

No.317232でも質問させていただいている者ですが、まだまだご意見をいただきたくまた投稿しました。よろしくお願い致します。
コーヒーの好みについて、いろいろなご意見をいただきたいのですが・・・
と言いましても、そもそもコーヒーは嗜好品でしょうから、あまりにも漠然とした質問になってしまいますが、コーヒーの味についての事なら何でも結構です。
濃いのが好き、深いのが好き、浅いのが好き、酸味が好き、何処のコーヒーが好き(お店やメーカー)、ミルク系が好き、香りについてなどなど・・・・・差し支えなければ、お住まいの地方も教えてください(北陸、関東、東海、近畿、中国、四国、九州程度の表現でかまいません)
きりがないほどご意見があるかと思います。本当に漠然とした質問ですみませんが、よろしくお願い致します。
A 回答 (25件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
漠然とした回答を。
昔はブラックで飲んでいましたが、最近胃が弱くなったのか、カフェオレにして飲むことが多くなりました。砂糖は入れません。フレンチロースト系の、深煎りのものが好きで、ネルドリップが一番おいしいと思います。
サイフォンは、上手に淹れられればとてもおいしいのですが、テキトウに淹れてしまうと、酸味が出てあまりおいしくなくなるので、ウカツにサイフォン立ての喫茶店には行かないようにしています。
南米にいた関係で、濃い目のものが好きになってしまいましたが、基本的に南米のコーヒーはおいしくありません。煮出した二日目の麦茶みたいな味がします。南米でおいしいと思ったのは、メキシコ・チアパス州のコーヒー、アルゼンチンのコーヒー(メーカー名を忘れました)。
インスタントコーヒーは絶望的に不味いです。
広島県在住です。市内の一点という喫茶店がおいしかったのですが、帰国後たずねて見ると潰れていました。残念です。
No.14
- 回答日時:
こんにちは。
東京在住です。いままで、アメリカンタイプのコーヒーを愛飲していました。あの上品な香りが、何だか自分が上流階級になったような気がして好きだったのですが、
最近、六本木にできたベトナムコーヒー屋さんで、ベトナムコーヒーを飲んでコーヒーの価値観が
変わりました。
むちゃくちゃ濃いんですが、ちょっとクセがあるというか、砂糖を入れていないのに
甘いんです。いや、甘いというかミルク入れてるみたいというか、いや、でもやっぱり苦いんです。
練乳を入れて飲むのが一般的のようですが、私は基本的にはブラックで飲むのが好きです。
疲れているときは、練乳入りのあまーいのを飲むと疲れが取れたような気がします。
エスプレッソ好きの人とか、ハワイとのフレーバーコーヒーとかが好きな人は気に入って
くれるんじゃないかなと思います。
私のオススメ→ベトナムコーヒーです。
(細かい豆の種類とかもあるんですが、ちょっとマニアックな話になるので
ベトナムコーヒーとしてまとめて話しちゃってます。)
No.13
- 回答日時:
UCCの117…インスタントではこれが一番好きかな? クリープ入れて飲みます。
砂糖は時々。いわゆるストロングタイプのをあまり濃くなくいれて飲むのが好きです。缶コーヒーは薬臭くて飲めないものがあります。プレミックスのコーヒーであわ立つタイプのものも同様です。
モカ・キリマン・トラジャとか酸味系が好きなのですが、上手に入れられなくて、変な酸味(えぐみ)がでるといやです。(当たり前か…)
お店では、コーヒーより紅茶を頼んでしまうので、おいしいお店は知りません。
あれ…?役に立たないかな?ちなみに中部地方に在住しています。
No.12
- 回答日時:
仕事の目覚ましで飲んでいたコーヒーが、
日を重ねるごとに濃いものを要求するようになり、
行き着いたのはエスプレッソでした。
しかも、注文するときに、「濃い目に・・・」とダメ押しして
顰蹙を買っています。
一時期、トルコ・コーヒーに凝ったこともあるのですが、
今はエスプレッソと再婚しました。
No.11
- 回答日時:
ブラックです。
長崎の富士男という喫茶店の珈琲が薄過ぎず濃過ぎず標準的にうまい。同じ長崎に掘り出し物でバランスの取れた上、とろみを感じるような珈琲があったのだが、惜しいことに潰れてしまった。変わったところでは、空港に向かう前、羽田の近辺で薫り高くシナモンに似た刺激を感じる珈琲に出会った。こんな場所に良い珈琲を期待はしていなかったので悦び、また来ようと思っていたのだが、次に来てみると、どうしても見つからぬ。場所が違うのか、無くなったのか?
No.10
- 回答日時:
私は東京『下町』で10/1に 自家焙煎のコーヒーショップを開業するものですが 個人的に好きな豆(店で売る豆)は 『産地本来の味』『本来その品種がもった味』 がするコーヒーが好きです。
来月コナの農場に行き仕入れる豆の選定を致しますし 来年は 『ペルー』『メキシコ』『エクアドル』行けたらば『ハイチ』へ行って現地の方々とお友達になり 希望の豆を作ってもらえるようにしたいと思っております。各産地の豆の味が本当に感じられない豆ばかりが氾濫しておりまして困っております。
No.9
- 回答日時:
ほとんどブラック、砂糖無しでしかのみません。
デミタスとかイタリアンローストは苦手で、浅炒りが好き。
アメリカンコーヒータイプですね。
酸味が強いのが好み。
豆を買う場合はブレンドは買わずストレートのみ。
生豆を店頭で焙煎して販売する店があるんで、
そこで買うのが好きです。
一方,インスタントコーヒーも飲みます。
ネスレのゴールドブレンド、香味焙煎あたりが好きです。
これもブラック。
また、夏でもほとんどホットで飲みますね。
ダッチコーヒーがある店だと,それを飲みますが。
関東です。
ありがとうございます。
最近ではエスプレッソが注目されてますが、本当においしいコーヒーとは・・・
と考えさせられます。アメリカンタイプも良いですよね!
