
数年前に熱中症になって以来、朝の通勤だけで熱中症気味になってしまいます。
午前中いっぱい軽い息苦しさや倦怠感がありますが、それで休んでいたら夏の間仕事ができなくなるので我慢しています。
通勤はバイクで20分程度です。車はなく、電車通勤に切り替えたとしても結局20分ほど歩きます。
今している対策は以下の通りです。
・朝起きてすぐや、寝る前にも水分補給。
・朝ご飯をしっかり食べる。特に水分塩分発酵食品のとれる味噌汁が良いと聞いたので味噌汁は毎日。たんぱく質も良いと聞いたので納豆やたまごも
・睡眠時間を充分にとる。エアコンも日によってつけっぱなしや朝方までのタイマーを使い、暑くて目が覚めるようなことはない
・保冷の首輪を使用。効果はだいたい10分ほど
・直射日光が当たらないよう薄手の上着を着る。色は熱を吸収しない白
・信号待ちのときはできる限り日陰にいる
・筋肉をつけると良いと聞いたので半月ほど前から軽く筋トレしてますがこれは即効性があるわけじゃないし元々すごく筋肉のつきにくい体質なので効果はないと思います
他に効果的な対策はないでしょうか。
内容によってはアドバイスいただいても実行できないかもしれませんが、それでも良い方、お願いします。
No.4
- 回答日時:
一度熱中症になったことで、またなったらどうしよう…と不安な気持ちで、よりしんどくなってしまってるのかな…?
朝ごはんにお味噌汁とか召し上がってるみたいですので必要ないようにも思いますが、午前中はお水でなく、スポーツドリンクをちょこちょこ飲む、などされてみてはどうですか?
水分補給には、お茶やコーヒー、紅茶、野菜ジュースなどは、利尿作用で逆効果になりますので、ご注意なさってください。
きっと一度熱中症になった記憶ですごく不安に思われてるのだと思いますが、これだけ色々気をつけてらっしゃるのですから、大丈夫ですヨ(*^^*)
いえ、たぶんそういった心因性のものではないです。
というのも、一度熱中症になった人はなりやすくなるという知識を得たのが最近だからです。
その知識を得る前から「通勤だけで暑さにやられてる」という感覚はありました。
No.1
- 回答日時:
ありがとうございます!
梅干しは時々納豆に混ぜて食べてますが、梅干し食べた日は平気だ!という感じはありません…
今度その他も試してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 熱中症 通勤による熱中症対策 今週に入ってから、出勤後2~3時間熱中症気味かと思われるような症状に悩まされて 19 2023/07/12 13:00
- 食生活・栄養管理 食生活チェックお願いします! 半年ほど寝たきり、ほとんど食べられないという大病を患い、いま回復期です 3 2022/07/18 15:06
- ダイエット・食事制限 ダイエット中の食事 9 2022/10/14 07:03
- 会社・職場 夜勤中の眠気について 3 2022/09/02 07:49
- その他(病気・怪我・症状) 会社での欠勤(病欠)について質問です。 3 2022/08/26 11:20
- 風邪・熱 コロナ感染の⬇️この症状は軽症の中でも酷い部類に入りますか?? 2 2023/01/17 20:06
- ダイエット・食事制限 高三の男子です。167cm体重53キロ 肩幅は広いのですが、腹はめちゃくちゃガリガリってわけではなく 2 2023/12/10 10:08
- ダイエット・食事制限 体重変化について。現在148cmの50キロのデブです。 私はコロナ禍で職を失いしばらく家でニートをし 2 2024/06/09 13:55
- 筋トレ・加圧トレーニング 高3の男子です。身長167cm体重53キロ 体重を増やして筋肉を付けたいのですが、 脂肪燃焼効果があ 2 2023/12/10 09:18
- その他(悩み相談・人生相談) 心療内科、精神科の受診について 人生で初めて近くの精神科兼心療内科を予約しました。 中学高校と、メン 4 2023/02/20 01:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数年前に熱中症になって以来、...
-
人間は水を飲まないと何日で死...
-
体調不良 体温調節がうまくでき...
-
田舎に住んでおられる方、暑い...
-
「夢中」と「熱中」の違いにつ...
-
バレー→飲酒→頭痛
-
暑さ対策
-
過敏性腸症候群で下痢ばかりし...
-
基礎体温
-
「ゆかり」というふりかけ。 塩...
-
【急】下痢の脱水症状を防ぐ、...
-
水分の取り方
-
夜寝るときの暖房について
-
真夏の今暑い時期に暖房つけて...
-
保冷剤ベスト使っている人
-
食べ過ぎてつらいのですが夜ウ...
-
ネバネバの唾が、喉にはりつい...
-
ベビーパウダーを股間に塗布す...
-
風邪のとき氷枕を使うのはなぜ...
-
皆さんの家には「SANYO」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数年前に熱中症になって以来、...
-
ベビーパウダーを股間に塗布す...
-
「夢中」と「熱中」の違いにつ...
-
餓死するには何日くらい必要で...
-
二週間で4Kg太ってしまった!...
-
「ゆかり」というふりかけ。 塩...
-
目の周りの乾燥?が酷いです。 ...
-
20度はエアコンを入れるほど暑...
-
エアコンを焚(た)いて部屋を...
-
職場でエアコンをなかなかつけ...
-
カップラーメンや、鍋を食べる...
-
人間は水を飲まないと何日で死...
-
レジでの自分一人だけが大汗を...
-
皆さんの家にある、「メイド・...
-
あんまんの中身のあんこはナゼ...
-
炭酸抜きコーラについて(運動...
-
工場で仕事中の汗対策について...
-
鉄筋マンションで石油ストーブ
-
眠気と塩分の関係?
-
助けてください。彼氏の過労が...
おすすめ情報