまた別になりますけど。

税金は、ざっと簡単な金額で往復でアメリカだと¥30000くらいかかったと思います。(サーチャージ等含む)
ただ、利用キャリアがわからないのではっきりはいえませんが。

格安チケット
一週間くらい前にキャリアが決まります。
時間帯が出てるのはその時間帯で飛ぶキャリアっていう大きな枠組みです。

メンテ
そんな噂は聞いたことありませんが・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!