
昨日、DVD-RWドライブにてデータのバックアップを取ろうと既に途中(半分くらい)まで使っていたDVDディスクを入れてドライブのプロパティから空き領域のチェックをしたらドライブEの表示が使用領域でいっぱいとなっていました。(普通ドライブEが空き領域に空きがあればピンク色の表示となる筈ですが全部真っ青な表示となっています)おかしいなと思いつつしょうがないので確かめるのも兼ねて、買え置きの新品のDVDディスクをセットしてとりあえず同じように空き領域を見てみると、これまた使用領域(全部青表示で空き領域のピンク色が全くなし)でいっぱいとなっていました。(ちなみに両方とも同じ製品のDVDです)壊れたのかなと思いつつ・・そのまま、書き込みをしてみると、使用領域表示はいっぱいなのに書き込みがちゃんとできました。
(最近、CD・DVDの書き込みは使っていなかったのですが・・)
多分、使っているDVDドライブの(空き領域・使用領域の)表示がちゃんとできなくなってしまったのだと思います・・ちなみに、他社製の(新品・既に使用の)DVDとCDもチェックしましたが全部、使用領域がいっぱいの表示です。
(書き込みはCD・DVDともできるんですけど)
そこで、ご相談なのですが、
このディスクの空き領域をちゃんと表示させる為には、どうすれば良いのでしょうか?
(ドライバの調子が悪いのかなとも思っているのですが・・)
使用しているシステム
WIN XP HOME EDITION SP2
PENTIUM 4 CPU 1.70GHz
メモリ512MB RAM
(DVDドライブ)
PIONEER DVD-RW DVR-104
大変、困っております・・
何卒、ご指導宜しくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
DVDの場合、XPの標準機能で書き込みはできないので空き容量は0と表示されてしまいます。
新品のディスクも同じです。CDの場合でも、XPのCD書き込みを有効にしていないと空き容量は0と表示されますが、有効にしていれば正しい空き容量が表示されるはずです。
XPの仕様がそのようになっているので仕方ないと思います。
DVDで正しい空き容量を知りたければ、ライティングソフトでディスクの情報を調べてみてください。
ご回答ありがとうございます。
理解できました。
私もあれから色々調べてみました・・
下記のサイトでドライブのプロパティからドライブの中を見た時たとえディスクが入っていない時でも空き領域が0表示となるのが解りました。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
DVDでもCDでも1度書き込めば残容量は0と表示されます。
HDDと違って、基本的に1回書き込みのメディアですから残容量という認識はありません。
ご回答ありがとうございます!
新品のDVDでも残容量は0と表示されるのでしょうか?
そちらのドライブは新品のディスクを入れたときにどんな表示となりますか?
スタート→
マイコンピュータ→
Eドライブを右クリック→
プロパティをクリック
これでドライブE の空きを確認できると思いますが・・
(ちなみに、メディアはDVD-RWです)
No.1
- 回答日時:
たぶん異常はないと思われます。
>既に途中(半分くらい)まで使っていたDVDディスクを入れてドライブのプロパティから空き領域のチェックをしたらドライブEの表示が使用領域でいっぱいとなっていました。
ディスクを閉じた(ファイナライズした)のでは?
ファイナライズした時点で追記は不可能になりますので、空き容量は(たとえ100MBぐらいしか使っていなくても)0になります。
>おかしいなと思いつつしょうがないので確かめるのも兼ねて、買え置きの新品のDVDディスクをセットしてとりあえず同じように空き領域を見てみると、これまた使用領域(全部青表示で空き領域のピンク色が全くなし)でいっぱいとなっていました。(ちなみに両方とも同じ製品のDVDです)壊れたのかなと思いつつ・・そのまま、書き込みをしてみると、使用領域表示はいっぱいなのに書き込みがちゃんとできました。
新品のディスクはそうなります。
たぶんプロパティには未フォーマットと出ていると思います。
ご回答ありがとうございます!
