dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じ宗教でも場所によって信仰内容や宗教現象に違いはあるのか。
という疑問を抱いたのですが、
どの資料もキリスト教とイスラム教などの2つの異なる宗教比較を取り扱うものばかりで参考にできるものがありません。

アメリカのキリスト教と日本のキリスト教など
1つの宗教を場所ごとに解説してある参考資料を教えて頂けたらと思います。

お願いします。

A 回答 (3件)

日本のキリスト教に関しましては、キリスト教新聞社から出ています「キリスト教年鑑」を参照してください。


日本のキリスト教の教派に関してだけでしたら、「よくわかるキリスト教の教派」(キリスト教新聞社)も良いと思います。
アメリカを含む各派宗教に関しまして、私が参照しているのは、「世界宗教総覧」(新人物往来社)です。
ただこの本は、平成5年に出た本ですので、入手が難しいかもしれません。
    • good
    • 0

ご回答の紹介されているページも拝読しました。

どの質問者さんもそういう回答で終了ならそれでよろしいでしょうが、同じ宗教でも、更にもっと同じ宗派でも、或は宗教というものについて、個性と、顕れのヴァラエティはあっても、信仰の内容は共通であると存じて、みなさん信仰し、且つ、ご精進されていることと存じます。光の反射で様々に見えるという。だから宗教は皆同じ、聖典は共通すると。そこが宗教の、信仰者としても、団体としても悩ましいところではないでしょうか。現実は、どうしても地域や国、文化や民族により異なります。顕現が。参考の川柳:ギョーテとは俺のことかとゲーテいい。ロマン・ロランの序文:著者が思いもしなかったのに、クリストフが世界中の国から、靴をすり減らして帰ってくると思わず口に出る、≪おー、クリストフ、君が本当にクリストフかね≫と。でもロマン・ロランは一つの喜びとして語っているようでして、決して変容を嘆き、困惑などはしておりません。宗教の世界でも、数人の聖者を通して顕れた神も、きっと様々に受け入れられている自分を見て、お喜びでしょう。百花繚乱のような、人の信仰の花を。
    • good
    • 0

同じ課題ですか?



1つの宗教2つの地域
http://security.okwave.jp/qa3176442.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

違うんですけど。
相手の方にも迷惑でしょ。

お礼日時:2007/07/28 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!