

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
pochi-kunさん早速の回答ありがとうございました。
参考URLへ飛んでみましたが、マトを得た答えに
たどり着けました。あのサイトへは今後常連として
行ってみたいと思います。
No.3
- 回答日時:
私もアイラモルトに思いっきりはまっています。
よくシングルモルトをすきになるときはスペイサイドから入りアイラにはまりその後好みの物が決まる。
といいます。
アイラモルトが高いのは閉鎖されてしまった蒸留所が少なくないからです。
最近ではラフロイグ、アードベックも復活しましたがやはり昔に比べると力が抜けてる感じがしますね。
私の好みではアードベックの昔の物、カリラあたりがすきですね。あとボウモアのクラシックタイプもいいですねー。
さて水ですが、色も付いていますしやはりあの独特の臭いがモルトほどではないですがついています。
慣れれば飲めるんですが最初はさすがに....
でもアイラモルトをこの水で1対1で割るトワイスアップにすると何とも言えないうまさです。
モルトに関しては土屋守さんの「モルトウィスキー大全」や日本語訳版の出た「The MALT WHISKY」、最近発売されたマイケルジャクソンの物が参考になりますよ。
asucaさん再びありがとうございます。
えっ!飲み水も色付きなんですね。
ぜひその水で割って飲んでみたいです。
ますますアイラ島に行ってみたくなりました。
ちなみにBarではいろいろな種類を
験していますが、家で飲むのはもっぱら
Sトリー製の安いラフロイグです。
なんだか話しが盛り上がりそうで、
アイレイモルトの掲示板になりそうです。
本当は私ももっと書きこみたいですが
管理者に怒られる前に閉じておきます。
アイレイ島にはいつか必ず行こうと思います。
では!
No.2
- 回答日時:
アイラ島はスコットランドの西、北アイルランドの北あたりにあります。
アイラモルトの独特の臭いは「ピート香」といいます。ピートというのは泥炭のことでヒースなどの植物がたまって長い間に出来たものです。
アイラ島はこの泥炭が全土のかなりを覆っています。
一般の家では燃料などに使いますが蒸留所ではこの泥炭を燃やして麦芽の発芽を止めるのに使います。
その時に独特の臭いがつくのです。また仕込み水も蒸留所に依りますがこのピートがしみ出して色の付いた水を使っているところもあります。
実際アイラ島にいったときバスタブのお湯が真っ茶色だったのでびっくりした覚えがあります。
因みにアイラ島がウィスキー発祥の地であるという事実はあまりいわれていません。スコットランドとアイルランドでウィスキー発祥の地の取り合いをしているくらいですので。
またSトリーの白州工場に行ったときに質問して分かったのですが、日本人はあまりこのピート香を好まないのでアイラモルトは殆ど入れない場合が多いそうです。
ここ数年アイラモルトにはまっています。でも、日本のBarでは
なぜ、アイラ種だけがあんなに価格が高いのか不満に思っています。
日本人は好まないとの事ですが、だったらもっと安くなってもいいと
思ったりしますよね・・・
アイラ島に行かれたそうで、本当に茶色なんですね・・・水。そのお話を
詳しくお聞きしたかったですね。私もいつか行きたいです。
asucaさんありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジャックダニエルに似たウィスキー
-
ウィスキーを詳しい方へ質問さ...
-
焼酎とウィスキーは倍ぐらいの...
-
ウィスキーの耐性。 私は、ウィ...
-
ウイスキーを飲めるようになる...
-
ウイスキーに ファンタグレープ...
-
浮かない氷について
-
鳥貴族という焼き鳥店のメガ金...
-
オイスターソースの瓶
-
リュウジお兄さんが使ってるこ...
-
ウイスキーの飲む以外の使い道...
-
お酒の瓶の内側の乾かし方
-
ハイボール8杯飲むとどうなりま...
-
居酒屋のハイボールとか何杯く...
-
木製樽の水漏れ対策
-
古くなったウイスキーの利用法
-
水商売で働いています。 ロック...
-
パイナップル酒、実入り、推定5...
-
「空瓶」…あきびん?からびん?
-
バナナをブランデーに漬けて1ヶ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
焼酎とウィスキーは倍ぐらいの...
-
ウィスキーの耐性。 私は、ウィ...
-
ウィスキーを詳しい方へ質問さ...
-
ジャックダニエルに似たウィスキー
-
ウィスキーをグラムで軽量する場合
-
常温で一番旨い酒は?
-
内陸系ピートでおすすめのスコ...
-
ウィスキーを飲むと下痢になる
-
お酒に詳しい方教えてください...
-
ウイスキーボンボンを昔食べま...
-
ウィスキー 直射日光が駄目な...
-
このメッセージの意味
-
ウイスキーで割ると 「不味い...
-
YouTubeの「バリうま!」でおな...
-
ウイスキーの保存方法について
-
アーリータイムズのようなウイ...
-
アイレイウイスキー
-
ウイスキー、焼酎の味に詳しい...
-
安いウィスキーでオススメあり...
-
トリスが超飲みにくいのですが
おすすめ情報