dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、甲状腺乳頭癌と診断され、数ヵ月後に手術予定です。
父を癌で早くに亡くしていることもあり、非常にショックを受けています。
病院等のHPでは、甲状腺の乳頭癌は非常に治癒率が高いとの事なので多少は安心もしたのですが、実際のところ如何なのでしょうか?

現在生命保険一社に加入しているのですが、受取人は前妻になっています。
万が一の場合、現在の彼女(2年同棲)に何か残したいと思うのですが、彼女を受取人にして、もう一件加入することはやはり難しいでしょうか??
(現在加入している物は、住宅ローンや子供がいる関係上、受取人を変更するのは難しい状況です。)

お分かりになれば、ご回答いただけると幸いです。

A 回答 (1件)

がんの治癒については医療カテ辺りの方が良いかもしれませんね。

(お見舞い申し上げます。)
前妻という記述があるところを見ると離婚なさってるかと思いますが、現在の彼女さんは第三者受取と言いまして他人と見られる可能性が大きいので彼女受取の生命保険の加入は難しいです。内縁関係と社会的に捉えれるには一定の年月以上が必要です。内縁と認められれば可能となる場合があります。
がんが診断確定されている場合、現在加入できる保険は無選択型または無告知型と呼ばれる保険のみになります。
一番安いかな?と思われ無選択型終身保険500万円で月々14000円位します。(40歳の場合)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Pigeon様、早速のご回答有難うございます。
彼女受取での加入は難しいのですね。
保険料も随分高いですね!!
入ろう入ろうと思いながら先延ばしにしていた事が悔やまれます。

現在の彼女とは2年後位に入籍を話し合っていましたが、この事を機会に早い内に入籍を考えようと思います。

<がんの治癒については医療カテ辺りの方が良いかもしれませんね。
そうですね、医療の方にも質問させて頂こうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/18 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!