>新品のディスクはそうなります。
たぶんプロパティには未フォーマットと出ていると思います。
そうなんです。未フォーマットと出ているんです!でも普通、新品の容量4.7GBのDVDディスクの場合は空き領域は4.7GBと表示されるのではないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バックアップ パソコンからDVDへコピー 5 2022/08/18 14:02
- ドライブ・ストレージ HDDの未割り当て領域が認識されない 7 2022/11/27 18:51
- Google Drive Google Drive (G:)の容量を、購入した容量と一致させるにはどうすればよいでしょうか? 1 2022/04/10 22:32
- Google Drive Googleドライブをエクスプローラー表示で容量が空になりました。 3 2023/04/14 20:58
- デスクトップパソコン DVDドライブのCD、DVDディスクが認識されません 2 2022/08/22 00:19
- iCloud iPhoneのiCloudバックアップができません。 iPhone12を先日落としてしまい、画面の一 4 2023/05/03 20:16
- その他(ブラウザ) bingチャットの内容(縦長)をスクリーンショットで保存する方法 3 2023/02/28 02:13
- 物理学 示すように,真空中の直交座標系を考える。y平面に平行な つ領域Iと領域Iがあり,軸上の領域Iと領域I 1 2023/06/25 14:46
- ドライブ・ストレージ 緊急事態 データ救出案求む 外付けハードディスクケースに6TBのハードディスクを2つでミラーリングを 7 2023/01/03 10:57
- 日本語 「に」について 9 2022/10/25 16:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
DVD RWに記録したデータを削除しても容量が空かない
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
DVD:使用領域、空き領域ともに0バイトと表示されます。
Windows Vista・XP
-
CD-RやCD-RWの空き容量があるのに何故か0MBの表示
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
空DVDなのに空きバイト0、使用領域0??
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
5
フォーマットしてもDVD-RWの空き容量が増えない
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
6
新しいDVD-RWの空き容量が0??
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
DVD-Rのデータが全部消えてしまいました。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
8
DVDが(空き容量不足)でコピーできません
ドライブ・ストレージ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディスクの空き領域表示がおか...
-
SSDの容量が2の累乗の理由
-
Blu-rayディスクのデーターのコ...
-
SSDに入れてもいいものとダメな...
-
サイズダウンしたSSDにクローン...
-
HDDからSSDにクローン交換後の...
-
HDDを少量SSDにクローンする方法
-
SSDで仮想PC
-
SSDからSSDへの移行ツールについて
-
テレパソにSSD換装不向きで...
-
HDDからSSDのクローン化は、外...
-
ノートパソコンでHDDからSSDに...
-
クローンSSDから起動できない
-
SSDをパーティション分割して速...
-
東芝のノートパソコンのSSDは交...
-
2つある内蔵SSDの起動ディスク...
-
HDD から SSDに換装するのに、 ...
-
【SSD探し】GALLELIA QF765HE
-
DELL PCに付属のリカバリー用メ...
-
USBメモリをデフラグしたらどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HDDはディスク容量の何%位まで...
-
SSDの容量が2の累乗の理由
-
NVMe SAMSUNG MZVLQ256HAJD-000...
-
ディスクの空き領域表示がおか...
-
SSDの書き込み速度が、メーカー...
-
SSDに入れてもいいものとダメな...
-
DELL G3 15 (3579)にssdを換装...
-
パソコンについて hっdって容量...
-
なぜ3.5インチのSSDはなくな...
-
容量がなくなってきたSSDのノー...
-
Blu-rayディスクのデーターのコ...
-
128GBのHDDから120GBのSSDへの...
-
RAIDについて
-
パソコンの記憶領域に用いるド...
-
RAID0とRAID5
-
ノートパソコン ストレージ
-
みなさんのUSBの書き込み速度を...
-
512GBのSSDと256GBのSSD+HDD
-
SSD付きのノートパソコンを買っ...
-
外付けHDD(普通のHDDも)は、...
おすすめ情報