
新車を購入することにしました。
トヨペットのスマイルパスポートに入った方がいいでしょうか?
1か月・6か月・12か月・18か月・24か月・30か月に点検とエンジンオイル交換
(12か月と24か月にはオイルフィルター交換とワイパーラバー交換、タイヤローテーション付き)
で\28,000(税別)。通常料金より\45,380お得。とパンフレットには載っています。新車なので故障は少ないだろうし、その都度オイル交換をしたほうがいいかな(安いかな)と思ったりしますが、どうでしょうか?
オイルはトヨタの厳選オイルです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
WWW を見ると、(
http://www.toyota.co.jp/toyopet/service/index.html)金額が書いてありませんね。\28,000 ならば、パックでおトクといったところでしょうか。
トヨペットでは、どっちみち1ヶ月点検と6ヶ月点検は無料ですね。
私の場合、トヨペットの12ヶ月点検では、タイヤローテーション 4000 円を含めて、11,287 円かかりました。その次の12ヶ月点検では、ワイパーラバー交換 1900 円を含めて、11,182 円でした。
引っ越した後、別の工場で12ヶ月点検をやってもらったときは、部品代を別にして 8,500 円(税別)でした。
今は、オイル交換はオートバックスで半年に1回程度やって、980 円、オイルエレメント交換 800 円です。リアワイパーラバーを自分で交換したときは、部品代が 1130 円でした。いずれも税別。
そういったものの合計を考えると、おトクだと思います。
あ、オイルは、トヨタ厳選でも何でも、大差はないと思います。
余談:ある時、トヨペットのチラシが入っていて、オイル交換を無料でやってもらったことがありました。無料点検ということで、いろいろ見てくれましたが、結局、他は何も買いませんでしたけれど。(笑)
参考URL:http://www.toyota.co.jp/toyopet/service/index.html
回答ありがとうございます。
具体的な金額を載せていただいてとても参考になったのでスマイルパスポートに入ることにしました。
オイルやオイル交換の情報も参考になりました。無料のオイル交換のチラシが入ったら行ってみようと思います。
No.1
- 回答日時:
私は、車検も込みの コースを選択しました。
お任せパックなので、めんどくさい人には、良いでしょうね?
最近、車の面倒を見るのが億劫になったし。
エンジンオイルは、点検時期以外にも、換えるつもりです。
トヨタで換えると、600円でやってくれるそうなので オイル込みで。
以前は、日産でしたが、 前の車は 故障が多く、ブレーキも壊れたので、
今回は お任せぱっくにしました。
何かあっても、 トヨタの責任で、修理してくれるだろうし。
あとは あなたの判断です。
回答ありがとうございます。
私は車に詳しくなく、手入れもあまりしない(できない)ので入った方がいいかなと思っています。
オイル交換や日産の情報まで頂きありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス エンジンオイル交換 フィット2代目 1年1万キロ? 6 2022/04/01 00:24
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方教えてください。 私が乗ってるタントなんですが、以前アクセル踏むと変な音がしたので、お世 10 2023/03/06 15:00
- 車検・修理・メンテナンス トヨタアクア 6ヶ月点検必要? 10 2022/10/16 16:22
- 車検・修理・メンテナンス フィット二代目に乗っています オイルフィルターを交換 軽自動車用の3 L ではだめ? 9 2022/05/18 23:32
- 車検・修理・メンテナンス はじめまして! オイル交換について教えて欲しいです。 初めての車でオイル交換とエレメント交換をしたい 10 2022/09/21 10:24
- 車検・修理・メンテナンス 前回オイル交換して次のオイル交換時期の距離など書いてなかったんですが、だいたいどのくらいで交換ですか 10 2022/10/01 12:46
- 車検・修理・メンテナンス 車のオイル交換をタイヤ館にやってもらおうと思ってます。オイル交換をしてもらうのは良いのですが、以前自 4 2023/01/07 00:06
- 車検・修理・メンテナンス 車検業者を変えるべきでしょうか・・ 18 2022/10/24 15:21
- 中古車 中古車を買いました。 車検整備付き自動車です。大手の中古店で買いました。 車検で整備をしていたらショ 7 2022/09/10 13:48
- 査定・売却・下取り(バイク) バイクの売却についてアドバイスお願いします 車種は2016年式のSR400 60th YSPで新車購 5 2022/05/20 10:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
今はもう日本製より中国製でし...
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
草刈機からゴーカートをつくる
-
185Wハイラックスサーフ 純正...
-
車のアンテナが折れました。折...
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
トヨタ純正ナビ NSZT-W66T のナ...
-
この前とある右コーナーをFF車...
-
C27セレナのコーションプレート...
-
ホンダ フィットのアンテナ
-
彼氏へのガソリン代はどのくら...
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
日立と日産
-
トヨタ純正ナビを使っていまし...
-
車両総重量2トン以下の1BOX...
-
フォルクスワーゲンの車がワーゲン
-
純正インバータ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
車のアンテナが折れました。折...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
-
投げ釣りで釣れたキスについて...
-
誰かエールの切り方を教えて
-
今はもう日本製より中国製でし...
-
トヨタのCHRです。 これはなん...
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
ホンダディーラーでの整備後の...
-
トヨタ純正ナビ NSZT-W66T のナ...
-
コペンに付いていたオーディオ...
-
210クラウンアスリートHVバッテ...
-
駐車場の耐久荷重が分かりませ...
-
現行アクアって0-100 8.26sと ...
おすすめ情報