dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

調べてみたのですが、重複していたら申し訳ありません。見つからなかったので教えて下さい。

結婚にするにあたり、先に引越しをして(彼と一緒に住み始めます。)その後三週間後に入籍する予定です。
入籍後は夫の姓になる為、変更の手続きが色々とありますが・・。今、転出届け、転入届の手続きをいつのタイミングでするか迷っています。

私は現在実家に住んでおり(現住所)新居からは車で一時間程度ですが、入籍の時に変更するとなると、また実家の市役所に行かなければいけないので、免許証等は入籍後に変更するとして、引越しと同時に住所だけ先に変更しておこうと思うのですが、(彼は入籍前に新居に住所を移します。)これで問題はないのでしょうか?どちらでもいいのではと思うかもしれませんが、効率よくする為にもっといい方法があったら教えて下さい。考えていたら混乱してしましました。宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

ご結婚おめでとうございます。


私も役所に行く回数を減らしたいと考え色々模索しました~。
私の場合は引越し後5日後の入籍だったので、引越し直前に転出届を貰い、
入籍時と同時に転入届も出しました。
確か転出届を貰ってから転入届を提出するまで2週間の猶予があったはず。

私のこの方法がいいのかどうか解かりませんが、私は結婚前に何度か一人暮らしで
引越しをしてましたが住民票等は結婚するまで異動してませんでした。
その間、選挙の案内が実家に届くくらいで特に問題なかったです。
割と地方の大学に行ってる人でも実家の住民票のまま4年間他県へ…って人が
たくさんいると思うのでおそらく問題ないと思います。
なので役所へ行く回数を減らしたいなら引越しは予定通り行い、
入籍直前にご実家に挨拶がてら転出届を貰いに行き、
入籍と同時に転入届の処理をしてもらうってのもありだと思います。

ちなみに新しい戸籍での戸籍抄本等の発行は婚姻届を受理されてから10日くらい後なので
免許証やその他銀行等の名義変更はその後のほうが楽ですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

新しい戸籍抄本は受理されて10日後なんですね!
すぐにできると思っていたので、勉強になりました!

お礼日時:2007/06/05 10:30

No1.さんの


>確か転出届を貰ってから転入届を提出するまで2週間の猶予があったはず。

は間違いです。
「転出届」は引越しの前後14日以内に届け出ること。
また、「転入届」は引越ししてから(新住所に住み始めてから)2週間以内に提出する。
が正しいです。

なので、必然的に住所は入籍前に先に変更になります。

また、戸籍の変更には一週間前後かかりますが、その間「婚姻届受理証明書」というのがあり、戸籍謄本の代わりにパスポートの申請や免許の変更に使用できる書類です。

婚姻届を出したときに発行してもらえるので、私はこの書類で免許証等の変更をしました。
戸籍謄本をもらいに行く手間が省けます。

この回答への補足

回答ありがとうございました!

もし知っていたら追加で教えて欲しいのですが、
婚姻届の提出ですが、提出予定の日は時間外に提出することになる
(仕事が終わってから二人そろって提出しに行きたいと思っておりまして・・)のですが(あらかじめ、前日までに市役所に出向き、間違いがないかを確認してもらうつもりです。)その場合もすぐに「婚姻届受理証明書」というのは発行していただけるのでしょうか??

補足日時:2007/06/05 19:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!