プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

レコード再生時のみ、左右の音量バランスが極端に違っています。
何が原因なのか?直せるのか?費用は?等など教えて頂きたいのです?
発売から30年位経過しているDENONのプリメインアンプPMA700ZAです。二週間前から、Phonoの(1)でも(2)でも右の音量が極端に小さくなりました。
左右バランスにて強制的な修正をすると、一聴では、其れらしく感じますが、同じレコードを再生した場合、楽器や声の定位が異常前よりぼやけています、再生周波数の崩れも気になります。
他のソース再生では、全く異常無く、ガリは勿論の事、アンプ起因の微かなノイズも有りません。
試しに、プレーヤの出力コードをPhono入力の左右逆に接続しても右が小さいままです。更に、AUX等、他の入力端子に接続すると正常です。勿論、別のアンプに接続すると正常ですので、レコードプレーヤは正常と認められます。
大げさですが、社会人に成り立ての頃、清水の舞台から飛び降りた積りで、給与の三か月分以上に相当するこの子を側に置き、以後33年、今日まで、全く何の支障も無く頑張ってくれました。
流石に、現在は、主に使うアンプではありませんが、人生を共にしてきたアンプですので、健康管理として、ほぼ毎日の通電は心掛けましたが、お年には勝てなかったのか、上記の様な次第です。
メーカに問い合わせたところ、古過ぎて部品が全く無く、直せるかどうか解らないとの事でした。それでも良いから修理に出そうかとも思いましたが、治る確証が無い事で逡巡しております。何方か精通されている方!費用面も含み、最良のの復活コースをご指南下さい。・・・それとも引導を渡されるのか・・・

A 回答 (5件)

とにかく修理が必要と思われます。


自分は約40万円の古いアンプをここで修理してもらいました。
メーカーだと部品がないとか言って断られるでしょうからおすすめです。

参考URL:http://www.aqua-audiolab.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暫く、留守をしておりましたので、御礼が遅くなり失礼致しました。
教えて頂いた様な所があるのですね!初めて知りました。
小生、関西にて近場に有ればなどとも思いましたが、ご案内の所に全幅の信頼を置いておられる様ですので、私も一度相談してみようと思っております。

お礼日時:2007/07/14 22:56

筐体を開いて、中の埃を取り除くと、復活するかも知れません。


だめで元々と言う感じできれいにしてあげてください。

だめだったら、外付けのフォノイコライザを買ってAUXにつなぐのがよいのでは?

私のところではアナログプレーヤ側の異常でしたので、安物のイコライザ内蔵のプレーヤを買いました。このイコライザを切って、アンプのイコライザを使うこともできたのですが、フォノケーブルのところでノイズを拾ってしまうので、プレーヤ側のイコライザを使ってAUXにつないでいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、失礼を致しました。
埃?!?!そうか、それもあり得るか??(独り言です)。
大事には扱ってきた積りでしたが、中を開けてみる発想は有りませんでした。これで若し治ったら嬉しいですね。皆さんの回答に目を通したばかりで、未だ、どの方法も行っては降りませんが、丁寧に扱ってはきた積りでも、付き合い方として、内部清掃は、何か深いものを感じますね。治るか治らないか解りませんが、色々な方法を試す前に、感謝をこめて、だめ元できれいにしてあげます。
イコライザーのアイディアーは、修理とは別次元で面白く思いました。
遊び心の世界としてやってみたくなりました。

お礼日時:2007/07/14 23:32

こういうのは一概に言えませんねえ。


去年実家で20年ほど使っていたヤマハのアンプで、ベーストーンの調整ツマミを特定の位置にするとなぜか左から音がまったく出なくなる、という症状が出ました。ヤマハに問い合わせたところ、修理費は2万円ぐらいと言われましたが、開けてみても部品がない可能性がかなり高いと言われ、結局修理を断念しました。ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長期に留守をしておりまして、御礼が遅くなってしまいました。
そうですね、私がメーカーに問い合わせた時の返事の内容も略同じ様な回答でした。No.1の方のご紹介も未だこれからにて、希望半分諦め半分と言う心境です。

お礼日時:2007/07/14 23:13

お気持ちよくわかります。

私も25年間大きいラジカセをスピーカーにつなげて使い続けていますが、カセット・ラジオ・音質の調整はおしゃかになっています。左右のバランスが悪くなったときは電源のON・OFFを繰り返して復活させています。
ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長く留守にしておりましたので、御礼が遅くなってしまいました。
その様な、対処は考えもしませんでした。未だ試しておりませんが、これで正常に戻るものなら、試さない訳には参りませんね!タダですし!

お礼日時:2007/07/14 23:07

端子からプリアンプの入力までのどこかが悪い、これ以上はいえませんね。


現物を見ないで判断はできません。

電子回路は故障箇所の発見が修理だ、といいます。
悪いところが分かれば直ったも同然です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長く留守にしており、御礼が遅くなり失礼致しました。
故障箇所の発見が修理!そうですね!
どの道、素人の手には負えませんね!

お礼日時:2007/07/14 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!