dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

税込み4515円の内の消費税を一発で出す式は?

A 回答 (4件)

税抜きから税込みにするには ×1.05 ですので、


税込みから税抜きにするには ÷1.05 です。
税抜き金額から消費税を出すには、×0.05 です。
というわけで、
4515 ÷ 1.05 × 0.05 が消費税になります。
(税込み→(÷1.05で)税抜き→(×0.05で)消費税)
それを一発で、ということですから、
4515 ÷ 1.05 × 0.05
= 4515 ÷ (105/100) × (5/100)
= 4515 × (100/105) × (5/100)
= 4515 × (5/105)
= 4515 × (1/21)
= 4515 ÷ 21
というわけで、21 で割れば一発で出せます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うお!すばらしい!
この回答をお待ちしてました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/11 22:07

4515-(4515÷1.05)=215

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/11 22:07

4515-(4515÷1.05)=215

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/11 22:08

税込み金額×5÷105で消費税は出るはずです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/11 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!