プロが教えるわが家の防犯対策術!

入院している私の祖母(80)が、近々退院して祖父(85)との二人暮らしが始まる予定です。私の両親も、ちょくちょく顔を出すつもりでいるようなのですが、父の仕事の都合もあり同居することができないので、二人の生活が心配だと言っています。
ちょくちょく電話などをしたり、ヘルパーさんを頼んだりして、顔を出せない分はカバーするようですが、やはりいつも見守っているわけにはいかないので、なにか祖父母と両親双方のためになるようなグッズがあったら、教えていただけませんか?(たとえば、象印さんの見守りポット(正式名称がわかりません)など)
ちなみに、祖父母の家にはPCなどはありません。

A 回答 (2件)

こんにちわ。

私の家にも92歳の祖母がおります。同居しておりますので、詳しくは分かりませんが…わが町では、『独居老人』のための緊急通報システムがあります。狭い農村で、独居老人が多いゆえの政策かも知れませんが…

概要は…
役場(区役所・市役所等)に申し込むもので、何かの緊急事態(具合が悪い、倒れた、など)の時、ボタンを押すだけで、(部屋に据え付けるタイプや首に下げる持ち運びタイプなどがあるようですが)
最寄の消防署・救急・役場・また、登録してある(通院している)病院等に自動的に連絡が行き、遠く離れている家族に代わって対処して下さるものです。
私の町では、独居老人のみにしか、設置されないようですが、独居老人でなくても、有料なら設置が可能なのだそうです。

質問文によりますと、ご高齢のご夫婦のみでお住まいになるとの事で、ご心配でしょうね。
お住まいの地区の、区役所や役所に相談なさっては如何でしょうか?
多少お金がかかっても、命には代えられませんものね…。  では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

julysunさん、ありがとうございました。
緊急通報システムについては、私も両親も知りませんでしたので、早速祖父母の住む町役場に問い合わせてみたいと思います。
とても実用性の高いシステムのようで、実際に使用できればとても助かりますよね。
”多少お金がかかっても、命には代えられません”
本当にそう思います。
できるだけのことをしてあげたいと思います。

お礼日時:2007/06/13 14:32

質問者さんのような悩みを抱える方は、これからも増えていくのでしょうね。



さて、私も高齢者の介護に携わっていることから、日頃の情報収集を怠らないよう心がけていますが、先日このようなシステムに関する情報をいただきました。
ご覧になっていただくのが一番わかりやすいと思うので、下にリンクを貼っておきますね。

ちょっと気に入ったのは「さりげない見守り&双方向コミュニケーション」といったところでしょうか。
残念ながら、コストなどについては現在のところわかっていませんので、どの程度の負担になるかはわかりかねますが、コストのことを度外視するならば非常に優れたものではないかなというのが私の個人的な感想です。

ご参考までに。

参考URL:http://www.nttcom.co.jp/solution/case/experiment …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

higupapaさん、情報ありがとうございました。早速見てみました。
ITシステムって、両親の世代でもなんとなく抵抗がありそうですが、このシステムだと、祖父母世代でもすんなり受け入れられそうな感じですね。大変興味深く思いました。
これからの世の中で、こういったシステムが一般的に普及してコストなども抑えられていくようになると助かるのですが・・・
将来、自分が問題に直面する時のためにも、いろいろと情報を入手しておかなければいけないですね。

お礼日時:2007/06/14 15:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!