dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まず、子音の音素が3個続くのは世界の言語でも珍しい部類に入りますよね?

英語: str-, spr-, spl-, scr- など。どれも子音のみ。
ドイツ語:schw-, schr-, tsch- など。r は有声音というより流音? 
ロシア語:zdr- どれも有声音

子音が3個以上連続し、有声音と無声音がそろっていないような言語があれば紹介してください。

A 回答 (1件)

ドイツ語の例としてあげられているのは、文字は多いですが音素としては schw, schr は2つ tsch は1つです。

子音の3連続としては Strand, sprechen, Sklave などがあります。流音は子音の一種であり上げられている例では全て純然たる子音です。

イタリア語にも strano のような3連続の例があります。

見た目および発音記号で子音の連続が著しい言語としてスラヴ系があります。

セルビア・クロアチア語
srpskohrvatski jezik 「セルビア・クロアチア語」
drvo 「木」
krv 「血」
チェコ語
Vldava 「モルダウ川」
prst 「指」

これらにはからくりがあり r / l は「生節性」があるといい母音のように音節の核になりアクセントをもつことがあります。子音だけの語や多くの子音が並ぶときは必ず r か l を含みます。また、語頭で子音の連続を許しても語尾の子音連続を嫌う場合があります。

centr(ロシア語)- centar(セルビア・クロアチア語)「中心」
Pjotr - Petar (同上)「(人名)ピョートル・ペタル」
逆に語頭では
djerjevo - drvo (同上)
外来語すら影響を受けます
fakat「事実」<英語 fact
student : 複数生格は studenata いずれもセルビア・クロアチア語

他に聞いたところではグルジヤ語は著しい子音連続をするようです。
msxverpls「いけにえ」
ただしこれも実際には弱い母音が挟まっているそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!