dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

市場の中で、持ち帰りと4席程のカウンターの有る寿司屋を営んでいます。
最近、毎日おじいさんのお客様がいらしゃるのですが、
いつも「お漏らし」をしていてすごく臭うのです。
他のお客様からの苦情も出始めました。
どうすれば、うまくお断り出来るでしょうか?
教えてください。宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

市場の中のお寿司屋さんに毎日来れる人は、ある程度職種が限られていると思うので、お知り合いの仲買さんなどに、そのおじいさんの特徴を話せば、どこの誰かわかるんじゃないでしょうか??


おじいさんを市場に連れて来るご家族に、事情を話した方が良いと思います。
    • good
    • 0

・席が空いていても「予約席」ということで断る


・おじいさんが店に近づいてきたら席を人で埋めて満席にする。
 (おじいさんが来るのをどうやって見張るか、人はどこから集めるかなど
  問題はありますがとりあえず)
などでお断りするのはどうでしょうか。
    • good
    • 0

近所のおじいさんなら、どこの家かご存知ですか?


それで、息子さんとか、奥様とかしっかりした方が
いらっしゃるなら、電話して
本当の事情を説明して、持ち帰りだけにして
いただいたらいかがですか?

ご本人は遠まわしに言っても理解できないのでは
ないでしょうか?
    • good
    • 0

本人はそれでもいいかもしれませんが、営業の妨げになります。

うまく断る必要はありません。治療したうえでの再来店を依頼してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!