
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おそらく、もう力尽き、弱って、ヒゲを動かすか、向きを変えるのが精一杯のカミキリ君です。
一週間もそのままなら、ベランダから放り投げても 自ら羽ばたくこともなく 下に落ちることでしょう。
エサは種類によってサマザマ(花の蜜や樹液、木の種類も好みあり)ですので、なにかしてあげたくても どうしようもありません。
動かなくなるまで見守るか、心を鬼にして放り出すかです。
胸(6本の脚がついてるトコ)を上からつかめば キーキー鳴くかもしれませんが大丈夫です。どこか草木のある所へ連れて(放って)いってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
家庭菜園に実はオススメ!植木鉢でのメロンの栽培、方法とコツ
家庭菜園をやっている人にとって、楽しみな苗植えの時期がやってきた。「今年は何を育てようか」と、新たなる挑戦を考えている人もいるのではないか。それならメロンの栽培はいかがだろう? 一般家庭でメロンの栽培...
-
教えて! しりもと博士:第11話「お花」
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モモ果実赤点病のモモは食べら...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
サツマイモのツルが伸びません。
-
庭に直径3~4ミリ程の黒い粒...
-
浄化槽の近くに木を植えてはい...
-
朝顔の葉っぱが写真のように黄...
-
祖母のお隣の洗濯物
-
きゅうりに蟻がたかってます…
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
草とりについて
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
今から植える野菜は何???
-
ミントの香りのする青しそ
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
猫の糞が混ざった土をプランタ...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
庭に植えたつる性植物、電線に...
-
庭木の根が邪魔で株の手入れが...
-
大葉がどうしても枯れます、よ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今まで作った野菜で、育ててよ...
-
ハナキリンについて教えてくだ...
-
植物の植え替えについて
-
✿あなたのお庭には何があります...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
月桂樹が少し弱ってるような・・・
-
家庭菜園のナスの花が咲かなく...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
エアコンの室外機からの水
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
おすすめ情報