
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
いらないお世話と言われそうな気がして、ちょっとどうしようと思いながら書いています。
もし、不要でしたらどうかお許しください。TOEFL iBTで90点以上を目標に勉強をなさるのは、どのような理由なのでしょうか。
なぜこのようなご質問をするのか、説明いたします。
kralikさんが、今どうしてもやりたいこと、自分がやらなくてはいけない、そういう何かを実現するためにこれがどうしても必要なものでしたら、「高い目標」かどうかは問題ではなく、やるしかないように思えます。今あるのは、どうやってそれを成し遂げるかでしょう。いえ成し遂げられなくても、どうしてもやりたいことは、もうやるしかないですよね。
万一、さほど「高い目標」でもなければ、かといってステイタスになるほどには難しそうだったら、やってみて、合格すればかっこいいなと考えていらっしゃるのでしたら、まったくもったいない話です。今したいこと、しなければいけないことをするための時間とエネルギーを、そんなつまらないことに使うなんて、本当にもったいないことです。「TOEFL iBTで90点以上」をかっこいい、すごいと思う人はつまらない人だけです。立派な人たちはそんなことで人間をみません。ただ、残念なことに、世の中にはつまらない人の数があまりにも多いので、価値もないものがまるで価値があるような錯覚を起こしやすいのです。
kralikさんは、大学2年生ですか。20歳か21歳くらいですね。うまくいけば、あと80年くらい人間ができます。ぜひ、今やりたいことのために生きてください。それが、英語であれば、勉強のやりかたを一緒に考えませんか。
もしよければ、友人の話もします。友人は、大学2年で英検一級を取り、その後アメリカの大学で勉強してきましたが、大学の頃から「試験は、力を試す場として使うだけだ。試験に受かるために勉強するんじゃない」が口癖でした。変わったやつですが、すごくおもしろいです。
No.6
- 回答日時:
私は10年間英語圏に留学していた帰国子女です。
ちなみに私は東大大学院卒です。TOEICでは925点取得しています。ちなみにそれは、英検一級レベルです。(英検は受けてませんが。)私はTOEFLを高校生のときに始めてPBTで受けて以来、CBTも受け、最近ではiBTを受けました。iBTでは91点でした。
アメリカの学部入学レベルは、80点以上、大学院入学レベルは、100点以上というのが一般的な点数です。
正直、iBTは結構難しかったです。私の場合、リスニングが高得点で、リーディング、ライティングはまあまあといった感じでした。スピーキングは、時間内に情報をまとめて話さなくてはいけないので、英語力があっても、時間を計られてマイクに向かって話す、という状況に慣れていないと難しいと思います。私は慣れていなくて、噛み噛みになってしまったため、リスニングの点数は満足できるものではありませんでした。リーディングの問題が長すぎて集中力が続きませんでした。それでも90点以上だったので、まあほっとしているといった状況です。
私の経験からお話しましたが、ご参考にしてください。

No.5
- 回答日時:
No.4です。
あ、最後にがんばってくださいと入れるのを忘れました。
英検2級が参考として書かれていたので、「それと比較すればだいぶレベルが高いみたいですね」という話で、それが無理だとか出来るとか、こうすればいいとかいう話ではないです。
受けたこともないのにアドバイスできないし。
ただ、どういう試験内容なのか、一応どのくらいのレベルなのか見てみないと勉強のしようがないと思って、参考までに書いてみました。
私も英検2級は持っていますが、英作文問題すらないですよね。
TOEFLはスピーキングもリーディングも大変だとNo.2の方が書いてらっしゃいますが、あ、そうか、「PBTやCBTと違って」スピーキングがあるということは、iBTも旧形式TOEFLとは単純比較できないのか・・・・
うーん。
必要ならやるしかないですね。がんばってください。

No.4
- 回答日時:
英検、TOEICとの換算表がいろいろネット上にあります。
異なる形式のTOEFL間での換算ならその通りなのでしょうが、
TOEFL、英検、TOEICはそれぞれ試験内容が違うので、あくまでも参考程度に。
TOEICとTOEFLはTOEIC・TOEFLを開発しているアメリカのETSによる換算式があるらしいですが、TOEICはスピーキングもライティングもないので、単純比較はできないでしょう。
iBT90点=TOEFLペーパー版で577点→→TOEICだと800点~
http://allabout.co.jp/study/toeic/closeup/CU2004 …
だそうですよ。
TOEIC800点というと、英検で準1級~と言われることが多いです。
実際には英検準1級よりTOEFLのほうが内容的に難しいと思いますが。
http://www.linkage-club.co.jp/ExamInfo&Data/Toei …
英検も含めた比較。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1041078
http://jsl-server.li.ocha.ac.jp/kansan.htm
http://www.thebelltree.com/archives/2006/07/toei …
それぞれの試験の内容について概要
http://www.eigotown.com/eigocollege/exam/exam.sh …

