
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
x530です。
もちろん大丈夫です。
マンションなどの共同住宅ならば、普通の家屋よりも太い配水管が使われています。
また、配水管が詰まった時の影響が一般住宅よりも大きいので、より詰まりにくい設計になっているはずです。
通常に生活し、入浴し風呂水を排水し、台所、トイレ、洗濯と、水回りを使っていれば流れます。
微細なゴミや砂詰まりの心配は要りません。
No.1
- 回答日時:
ストッキング素材のごみ取ネットを通過するような微小な砂ならば、
一度に大量(かたまりとして)に排水口に流し込んだりしなけらば大丈夫です。心配要りません。
そのくらいの大きさの砂・土ならば、泥付きネギや泥付き大根を台所で洗えば、同じように流れています。
心配ならば、少しずつ、流すようにしましょう。
ちなみに、台所のごみ取ネットの網の目の大きさは、配管を詰まらせたりしない大きさになっています。
なるほど!気にしなくっていいのですね!ありがとうございます!これからは大きいものはネットでとりますが、あとは流してみます。
ちなみに、築古いマンションの5階ですが特に問題ないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 自慰行為について お風呂で自慰行為をした後に、排水溝の髪取りネットを外して、水で勢いよく流してますが 3 2022/12/18 11:42
- 掃除・片付け お風呂の排水溝流れが悪いです。 風呂の中の排水溝は 素早く流れずどんどん溢れてきます どうしたらいい 20 2023/01/14 23:35
- その他(家事・生活情報) 台所排水溝の「油」を除去するには、市販のパイプクリーナーと過炭酸ナトリウムの、どちらが効果的ですか? 3 2023/04/15 16:24
- その他(住宅・住まい) 管理会社の対応 2 2022/11/20 20:36
- 電気・ガス・水道 排水トラップについて 3 2022/06/03 13:30
- 掃除・片付け 玄関先に水溜り 1 2022/12/29 20:43
- その他(住宅・住まい) 寒い日に洗面所や風呂が臭い(浄化槽内の臭い) 4 2023/01/19 07:22
- 電気・ガス・水道 台所の排水管へ水切りネットを誤って流してしまいました。流したことを後日家族より伝えられました。今の所 4 2022/04/10 20:21
- DIY・エクステリア 浴槽の排水について 5 2022/08/28 11:31
- 生物学 精液について 2 2023/03/04 22:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報