

カテゴリこちらでいいか.....治療方法も聞きたいのでこちらに質問します.
蜂に刺されて病院に行ったら別に毒を吸出したりはせず薬を塗って貰いました.
刺されたとこが結構腫れ上がっているのを見てちょっと思ったことがあります.
ハチに限ったことでないのですけどこのあとこの蜂の毒は体内でどうなりますか?
蚊とかに刺された時は何も思わなかったのですけど
今回は蜂だったので不思議に思いました.
・風邪のウイルスに感染した時に体の免疫機能が働いて
ウイルスをやっつけるようにして体は
蜂の毒をやっつけるんですか?
・自然に毒が体の中でうすくなっていって体内で循環しても
別に害がないようになるのですか?
・体がなんらかの方法で蜂の毒を体外に排出するのですか?
・蜂の毒の成分のうち体内に吸収されていずれ
体内細胞の一部とかになるものもありますか?
(ちょっとこわい...質問ですみません;)
・ハチのどくが頭にまわったりまたは
頭を蜂に刺されたりしたら危ないですか?
・蜂にさされたらどうして腫れるのですか?
(今日刺されたんですけど風呂にはいってお湯で患部が
ぬくくなっても平気ですか?蜂は足長蜂だと思います.
手の甲がすごい腫れていてあと左肩の下というか
左の心臓の上辺りを2個所でこっちは少し軽いです)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大抵の毒素は、身体の中に入った後、血流に乗り肝臓で分解されて無毒化されます。
それより、気になるのは、しばらくの間絶対蜂に刺されないように気を付けて下さい。
蜂毒は、人によっては「アナフィキラシー」と言うアレルギー反応を引き起こすことがあります。
これは最初に刺されたときに、身体の中に蜂の毒に対する抗体ができて、二度目に刺されたときにそれによって激しいアレルギー反応を起こす現象です。
これは誰でもがなると言うわけではありませんし、蜂だけではなく、例えばハムスターに咬まれて起こす人がいたり、蕎麦アレルギーで起こす人もいます。
蜂に刺されやすい環境などにおいでで心配なら、しばらくしてから病院で「蜂毒蛋白抗原抗体反応」の数値を血液検査してもらって下さい。
詳しく有難う御座います.
ソバアレルギーの人がソバぼうろうの御菓子食べただけで死亡した話を聞いたこと
あります.
それと同じくらい蜂もこわいということがよく分かりました.
気を付けようと思います.
No.3
- 回答日時:
ご心配のことと思います。
蜂やその他の有害なものが体内に入っても肝臓で解毒されますので心配はいりません。時にその毒素の為の抗体ができてアレルギーを引き起こすこともあります。一度医療機関は受診されておいてください。。お大事にされてください。No.2
- 回答日時:
ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLが参考になりますでしょうか?
「スズメ蜂刺傷マニュアル」
蜂の毒性成分が参考になります。
●http://www2.odn.ne.jp/~ccm98180/c-lholder/fear-b …
(スズメ蜂の恐怖)
○http://www.kakogawa.or.jp/kakomed/memo34.html
(蜂刺され症)
○http://www.okayama.med.or.jp/ibara/treasure/chis …
(蜂刺傷)
御参考まで。
参考URL:http://www.kch.kagoshima.kagoshima.jp/pubjp/gijy …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
塩分チャージの持ち込み禁止に...
-
赤ら顔
-
水を適度に飲むだけで熱中症は...
-
質問です 自分は飲食店のキッチ...
-
トイレが近い
-
数年前に熱中症になって以来、...
-
炎天下の中日除け止めも忘れて...
-
暑さ対策
-
丸一日DIYで熱中症?水分は十分...
-
顔の火照りが酷すぎで困ってい...
-
熱中症で倒れるのって誰でも急...
-
汗を止める技などあれば教えて...
-
熱中症で倒れて救急車に運ばれ...
-
水分補給について
-
屋外の「夏」の日光、暑さ、日...
-
1日だけ寝ないのは良くない?
-
ペットが急病の時の対応
-
水分を抜く方法ミス飲み過ぎて...
-
修学旅行前に突然体調が悪くな...
-
疲労感や倦怠感を感じる日に栄...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塩分チャージの持ち込み禁止に...
-
丸一日DIYで熱中症?水分は十分...
-
水を適度に飲むだけで熱中症は...
-
暑さ対策
-
炎天下の中日除け止めも忘れて...
-
水分補給について
-
質問です 自分は飲食店のキッチ...
-
真夏の今暑い時期に暖房つけて...
-
顔の火照りが酷すぎで困ってい...
-
この病名分かりますか
-
屋外の「夏」の日光、暑さ、日...
-
1日だけ寝ないのは良くない?
-
貧血?脱水症状?
-
睡眠不足、徹夜後は熱中症にな...
-
猛暑の日が続きますね そんな中...
-
寝起きの水分補給について教え...
-
疲労感や倦怠感を感じる日に栄...
-
熱中症で倒れるのって誰でも急...
-
人間さまも動物だから日の出と...
-
熱中症って一言で説明するとど...
おすすめ情報