No.6ベストアンサー
- 回答日時:
カミキリムシの幼虫は美味しいです、
フライパンで乾煎りして食べます。
甲虫の幼虫は結構食べられています。
蝉も食べられます、羽を取って油で上げ、塩を振って食べます。
水生昆虫も食用としている国があります。
後、身近な昆虫では蟻ですね。
そのまま食べると云うより、蜜をためた蟻を見つけ、その蜜を食べます(蟻の腹をそのまま食べる)。
タイのほうでは酸味をつけるための調味料としているそうです。
こういうサイトがあります、食べる会もあるようです。
http://www.bekkoame.ne.jp/~s-uchi/musikui/musiku …
http://musikui.exblog.jp/
昔、新宿(大久保だったかな)にゲテモノ料理屋があったけど今どうなんでしょう、店名忘れた。
食用ゴキやトンボなどがおいてありましたが。
虫を生食するのは危険ですので止めましょう、特にナメクジやカタツムリは寄生虫症になる可能性がかなり高いです。
No.5
- 回答日時:
お住まいがどこかわかりませんので、一般論でしか回答できません事をご了承下さい。
その辺にいる虫(昆虫とは限らない)で、食用可能な虫は、無いものと考えていただいて結構です。
寄生虫や、原虫等が高確率でいます。
地域によっては、イナゴ(バッタの仲間)、蜂の子(蜜蜂や、雀蜂の幼虫)、蚕の蛹、ザザ虫(カゲロウの幼虫)等、色々ある事は確かです。
No.4
- 回答日時:
イナゴ、ハチノコ、ザザムシ、ハエ、ミールワーム、ゴキブリ、ガ、シラミ、セミ、ユスリカ、ムカデ、オケラ、ヘビトンボ、ミノムシ、ノシメダラメイカ、アズキゾウムシ、ケナガコナダニ、カイコ、ウメケムシ、カブトムシ、マツカレハ、アシナガバチ、スズメバチ、サワガニ、カマキリ、アブ、アブラムシ、シロアリ、カメムシ、アメリカシロヒトリ、クマンバチ、モンシロチョウ、…を食べてみた。
二人の研究者による体験記です。読んでみると興味深いものがけっこうあります(あまり食欲はわきませんが)『虫の味』 (篠永哲・林晃史著、八坂書房)
http://www.yasakashobo.co.jp/books/detail.php?re …
昆虫食に関するマジメな書籍は他にも色々あり。
『虫を食べる人びと』 (三橋淳著、平凡社)
http://www.heibonsha.co.jp/catalogue/exec/browse …
『虫を食べる文化誌』 (梅谷献二著、創森社)
http://www.soshinsha-pub.com/s-182.html
『民族昆虫学―昆虫食の自然誌』 (野中健一著、東京大学出版会)
http://www.utp.or.jp/bd/4-13-060185-7.html
No.2
- 回答日時:
イナゴの佃煮は一般的にありますね。
長野のほうではザザムシと言って川の石の下にすんでいるイモムシみたいなものも食べます。海外(タイ)などではコオロギ、タガメ、セミ など唐揚げにして露天商で売ってましたね。ゴキブリ(食用??)もいました。
食用や調理法などあると思います。まさかとは思いますがその辺の捕まえて食べないでくださいね。まず寄生虫などは確実にいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大葉の葉に虫食いの穴が
-
穴の空いた葉は食べてはまずい...
-
白い芋虫がリビングに発生しま...
-
米虫がわいた玄米を精米すると...
-
教えてください!! 今、無洗米を...
-
これはチャタテムシですか…? ...
-
玄米に虫
-
食べ物に虫がついた後の食べ物...
-
野菜についた害虫、食べたら・・
-
米にダニみたいな虫が湧きました
-
昨日新米を15㎏精米してもらい...
-
知らずに食べてる虫色素を使っ...
-
スーパーで購入したサラダに、...
-
お米に幼虫がいっぱいいます
-
米虫の退治方法教えてください
-
米の中の虫について
-
給食で使用するきのこは、洗う...
-
ふりかけなどに湧く虫って?
-
ずっと置いておいたそうめんに...
-
かぼちゃの中に虫が。これって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大葉の葉に虫食いの穴が
-
白い芋虫がリビングに発生しま...
-
食べ物に虫がついた後の食べ物...
-
野菜に虫
-
野菜についた害虫、食べたら・・
-
お米に黒い粒がまじっています
-
米虫がわいた玄米を精米すると...
-
穴の空いた葉は食べてはまずい...
-
白菜に1ミリくらいの黒い小さ...
-
ハイザーって!?
-
台所にミミズが大量発生
-
もち米に細かい虫が。対処法と...
-
自家栽培のじゃがいもをいただ...
-
米に虫が湧かない?
-
教えてください!! 今、無洗米を...
-
ドンキーで買った米10kgあ...
-
山椒などにわく虫
-
これはチャタテムシですか…? ...
-
ずっと置いておいたそうめんに...
-
スーパーで買ったビニル袋に入...
おすすめ情報