重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

6PA・PP・PE等のベース樹脂にエラストマーを1~3%混ぜて、樹脂にゴム性・弾性を持たせたいと考えていますが、エラストマーを含有させることによる耐光性等の劣化はエラストマー有無で異なるのですか?また劣化に強いエラストマーにはどのようなものがありますか?ご存じの方、教えて下さい。

A 回答 (2件)

1~3%の添加量なら、あまり効果が無い可能性高し。


もっと添加量が高いと、やはり耐光性に影響が出てくるものと思われ。
JSRなどが上市している水添ゴムなら、カナーリ耐光性が高いはず。PEやPPと遜色無いくらい。

参考URL:http://www.jsr.co.jp/
    • good
    • 0

駒沢化成さんの『伝言板/Q&A』で質問してみては?



賑わっているみたいでしたよ。 やっぱプロにきくのが一番です。
ほかにも『プラスチック成型 掲示板』といった風に検索するといろいろ
出てきますよ。

こんな感じでいかがでしょうか?

参考URL:http://www.komazawa.co.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!