dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルどうりなのですが・・・
スーパーで安売りしているので
今晩のおかずに豆苗のおかずを作ろうと思ってます。

どんな料理が美味しく食べられるのでしょうか?
お願いします。

A 回答 (5件)

http://www.internetacademy.co.jp/~s1105302/itame …
 シメジと豆苗のにんにくいため

http://www.shokuiku.co.jp/reshipi/reshipi2/r1308 …
 豆苗入り三色野菜炒め

http://www.e-recipe.org/regulars/127/010326_3.html
 豆苗とザーサイのサラダ

http://www.gnavi.co.jp/Entertainment/recipe/0011 …
 細切りジャガイモと手羽先のスープ

 油と相性がいいですね。色がきれいで癖がないので何にでも使えそうですね。

 
    • good
    • 0

日本の豆苗は「筋っぽい」のが多いので炒め物にしか向きません。



5cm位に切っておいて、合わせる材料もエノキダケ・シメジなど筋っぽいものを混ぜて使うと違和感が減ります。

塩コショウで炒めるほか、もしあればニンニクを利かせ、香港風にオイスターソースを使うのが定番です。(元々廣東料理の材料)

出来れば[木耳:キクラゲ]を入れると色取りもよく仕上がりますが椎茸でも茶色が活きてくるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(まとめてお礼させていただきます)
皆さん、色々な料理ありがとうございましたm(_ _)m

おひたしや炒め物、餃子にまで使えるのですね。
参考になりましたありがとうございました。

お礼日時:2002/07/03 15:28

軽くあぶった油揚げを短冊に切ったものと


一緒に炒め煮みたいにしたのを母がよく
作ってくれて美味しいと思います。

豆苗ってカイワレ大根と同じく台にスポンジが
付いていたら、切ったあと水につけておくと
新しい豆苗が生えてきてまた食べられるから
嬉しいです。
    • good
    • 0

オーソドックスなのは、お浸しですね。


さっと茹でてかつお節をかけ、ポン酢でいただきます。
胡麻和えやお味噌汁(澄まし汁)の具にも、合いますよ。
ベーコンやソーセージとさっと炒めても、美味しいです。

面白そうなメニューの載ったH.Pがありましたので、参考にしてください。

*豆餃子
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arumame/mame4 …

*鱧(はも)と豆苗のネギソースサラダ
http://homepage1.nifty.com/yukoyuko/sakana14.htm

*豆苗の三色いため
http://homepage2.nifty.com/~yasui/kitchen/980308 …

参考URL:http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arumame/mame4 …
    • good
    • 1

こんにちわ。


私だったら「おひたし」(軽く湯がいた後、水を切り、鰹節をかけて
醤油をたらりと垂らして出来上がり)か
「ごまよごし」(ごま和え)にします。
あと厚揚げと煮ても美味しいですよ。厚揚げを先にみりんと酒と醤油で
煮ておいて、湯がいておいた豆苗を食べる直前に煮汁に入れて
温めて出来上がりです。直前に入れないと色が変わってしまって
美味しそうに見えないので・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!