dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マイミクシィでない人にコメントするのは、されるほうにとってはどう思いますか?「誰だこいつ?」みたいに思うのでしょうか?わたしは、知らない人の日記にコメントしたことがあるのですが、ちょっと気になったのでここで質問させてもらいました。おねがいします

A 回答 (5件)

「はじめまして」と書いて丁寧語で真摯な態度で書けばOKだと思います。


公開日記にしているということで、非マイミクもコメントOKというように解釈して良いと思います。
    • good
    • 0

なれなれしすぎたり、ずうずうしすぎなければ、別にいいと思いますよ。

    • good
    • 0

マイミクでない人にコメントをされるのが嫌であれば、


日記を全体公開にしなければ良いと思うので、
全体公開の日記であればコメントをしても全然構わないのでは?と思います。

全体公開の方でもプロフィールに
「マイミク以外の方からのコメントはご遠慮願います」と書いている方もいるので、
そういう方でしたらコメントはしない方が良いと思います。

私も最初の頃は全体公開にしており、マイミク以外の方からも
色々と日記にコメントを貰った事があり、嬉しかったです。

日記からの交流で仲良くなりマイミクになる方もいらっしゃいますし、
「誰だこいつ?」という感じは特にないと思いますよ。
    • good
    • 0

>日記に勝手にコメントが付けられないとなると、


>メールを送るかマイミクになるかしかなくなるし。

そんなことないですよー
自分も気になる日記にはコメントしてますが
マイミクになった人はいままでほとんどいません

自分は嫌じゃないですねぇ
そうでなければ日記オープンにしませんし。
    • good
    • 0

人によってでしょうけど、別に良いのでは?


人と関わりたい人や 関わっても良いと思う人が
SNSをやっているんだと思うので。
日記に勝手にコメントが付けられないとなると、
メールを送るかマイミクになるかしかなくなるし。
いきなりメールやマイミクの方が私は嫌だなぁ。
なんどかお互いの日記(あるいはコミュの)でコメントをやりとりして
マイミクになるのが王道かなと思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!