dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

半年以上眠れなくて心療内科に行きました。
睡眠薬を出してくれると思っていたのに、
ドグマチールとジプレキサだけが出ました。
全然眠れないので体がだるくて食欲がなく、体重が減った
といいました。
夜全然眠れないまま朝になってしまうので本当にきついです。
ドグマチールかジプレキサを睡眠薬として使うことがあるのでしょうか??
どなたか教えてください。

A 回答 (5件)

薬価ですが、ジプレキサ(2.5mg)1錠 140.5円


      ドグマチール(50)1錠 19.2円
           (2006年4月現在)
 自己負担額は、保険がきけば、この30%となります。 

・・・でも、どうしてジプレキサとドグマチール・・・・???
是非、訊いてみましょう。
    • good
    • 3

NO.3です。

個人的な体験ですが、私の場合は睡眠に障害が出ると医師に伝えたところ、デパスとジプレキサを処方されました。
とりあえすはデパスを飲んでみて、それが合わない、もしくは効果がでないと感じるならジプレキサを飲みなさいと言われました。
薬は人によって合う・合わないがありますし、睡眠薬と言ってもたくさんの種類があるので、質問者様を担当した医師は質問者様の状況ではジプレキサがよいのだと判断されたのかもしれませんね。値段は高いのかもしれませんが、合わない薬を出してそれが効かずに量などを増やしてしまい結局医療費がかさむこともありえますし・・・
しかし、やはり医師に直接ちゃんと聞くのが一番だと思います。医療費のことなども含め、なぜこの薬を出したのかを聞けば、医師もちゃんと答えてくれると思いますよ!
    • good
    • 1

はじめまして。

私もつい先日、睡眠導入剤としてジプレキサを処方されました。まだ飲んではいませんが・・・
医師の説明によれば、筋肉を少しほぐして気分を安定させ、よい眠りにつきやすくするお薬、とのことです。
なので結論としては睡眠導入剤として使うことはありますよ!質問者様が快適な眠りにつけますように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうですか!睡眠導入剤として
ジプレキサがでましたか!それをきいて少し安心しました。
しかし、わざわざ高い薬でなくて、普通の睡眠薬がほしいです。
医療費がたか過ぎると、行きたくても行けません。
しかし、ジプレキサが睡眠導入剤としても使われることが分かって
一応先生の信頼を少しは回復しました。
ただ、問診表に医療費が高いと生活が苦しい、と書いたので
どうしてわざわざこの薬でなくちゃだめだったのか、聞いてみたいと思います。納得できても長期的には払えないのですが。

お礼日時:2007/07/14 03:13

安定剤の一種でしょう。

(薬は副作用に注意)

以前睡眠障害(3日間一睡もできない)のとき、同じく心療内科で睡眠導入剤をもらいました。(寝つきが悪いので)ハルシオンやマイスリーなど
http://www.okusuri110.com/biyokibetu/biyoki_00_0 …

最近は睡眠導入剤を服用しなくても寝られるようになりました。
実施していること。
・朝は早く起床(暗いうちか朝日が出る頃)、必ず朝日を浴びる。
・日中、散歩(現在は里山の山歩きを1時間か2時間している。街中だとアスファルト道だし40分で飽きるから)
・TVで食後1~2時間にストレッチ体操がよいとあった。(これはなかなかできない)
・入浴後すぐ寝床に入る(医師には就寝前2時間の入浴を勧められたが私は入浴後すぐ就寝するのがよいので寝られなくても一応床に入る)
・運動は身体だけでなく、脳を使い疲れることも必要。
(例えば山歩きをすると、登りの坂道では心肺機能を使い、山道の岩や石、土の凹凸への目の気配り、下りでは転倒防止に配慮、季節の草花の観賞、コースを選ぶなど脳を使っている)
起床から24、5時間で眠たくなります。

参考URL:http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179044 …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ジプレキサと別に睡眠導入剤がほしかったです(T-T)
でも、薬を飲まなくてもいろいろ努力して眠れるようになったのですね。
すごいですね。
私もできることから努力してみようと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/07/14 03:07

そういうことも、ないことはないでしょうね。



ジプレキサは保険適応としては統合失調症のみですが、睡眠改善作用もあるようです。また、気分障害にも有効性が示唆されています。

単なる推測ですが、睡眠状況だけでなく、今のあなたの心身の状態をトータルに診ての処方でしょうか。

処方の意味については、処方された医師に尋ねてみるしかないように思いますが。
不眠が改善されないなら、併せて相談されたらいかがでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました^^
ジプレキサも眠れるのですね。
かなりショックで先生に一気に不信感になってしまったので、
困っていました。
それと、ジプレキサは薬代が高いと聞いたのですが、本当ですか?
2.5mg1週間分でました。ドグマチールは朝夕50mmg1週間分でました。
これで薬代はいくらぐらいなのでしょうか??

お礼日時:2007/07/14 03:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!