No.2
- 回答日時:
TOEFL iBTで90点はなかなか難しいと思います。
帰国子女でもなかなか難しいかと・・・
PBTやCBTと違い、iBTでは日本人がニガテとするスピーキングのテストもありますし、
なによりリーディングの量がハンパなく多いです・・・
3年前からどのくらい英語を勉強してるかはわかりませんが、
英検2級でしたら60点無いくらいですかね・・・?
でもとりあえずテストは慣れ!が大事ですので、
TOEFLのテストは4,5時間で休憩10分というけっこう過酷なテストですが、
めげずに何回もテスト受けることをおすすめします。
がんばってください☆
参考URL:http://www.ncc-g.com/page32.html
No.1
- 回答日時:
ここのページの真ん中あたりに「TOEFLスコアの相関関係」があるので
参照してみてください。
http://wpedia.search.goo.ne.jp/search/48712/TOEF …
参考URL:http://wpedia.search.goo.ne.jp/search/48712/TOEF …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 高校一年生レベル TOEFL IBTをめざす 2 2022/10/13 19:55
- 英語 大学一年生です。通っている大学は偏差値が低く、いわゆるfランです。 Toeflの勉強しようと思ってい 1 2022/10/13 17:32
- 英語 Toefl ibt 80点目指しているんですけど、文法は大岩の英文法とネクステだけでもいけますか? 1 2022/10/24 12:38
- TOEFL・TOEIC・英語検定 TOEFL iBT 100 は英検だと? 1 2022/06/17 23:30
- 大学受験 大学受験 5 2023/08/11 21:25
- 高校受験 3ヶ月で偏差値5あげることはできますか? 中3 私は今年の6月に初めて模試を受け偏差値54、2回目の 0 2022/10/26 15:43
- 大学受験 上智大学の経済学部|経営学科の受験を考えています。 2 2022/09/08 18:16
- 大学受験 受験英語を出来るだけ短い期間で攻略できる参考書教えてください! 4 2022/05/15 08:20
- 英語 英語の上達方法 4 2023/07/29 11:36
- 英語 TOEFL iBTについてです。 TOEFLの勉強をしているのですが、先程スピーキングの採点をしてく 1 2022/06/08 10:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英検準一級に90点足りずに落ち...
-
英検の級ごとのアメリカ人から...
-
英検準一級、1700点合格を100点...
-
英検1級と簿記1級はどちらが...
-
英検準一級って旧帝、早慶レベ...
-
自由英作文の例題をください。
-
英検3級の英作文です。 質問 Do...
-
英検2級1次試験1点足りず落ち...
-
国際英検について
-
英検の難易度
-
英検準二級GP2-3とはどういう意...
-
数検・英検は受験勉強にもなり...
-
高校生で英検準一級とはすごい...
-
高3の者です。指定校推薦を狙...
-
英検に2級の2次で落ちました。 ...
-
英検1級の実力は?
-
今回受けた英検準2級の合否のUR...
-
英検3級 高2
-
英検・TOEICの有効期限は?
-
英検2級受ける人で20代30代40代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英検に2級の2次で落ちました。 ...
-
英検の2級2次で、No.1が出来ま...
-
英検準2級の面接を今日、受けま...
-
英検の2次で言い直したいとき
-
明日英語検定を受けます。 持ち...
-
今日英検を受けました。2級の二...
-
英検1級と簿記1級はどちらが...
-
英検準一級に90点足りずに落ち...
-
英検準2級の二次試験で落ちました
-
中学英単語ターゲット1800を完...
-
英検2級のライティングの結論に...
-
英検2次試験(二級)で、少し黙っ...
-
英検2級1次試験1点足りず落ち...
-
英検2級に落ちた・・・就活の履...
-
英検、漢検の正式名称
-
中3で英検準2級のすごさ
-
英検準一級、1700点合格を100点...
-
英検準二級を70%で合格した場合...
-
英検の二次の待ち時間ってケー...
-
英検の2次試験で、もう一度言っ...
おすすめ情報