No.6
- 回答日時:
こんばんは、私も毎日手放せません。
ただし、限りなく牛乳に近いコーヒー牛乳なので、見た人に必ずといっていいほど「単なる色つき牛乳じゃん!」と笑われます。それでも回答してよいでしょうか?
渋みもそうですが、渋みに酸味が加わると尚ダメです。濃いのが好きですが、より正確には濃いのをミルクで薄める(コーヒー1:9ぐらい)のでないと飲めません。市販されているコーヒー牛乳の中で、薄い!(牛乳が)濃すぎる渋い苦い!(コーヒーが)と思わないものはありません。
唯一飲めるのが、スターバックスでカフェの量を3分の1まで減らしてもらったものです。それでも苦いのですが・・。
自宅だと好きなように調節ができるので、インスタントコーヒーでもつくりおきしておくことがあります。砂糖を大量に入れて、いつでも好きな濃さに薄められるよう冷やしておきます。ただ、今はまっているのはミルメークです(笑)。スーパーで売っている10袋入りよりも、セブンイレブンで売っている30袋入りこげ茶のほうがやや大人向けの甘さ控えめ、とかそんなことも発見しました。
一度、半々に割った程度の、私なら即口を離す濃さで頂いたのにも関わらず飲めたものがありました。それが知人宅で頂いたブルーマウンテンでしたが、同じ味にはその後出会えていません。
関東在住、転勤族で関西関東行ったりきたりで成人した20代女性です。
>それでも回答してよいでしょうか?
OKです。貴重なご意見ありがとうございました。これもありですね(笑)
>知人宅で頂いたブルーマウンテンでしたが、同じ味にはその後出会えていません。
そんな夢のコーヒー!いつか出会いたいですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カフェ・喫茶店 コメダのアイスコーヒーとコメダブレンドは同じ味ですか? 1 2022/11/17 11:50
- カフェ・喫茶店 コーヒー通へ レギュラー珈琲も飲み、その他、 缶コーヒー、ペットボトルなどの コーヒーも飲む方は、い 2 2023/02/07 09:28
- 日用品・生活雑貨 コーヒーはお好きですか? 僕はモノグサなためインスタントや缶コーヒーを好んできましたが、ときどきドリ 3 2022/06/16 06:52
- 飲み物・水・お茶 皆さんはコーヒーが好きですか?それとも、紅茶が好きですか?聞かせてください。よろしくお願いします。 11 2022/08/30 20:26
- 恋愛占い・恋愛運 女性に質問します 3 2023/05/17 21:28
- その他(悩み相談・人生相談) 昨日深夜にコンビニに行きました。 店員さんは1人だったのですが、商品を選んでいる際、コーヒーを購入し 5 2022/11/24 20:25
- 生活習慣・嗜好品 紅茶が好きなんですが前世はイギリス人だったんでしょうか? 10 2023/07/02 06:00
- カフェ・喫茶店 夏でも熱いコーヒー。 夏でも熱いコーヒーを飲む方、どんなコーヒーを飲まれますか? レギュラーコーヒー 6 2023/05/10 18:29
- 夫婦 夫婦・恋人 カップル 好きなところ 2 2022/10/31 10:17
- 飲み物・水・お茶 【コーヒー】 自分は、これまでコーヒーを飲んだことがないのですが、最近小説を読んでる時に、喫茶店でコ 7 2022/03/27 23:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドリンクバーで最後の一杯を持...
-
ドリンクサーバーで大きな水筒...
-
低血圧や貧血の女性に おすすめ...
-
珈琲を豆から挽いて飲みます。...
-
タカナシ4.0
-
ルイボスティー本来の味が美味...
-
ホットですか?アイスですか?
-
インゼリーっていろいろな種類...
-
自販機のコーンスープとかおし...
-
ドリンクバーで同じ飲み物を注...
-
ボトル缶(キャップ付き)の コ...
-
牛乳と豆乳では、どちらが好き...
-
粉茶を安く売っているところは...
-
スプライトや、三ツ矢サイダー...
-
カフェインの入ってない茶とは...
-
コーヒーの豆のコクと苦味のバ...
-
飲み物
-
値段が321円の800gの胚芽押麦の...
-
世界初の缶コーヒー
-
これは何かの病気? 私は、幼稚...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さん、マクドナルドで、セッ...
-
マックのコーヒーで
-
「ラテ」はコーヒー入りを示す...
-
マックで淹れたてのコーヒーが...
-
コーヒーは味覚障害の原因になる?
-
昼ごはんの食後にコーヒーを飲...
-
コーヒーのクリーム(フレッシ...
-
2023/10頃からマクドナルドのコ...
-
コーヒーの入った角砂糖?
-
大学生です。コーヒーが苦くて...
-
今までは、会社に着いてから、...
-
カフェでコーヒーをテーブルに...
-
買ったコーヒーが意外にまずか...
-
缶コーヒーの味を自作したい
-
缶コーヒー
-
私は不可知論者です。
-
テイクアウトしたマクドナルド...
-
毎朝仕事前に寄る自宅近くのマ...
-
コーヒーの挽き方
-
コーヒーが好きすぎて困ってま...
おすすめ情報