重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

夜も気温下がらす熱帯夜が続いてます。寝て夜中目が覚めると汗がすごくて着替えます。寝汗とネットで調べたらもしかしたら癌の疑いとありました。不安です。私はバセドウ病と甲状腺の病気で薬服用してます。寝る時は半袖薄い長ズボン、エアコンはないので扇風機で窓開けて、アイスノンして寝ても汗かきます。暑いけどタオルケットかけて寝ます。夏以外は汗かくことはありません。やっぱり大きな病気や癌の疑いはあるのでしょうか?気にしすぎでしょうか?寝てる時の汗は、夜もムシムシで誰でもありますか?ネットで調べてから不安でなりません。

A 回答 (6件)

「寝汗とネットで調べたらもしかしたら癌の疑いとありました。


ネットでの症状検索はやってはいけない行為です。どんな些細な症状でも重篤な疾患に関連されてしまいます。寝汗が癌ならば、夏場は世界中の老若男女が癌だということになります。ありえません。
 エアコンがなければ当然汗をかきますし、熱中症や脱水症のほうが心配です。エアコンを買いましょう。
    • good
    • 0

体に熱が籠って汗が出てくるのでしょうから…上手く熱を発散させると良い感じがしますね。



窓を開けるにしても2ヵ所開けて空気の流れを見て扇風機で流れを増強するように置くだけでも外の風を扇風機が運んでくれて涼しくなりますし、窓がなくても部屋の入り口を少し開けておいても台所の換気扇とかで風の通り道が出来ていたりするため部屋は涼しくなります。

それでも涼しくならないなら肘と手首の内側部分を冷やすと心臓に向かう血液が冷えて汗は抑えられますからね。

寝汗は病気の疑いはありますが…普通は暑いから…なんですよね。だから体に不調がないなら気にしすぎなだけですよ。上手く涼む方法を見つけてください。
    • good
    • 0

これだけ暑いのですし、どう考えても暑さと湿度が原因ですヨ…(⁠^⁠^⁠)



エアコンつけてなければ気温は高いので、誰でも汗をかくと思います。

汗かくことで体温調節できてるので、逆に汗かけなかったら、熱が身体にこもって熱中症になりますよ…(⁠^⁠^⁠)?
    • good
    • 0

エアコンを使って下さい。


熱中症は高熱による多臓器不全であり、
癌より重度な死に至る病です。
    • good
    • 0

病的な寝汗ではありません。

ムシムシ暑ければ誰だって発汗します
    • good
    • 0

いいえ。

病院に行ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A