dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1歳3ヶ月になるロングコートチワワ(クリーム)を飼っているんですが、先日その子の体に1匹ノミが居ました。見つけて即退治したんですが、今後何か対策を取った方がいいでしょうか?毎日30分ぐらい散歩に行くんですが、梅雨ということもあり、ノミがつきやすい時期だとは思いますが・・・。
フロントラインなど、特に対策等は取っていなかったんですが、そこまで神経質になることはない OR 即病院に行って対策を取った方がいいなど、お知恵を拝借させてください。

A 回答 (3件)

こんにちは。

私は動物病院に行って、フロントラインを処方してもらうことをお勧めします。

ノミのかゆさって、本当に半端じゃないです。かゆいのでワンちゃんが足などでかいているうちに皮膚に傷がつくこともあります。またアレルギー性の皮膚疾患にもなるそうです。かさぶたになってしまうこともありますし、そうなると二重にかゆいですから。

ペットではほとんどないと思いますが、もしノミが大繁殖すると、貧血を起こすワンちゃんもいると聞いたことがあります。チワワでしたら体が小さいので心配です。

また、寄生虫に感染する可能性があります。これはノミの体内にいて、ワンちゃんがノミを噛み潰したときに体内に入ってしまいます。うちの猫も昔やられました。ものすごく不気味です。

それから人への被害も忘れてはいけません。私は昔、フロントラインなどという便利なものがなかった時代に、猫にたかっていたノミによくさされました。蚊と違っていつまでもかゆいんですよ…。しかも痕が汚く残ってしまいますし…。

というわけで、フロントラインお勧めです。ご参考までにどうぞ。
    • good
    • 0

こんにちは。


ノミを軽く見ていませんか?
ノミやダニは、恐ろしい病気への引き金にもなり得るんですよ。
一匹見つけたのなら、その何十倍もいると思って下さい。

取り合えずは、ペットサロンへ連れて行って徹底的に洗ってもらいましょう。「ノミが付いてしまって」と言えば、ちゃんとそれなりの処置をしてくれます。
その後、動物病院へ行って「フロントライン」を買いに行きましょう。但し、滴下には正しいやり方がありますので、獣医さん達の言う事をしっかり聞いて覚えましょうね。
「ノミ取り用の首輪」も効果はありますが、人によっては「止めた方がいい」という人もいます。直接ワンちゃんの肌に薬剤が常にくっついているのですから、そのような考え方も正しくないとは言えません。
    • good
    • 0

ノミ取りシャンプーでごしごし洗う。



ノミ取り首輪を装着

ノミ取り薬を背中にたらす。

ノミやダニ程度で病院に行ってたらそりゃ大変です。
散歩に行ったらしょっちゅう付きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
お風呂に入れたら、いなくなったみたいなので、様子を見ることにします。

お礼日時:2007/07/06 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!